表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真っ赤な館  作者: みかん
1/2

ケタケタ女

どうも、初めましての人は初めまして!みかんです。超初心者なので温かい目で見守ってくれると嬉しいです。

今回はホラー系のお話です。楽しんでいただけたら嬉しいです。

暗闇の真ん中に、真っ白なワンピースを着た少女が立っている。

少女はこちらを振り向き、ニコリとほほ笑む。

手元にある本を開き、


「ようこそ。真っ赤な館へ。私の話を聞きに来たのですね?そうでしょう?だってここは物好きな人しかこないのですから。」


少女はクスクスと笑うと。


「では、今回はこの話をしましょうか…。」



「ねえ、知ってる?」


「ん~?」


小学六年生の杉田 美奈子は今、親友の桜井 奈央子とランドセルを背負い、下校中だ。

奈央子、通称なっちは怖い話が好きで、よく都心伝説など怖い話をする。

今日も、美奈子に話をするそうだ。


「笑い女っていう妖怪!」


「なにそれ?」


聞いたことがない名前に、美奈子は首をひねる。


「笑い女っていうのはねえ~。毎月、1日、9日、17日に山に入ると笑い女に会うといわれていて~。不気味に笑っていて、最後は呪い殺されちゃうんだってえ~。」


なっちは自慢げに話す。


「なにそれ?怖~い。」


「もう!みなちゃんったら!本当に出るんだからね!!」


なっちは、ふくれっ面になった。


「あ!」


美奈子は、一つ面白そうなことを思いついた。


「今度の9日に山に入ってその笑い女っての出るかどうか試してみようよ?面白そうじゃない?」


「ごめ~ん。みなちゃん。9日は塾があるんだよね。ごめんね。」


なっちは苦笑いしながら首を横に振った。


「ええ…。」


昔から、自分で話しておいて心霊スポットに行かないとか、よくある。

なんだかいやな気分になった。


(何よ、なっちたら!しょうがないから、ほかの友達を誘うか。)


と、美奈子は次の日学校で友達に予定が開いているか聞いてみた。


「無理。」


「ごめん。無理~。」


「はぁぁぁ…。」


美奈子は下校途中の公園のベンチにドカッと座り、深いため息をついた。

友達はみな、予定があり、一緒に行けなかったのだ。


「最悪。せっかく、山に気分はらしに行ける思ったのにぃ。みんな予定あんのぉ?」


再び大きなため息を美奈子は、吐く。


「も~。一人で行っちゃおっかなぁ?宿題しなくていいし。」


美奈子はニンマリ笑うと


「うん。それにしよう。ゲームとか持ってって。」


美奈子は勢いよく、ベンチから立ち上がると、鼻歌を歌いながら家へと向かっていった。


✩✩✩


そして、9日。美奈子はリュックサックに、ゲームとお菓子を入れると、リビングにいる母親に


「遊びに行くから!行ってきまーす!」


「ちょっと、どこに行くのよ?」


と、言い終わる前に、

バタン!

と、ドアが盛大な音を立てた。美奈子はもう行ってしまったようだ。


「大丈夫かしら?」


母は、不安げな眼差しをドアに向けた。


✩✩✩


「着いた!じゃあ、早速登り始めますか。」


家から歩いて10分、美奈子は山のふもとに着き早速山道を登り始めた。

そこまで高くない山だから、頂上に着くまでは30分程度だろう。


「よいしょ…。…結構大変。」


美奈子は、石を飛び越え、どんどん登っていく。


「はあ…。少し休憩しよう。」


美奈子はリュックサックからお菓子を取り出して、少し食べた。


(ここら辺の近くに川があるんだっけ?ちょっと涼んで行こ)

美奈子はクルリと方向を変え、川のほうへ歩き出した。

小さな小川が見えたときに、小川の反対側に一人の女。


「ん?」


様子がおかしい。こちらを見て、何かブツブツとつぶやいているようだ。

美奈子はその女が気になり、少し見る。

その女は、赤い着物を着ており、気味の悪い笑顔を浮かべて、こちらを指さしながら

「ケタケタケタケタ」

と笑っている。


(うえ~。気味の悪いおばさん。変なのに会っちゃった。)


美奈子は口をへの字に曲げて、タッタと山を駆け足で登る。


(気味悪い。なんだか怖くなってきた。山を下りようかな?)


「ケタケタケタ」


「え…?」


美奈子の駆け足で登った先に、先ほどの着物を着た女が立っていたのだ。


(どういうこと?さっきまで、川の向こう側にいて…こっち側にくるのはこの短い時間じゃ無理なはず…。)


サーッと、血の気が引く。

不気味な笑い。

今日は9日。

これは、なっちが言っていた笑い女ではないのだろうか?

ふいに、なっちの言葉を思い出す。


『最後は呪い殺されちゃうんだってえ~。』


「ヒッ!」


美奈子は一歩下がる。笑い女はケタケタと笑いながら、こちらに近づいてくる。


「いやーー!!」


足を必死に動かし、山道を下りだした。今、笑い女との距離がわからない。怖い。しばらく走り、

ケタケタという笑い声が聞こえなくなり、一度止まり後ろを振り向く。笑い女はいない。


「はあ…はあ…。」


少し落ち着き、肩で息をする。


「あ、あれ…?」


美奈子は周りをキョロキョロ見回す。見渡すと、ここは獣道。見渡しても歩行者用の道が見当たらない。


「ここ…どこ…?」


美奈子道に迷ってしまったのだろうか?どこに向かって、いけばいいかわからない。


「ケタケタケタケタ」


「!?」


美奈子はバッと後ろを振り向く。後ろから笑い女がゆっくり近づいてくる。


(やばい やばい やばい!!どうしよう!?どうしよう!?どうしよう!?)


完全にパニック状態に美奈子はなった。こうしてるうちにも、笑い女は近づいてくる。


(一回町までいければ…!)


笑い女がすぐ真後ろまで来ている。美奈子は走った。獣道をひたすら下った。


「ケタケタケタケタ」


真後ろから、笑い声が聞こえてくる。

後ろを振り向かず必死に走り続けた。


「はあ…はあ…あれって…!?」


ビルの山が見えてきた。最後の力を振り絞り、走る。一度後ろを振り向くが、笑い女は追って来ていない。


「よかった!追って来てない!」


安心して、その場に止まった。


「はあ…よかっ……!?」


後ろから気配を感じる。冷や汗が肌を伝う。もう、後ろを振り向く元気もなかった。


「い…や…誰か…助け…。」


耳元で囁かれる。


「ケタケタケタケタ」


✩✩✩


暗闇の真ん中に、真っ白な、たくさん血の付いたワンピースを着ている少女が立っている。

少女はこちらを振り向き、ニッコリとほほ笑む。


「今回の話はいかがだったでしょうか?最後、美奈子はどうなってしまったのでしょうねえ?

その結末は誰も知りません。」

少女は手元にある本を閉じた。




今回のお話は面白かったでしょうか?

一か月に1投稿を目標としてちまちま投稿していこうと思います。


あと、「君と終わりの世界で」という物語も連載しているので、よかったら見てみてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ