表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/6

第1話 黒髪マスクの悪魔(3)

翌日、私は約束したカフェの前でしばらく待っていると、ようやくあの姿を見かけた。

私はアンドレアスに手を振った。


彼は私の前で立ち止まり、その後、明らかに私を上から下までじろじろと見た。しばらくしてから彼は口を開いた。


「君は……リリ?」

「どういう意味?たった一日で忘れちゃったの?」

「違う……なんだか、昨日とちょっと違う感じがする。」

「あなた、本当に鈍いな、バカ。」


私はつま先立ちで彼の鼻を指さし、その後、彼の額を軽く弾いた。彼は数歩後退し、私はため息をつきながら頭を振った。


こんな純情な少年を見るのは初めてだ。こんな人がAランク冒険者になれるなんて、どうしても理解できない。


ただ朝起きてリリとして化粧して髪型を変えただけで、あんなに認識できないなんて、ああ、なんだか悲しいね。


「ぼーっとしてないで、早く行こうよ。」

「は、はい!」


私たちは一緒に商業協会会長マリの家に向かった。そこは小さな庭があり、二階建ての本館と二つの別棟がある家だった。


この町の商業協会はかなり儲かっているらしい。一般的に言って、こんな規模の町では協会会長の利益は多くないはずなのに、報酬が一日三金貨とはかなり魅力的だ。


どうして誰もこの依頼を受けなかったのだろう?


きっと何か隠された事情があるか、もしくはこの護衛依頼がかなり危険なものである可能性がある。


皆がそれを察知して、依頼を無視したのだろう。

どちらにせよ、私はこの依頼を終わらせるつもりだ。


何も起きないことを祈るけど、万が一のために、商業協会の会長との関係を築いて、王都からの内部情報を得ることもできる。


王都に急いで行くのはリスクが高いから、まずは情報を集める方がいいだろう。


衛兵に簡単に事情を説明し、依頼書を見せた後、私たちは館内に入る許可をもらった。マリ会長はホールで私たちを待っていた。


彼の横には彼の娘が立っており、年齢は私より三、四歳若いように見える。確かに、もし娘を守るなら女性の冒険者が必要だろう。


女性冒険者は冒険者の間ではあまり一般的ではないが、全くいないわけではない。


しかし、女性冒険者は他のチームで争奪戦になりがちで、男女関係が原因でチームが崩壊する話もよく聞く。三角関係や四角関係が冒険者の話の定番になっていることもある。


「私はリリ、Bランク、職業は軽剣士です。」私は腰のペンダントを見せてから、リリの名刺を差し出した。「これが私の名刺です。」


私の言葉を聞いたアンドレアスもすぐに自己紹介を始めた。


「Aランク、アンドレアス、職業は重剣士。」


彼は特に証明しなくても、この大きな体を見れば一目瞭然だ。情報の優位性は全くない。


私たち二人の身分が確認された後、マリ会長は笑顔を浮かべ、娘ウタリアを紹介した後、依頼内容を説明し始めた。


「君たちには、私たち親子を黒髪マスクの悪魔から守ってほしい。」


え、ここでその名前が聞けるとは思わなかった。

委員会の連中がついに王都外に手を伸ばしたのか、と思うと、ある程度予測できていたことだ。先ほど、カウンターの小姐に聞いたとき、彼女の反応から、この町があの悪魔と関係しているのだろうと思った。


マリ会長が委員会のどの派閥の貴族を支持しているのかはわからないが。


リリを化粧させておいて本当によかった。彼の顔には少し覚えがあった。昔、王宮に来たことがあるようだ。


用心しておくに越したことはない。


子供の頃の私の顔と今の顔は違っているだろうが、覚えている人もいるかもしれない。


「……君たちの表情からすると、まさか?」

「いやいや、違約金が高いから無理だってば。」私は手を振りながら、隣にいるアンドレアスを指で突いた。

「はい、はい、違約しません。」

「それならいい。」


マリ会長はため息をついた。


しかし、次にマリ会長が言った言葉には少し驚かされた。


「それでは、こう分けましょう。リリさん、君が私を守り、アンドレアスさんは娘のウタリアの側についてくれ。」

「問題ないよ。」私は肩をすくめて答えた。

「私も……」


自分の安全より、娘の安全が心配だろうな。もし娘とこの少年が一緒にいた方が安全だというなら、仕方ない。


アンドレアスはAランクだし、私はBランク。


重剣士は実戦で軽剣士よりも優れたパフォーマンスを発揮することが多い。娘のために、こうして配置したのだろう。


マリ会長に対して少し尊敬の念が湧いてきた。


しかし、どうやら彼の娘はあまり納得していないようで、マリ会長の衣服を引っ張り、父親に向かって不満を訴えていたが、マリ会長に手で振り払われ、厳しく命令されて反論するなと言われた。


ここで家庭劇を見るとは思わなかった。


ウタリア小姐は泣きそうな顔で地下室に向かっていき、アンドレアスも後を追っていった。


こいつも相当鈍感だな、悪魔の具体的な情報を聞き逃したまま、傷ついた女の子に引き寄せられて行った。若さゆえの愚かさだ。


まだAランクなのに、まったく。さっきまで私の前で顔を赤らめていたのに、男はやっぱり胸の大きな女の子に弱いんだな。


私はため息をつきながら、手を広げてマリ会長に言った。


「じゃあ、あの悪魔のことについて、他に何か知っていることは?」

「予告状を受け取りました。」

「予告状?」

「はい、見てみますか?」

「もちろんです。」


これはまるで意味がないような問いかけだったが、言いたくなる気持ちも理解できる。


情報は多ければ多いほど良い。


情報が少ないと、自分が不利な立場に陥る危険性が高まるからだ。


例えば、私の職業は軽剣士ではなく、軽剣士の能力を使うことができない。それどころか、スキルもそうだ。


しかしリリが軽剣士であることは確かだ。


私はマリ会長と一緒に二階に上がり、客室に入ると、彼は書斎からその手紙を持ってきてくれた。私はそれを見た。


大体の内容は、これから数日内にマリ会長を殺すことを予告しているもので、どんな護衛を雇っても悪魔は必ず彼を殺すだろうという内容だった。


それが定められた運命だと言われていた。


なるほど、誰もこの依頼を受けなかったのは納得だ。


黒髪マスクの悪魔が相手なら、名前だけでもう誰も挑戦しようと思わないだろう。


相手がどれくらいの実力を持っているのかもわからないし、自分の隊が壊滅的な敗北を喫するかもしれない。


こんなリスクを冒してまで金を稼ぐなんて、愚かなことだ。


だが、そんな愚か者も一人いる。


アンドレアスが何とか生き延びてきたのは運が良かっただけだろう。


どうして彼がAランクになったのか、全然理解できない。こんな人間が隊伍にいると、すぐに問題が起きて責任を押し付けられるだけだろう。


どんなに彼が弁解しても、すぐに仲間に見捨てられるだろう。情けも容赦もなく。


「マリさん、以前この悪魔の話を聞いたことがあるけれど、予告状については初めて聞きましたね……」


私は声を引き延ばし、首をかしげて、冒険者らしい奇抜な雰囲気を出して言った。


「つまり、マリさんには何か敵がいるんじゃないですか?」

「そ、それは絶対に悪魔の仕業だ。」


マリ会長の顔には恐怖が浮かんでおり、体も震えていた。その反応は、どう見ても嘘ではなさそうだった。


「見ました……あの面具を。」

「ええ、分かりました。」


その翌日、私は護衛任務を受けているため、仕事は非常に明確で、実際はとても楽だった。

ただ、守るべき対象の近くに静かに立っているだけで良い。


召使いたちも気を使っていて、毎回お茶やお菓子を持ってきてくれるとき、私には一つ多めに持ってきてくれるので、遠慮する理由もない。


この三日間は、特に大きな事件もなく、静かに過ぎていった。


私は一度だけ宿に戻り、本当のリリに状況を説明した。


それに、アンドレアスはウタリア小姐とかなり親しくなったようで、彼はこの数日間一度も家に帰っていない。


完全に夢中になっているみたいだ。


しかし、こんなタイプの男が女の子と付き合うことが不可能だとは言い切れない。


彼は、あまりにも鈍感すぎるから。結局、勇者が言っていたように、母性本能が強い女性は、こういう男の側にいても平気なんだろうな。


私には耐えられないけれど。


変化があったのは四日目の夕方だった。


私はうとうとしていて、目がほとんど開けられないほど眠気に襲われていたが、突然、下の階から争いの声が聞こえてきた。


カーテンの隙間から見ると、衛兵が二人の姿を止めているのが見えた。その直後、衛兵が倒れ、胸から血が噴き出し、すぐにもう一人の衛兵が慌てて逃げようとしたが、火の魔法に撃たれて背中に大きな穴が開いた。


カーテンを少し開けてみると、やはり、庭には黒い風衣を着て、面をつけた二人の姿があった。一人は魔法使いの女性、もう一人は軽剣士の男性だ。


黒髪マスクの悪魔。


この名前は本当に印象的だが、まさか二人組とは。聞いた噂では、もっと一人で現れるとされていた。


マリ会長、あなたは一体、仇敵に狙われているのか?


でも、それもあり得るかもしれない。


もしこれが委員会の一派から派遣された者たちだとしたら、それも仇敵と言えるだろう。


「マリ先生、地下室へ行って、アンドレアスの近くにいて、外に出ないで。」


私は窓を開け、振り返りながら言った。


しかし、彼は動けず、ただ呆然と座っていた。


両手で頭を抱え、何かを待っているように見えた。

どうやら、背後に何か秘密がありそうだ。


マリ会長、あなたは自分の「仇敵」が誰か知っているのだろうか。


私は素早く彼の背後に回り、両手で彼の頭を抱えた。しばらくして、彼の体の震えが止まった。


彼の現在の価値は高くないが、冒険者ギルドの任務を達成するためには彼を助ける必要がある。


私の評価が下がらないようにしたいからだ。


ギルドは私にとって数少ない頼りになる場所だ。


「マリ先生、先に地下室に行ってください。」


私は彼の耳元でささやいた。


彼がよろけながら部屋を出て行ったのを見届けて、ようやく安心したが、彼がちゃんと地下室に入ったかどうか確認したい気もした。


しかし、今はそんな余裕はない。


窓の外からは、濃厚な殺気が漂ってきた。


どうやら、もう避けられない。


でも、この重い殺気……いったい、誰から来ているんだ?


すぐに、私は窓から飛び降り、庭に着地した。目の前には、二人の悪魔の姿があった。


そのうちの一人は魔法使いの女性で、年齢は三十代に見える。


もう一人は軽剣士で、年齢は私と同じくらいの男性だ。


どうやら、この戦闘を避けることはできなさそうだ。


しかし、二人の次の言葉には驚かされた。


軽剣士が言った。


「死霊法師か、あまりよくありません。」


私は眉をひそめた。この時点で、もう面倒なことになった。


ある意味では、私は自分が過信していたのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ