表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海の国再興譚~腹黒国王は性悪女を娶りたい~  作者: 志野まつこ
第1章 海姫と拾われ王子
3/55

3、半商半賊のお仕事とは

 ドレファン一家のドレイク号の新人二人は暇さえあれば体を鍛え、帆を張る横竿であるヤードの両先端に各々が立ち、どちらが先にマストにたどり着くかの競争をした。

 それらは連日のように行われ、船員達には賭けの対象としていい暇つぶしになったほどである。

 筋力や持久力は男であるレオンにかなわなかったが、俊敏性や短剣(ダガー)を投げさせればシーアに軍配が上がった。

 そんな仕事熱心な二人をウォルターは航海中、よく商談や取引に同行させた。


 レオンが驚いたのはドレファン一家という組織のあり方だった。


 本来、ドレファン一家は海賊ではない。

 本質は会社に似ている。

 いくつもの部署(チーム)があり、それぞれ違う役割を持っていた。

 同時に複数の依頼や仕事もこなし、チーム同士が助け合う事もある。

 単に「手持ちの船がないから」と船と人手を要望されて運輸業をする事がもあれば、「高価な品を運ぶから」と貨物船の護衛をする事もある。

 かと思えば本業の海賊相手に人質の返還交渉の代理や、敵対組織などの調査といった仕事もあったし、中には結婚相手を探す王族から他国の姫君の素行調査の依頼まであった。


「海賊に襲われている商船や貴族の船を助けるのが一番気合が入るかなー。積み荷半分と引き換え、って交渉するんだ。襲われてる真っ最中だから商談はスムーズだぞ」

 そう言ったシーアは思い出したのだろう、笑いが止まらないという様子で口元が緩んでいる。


「襲われる前に護衛の営業した方が何かと安全なんじゃないか?」

 レオンは首を傾げたが、シーアは不服そうに眉間に皺を寄せた。


「おたくの船がこれから襲われそうだから守ります、お金ください、で金払うやついるか?」

 小馬鹿にするように言った。


「戦争の手駒にはならない。ヤバい物や武器の運送なんかはしない。人殺しもしない。基本的にはな。これだけ覚えといたらあとはなんでも屋みたいなもんだよ」

 彼女はそんな風に、ものすごく適当に説明した。


 戦力としての需要はある。実入りもいい。

 だが、日頃の仕事とは比較にならないほどの恨みを買う。

 それは島を危険にさらす事になる。

 それでは意味がないのだ。


「恨みを買うのもそこそこに、だ」

 ウォルターは実に楽しそうに笑んだが、それは剣呑な空気を孕んでいた。

 四十を超えても、ウォルターは若々しい。

 日に焼けた素肌、少し赤みのある金髪は海風にさらされて痛みがちだ。

 ドレファン一家の持つ船は一隻ではなく、必要とあらば大きさの違う船を何隻も使い分けていた。

 正確な数や大きさは機密事項だという。

 シーアでさえも「二十隻弱なのかなぁ。もしかしたらどっかの国の港の端っこに停まってるのがうちの船だったりするのかもなぁ」と正確な数は分かっていないようだった。

 さすがに島にだけは部外者のレオンの同行は許されなかったが、絶海の孤島といった場所に位置する島ではあるが数か月に一度は物資を運ぶよう計画的に配船されており、それは船員も同じだった。いかつい顔をした男達は皆帰島を楽しみにしており、家族を大切にしているのが分かった。

 国や地域によっては海賊と呼ばれるドレファン一家の印象とはあまりにかけ離れていた。


 二人とも仕事に対して勤勉で実直な性格だったため、二年を待たずしてある程度の仕事も十分こなせるようになった。

 だがある時、シーアとレオンの二人で請け負った運輸に関連する仕事は、性質の悪い海賊とのいざこざに発展した。

 新米二人で事足りるはずの簡単な仕事のはずだった。

 咄嗟の判断に一瞬の迷いと、心底に芽生えた純粋な恐怖が生じる場面で、結果的に彼女はレオンの判断に従う他なかった。

 自分が情けなくて不甲斐なくて、とことん落ち込んだが不思議と屈辱は感じなかった。

 素直にレオンを認めるようになると、シーアの視野は驚くほど広がった。


 それからのシーアは海に関しての知識も惜しみなくレオンに伝授したが、そのほとんどが経験や天性の勘頼りに近く、レオンは閉口した。

 海がひどく荒れる時期に「午後のうちに行って帰れば大丈夫」と船を進め入れ、他が敬遠した結果、市場を独占したかと思えば快晴の中「今日はやめとこう」と言い出す。

 そして後日、他の船がその先で沈没しかけたという話を聞かされたりするのだ。

 彼女の判断は神がかっていた。

「ほら、こういう風。こういう風が吹いたら天気が変わるんだよ」と言う時はまだいい。

 突然「あ、今の感じ」と言われてもさっぱり分からないのだ。

 そしてそう言われることの方が圧倒的に多かった。

 回りの船員が「俺達もさっぱりなんだから気にするな」と言ってくれたのが救いだった。

 その頃になるとレオンは海に携わる人間達にこう囁かれるようになっていた。

「最近海姫はえらい男前を連れている。かなりのやり手らしい。次の頭領か」と。


 二人が組んでから3年が経ちレオンは少し背が伸び、全体的に筋力がついた。

 暗い錆色だった髪は日に焼けて明るくなった。

 肌も日に焼け、端正な顔立ちに精悍さが追加された事により、港にでも上がろうものなら年齢を問わず女に騒がれるほどの美丈夫になっていた。

 ただし髪とひげは基本的にひどく、ドレイク号の船員でさえも誰も彼の素顔を見た事はなかった。


 面倒見がよく、若者衆のリーダー格でもあるギルが見かねて「その髪とひげ、たまにはどうにかしろよ。なんなら切ってやろうか?」と言ったほどである。

 シーアより六つ年上の彼は手先が器用で、船員の散髪もよくしていた。

「お嬢にこの方がいいと言われてるから切れないんだ」とレオンは肩をすくめた。

 そんな事を言った覚えはない、が。

 まぁ、顔を隠したいんだろうな。とは以前からシーアも気付いていた。

 なんせあんないわくつきの得物(エモノ)持ってたくらいだし。

 レオンの持っていたあの短刀の存在はウォルターとシーアしか知らない。

 乗船が決まった時からあの短刀はウォルターが預かっている。

「船では隠し通せる気がしないので」

 そうレオンの方から願い出たらしい。その辺りがウォルターに気に入られているのだろうと思った。 


 シーアも年頃になったものの痩せた体は女らしいとは言い難く、目元の鋭さは増し、目つきが悪いとさえ言われるようになった。女にしては上背があったのもその迫力に拍車をかけている。

「もう少し可愛げのある顔しないと旦那に逃げられるぜ?」

 年長の男衆にからかわれる事もあったが、「これくらいの方が舐められなくて済むだろ?」と意に介さないどころか満足そうだ。

 新人二人は立派な仕事人間になってしまって、旦那だ女房だと言われてもさらりと受け流してしまうのが周りの人間は面白くなくて仕方なかった。


 だからこそレオンが「シーアに言われて髪を切れない」と言った時は色めき立ち、皆ここぞとばかりに畳みかけた。

「男前は隠しとかないとあっという間に港の女に持っていかれるもんな」

 短剣(ダガー)の刃に欠けや曲がりがないか胡坐姿で丁寧に確認しながら手入れをしていたシーアは手を止めて顔を挙げる。

 にやにやと嬉しそうに言う仲間にうんざりとしたため息をつき、スッと軽く手を振った。

「お前、小奇麗にしたこいつと一緒に歩きたいか? 目立ってしょうがないと思うぞ? たまには代わってみるか?」

 彼女の放った短剣は軽口をたたいた男の顔の横を走った後、後ろの壁に食い立った。

「いや、いいわ」

 先輩の立場にある船員は苦笑いして遠慮する。

 他からはしみじみと「せっかくお前、地味顔なのにな」と囃し立てられた。

「あーもぉっ、うるさいっ」

 口実に使われた事は分かっていたが仕事では協力し補い合っている関係でもあったため、つい習慣でだんまりを通し否定しなかった事を激しく後悔する。


 腰を上げたシーアにレオンが続いた。

 ああもう、お前もついてくんなよ。

 結局連れ立つようにその場を離れる事になったが、ギルだけは「まぁ気がむいたらいつでも切ってやるよ」と笑っていた。

「とんだとばっちりだ」

 移動しながら腹立ちまぎれにレオンのふくらはぎを後ろから蹴る。

 口実に使った罪悪感があったのか、短くうめいただけで彼は何も言わなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ