表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/47

ボッチ卒業と男飯――2

 帰宅後、すぐにプロット作成に取りかかり、一段落ついたところで『上書き保存』をクリックする。


「今回は大分しっくりきてるな」


 伸びをして硬くなった体を解しながら、俺は独りごちた。


 前回のバトルものでは、自分の体験を落とし込んだ際、どうしても違和感が発生してしまった。だが、今回はそれがない。パズルのピースがはまるように、無理なく自然に落とし込めている感じがする。


「ただ、かなり恥ずかしいんだけどね」


 今回の作品はラブコメであるため、当然ながら、キャラクターたちの胸が高鳴るシーンを書かなくてはならない。自分の体験を落とし込む性質上、必然的に、俺と雛野のあいだに起きた、ドキドキする体験を思い返さなくてはならなくなる。これが想像を絶する恥ずかしさなのだ。


 赤面必至だった当時の体験を思い出し、何度ジタバタしたことだろう。何度奇声を発したことだろう。


「プロットが完成するまで保つかなあ……俺の心臓」


 割と本気で心配しながら俺は苦笑する。


 ピロン


 その折り、机の隅に置いていたスマホが鳴った。どうやらLIMEのメッセージが届いたらしい。


 スマホを手にとって確認すると、差出人は雛野だった。


・月花:ゴメン、あきくん! こっち、盛り上がってて、帰りが遅くなっちゃうかも!


 雛野からのメッセージを読み、俺は穏やかに目を細める。


 帰りが遅くなるとのことだが、(わずら)わしさはまったく浮かばなかった。俺が抱いたのは、感慨深さと安堵、そして、胸に染み入るような喜びだ。


「よかったな、雛野。ずっとほしかったものがようやく手に入ったみたいじゃないか」


 帰りが遅くなるほど一緒に遊べる友達を――ずっと求めていただろう存在を、雛野が手に入れられたからだ。


 思い起こされる、先ほどの教室での一幕。天堂さんと雛野が互いを名前呼びしたところでは、涙を流さずにいられなかった。


 きっと俺って、娘の結婚式で号泣するタイプだな。


 そんなどうでもいいことを考えながら、俺は雛野に返信する。


・章人:俺のことは気にしなくていいよ。好きなだけ遊んできたらいい

・月花:本当にいいの?

・章人:本当だって。むしろ、雛野の邪魔をしちゃうほうが忍びないよ

・月花:じゃあ、お言葉に甘えるね? ありがとう、あきくん


 手を合わせるアニメキャラのスタンプが送られてくる。それを眺める俺の口元は、自然と笑みを描いていた。


 雛野とのLIMEを終えてスマホを置く。時刻を確認すると、もうすぐで六時になりそうなところだった。


「雛野が帰ってくるまでなにをしようか」


「ふーむ」と考えながら自室を出て、リビングダイニングに移動する。


 併設されたキッチンを視界に捉え――俺は思い立った。


「夕飯、俺が作ろうかな」


 いつもなら絶対にやろうと思わなかっただろうけど、今日は雛野のボッチ卒業記念日。なにかお祝いをしてあげたい。


 天堂さんと遊んでくるのだから、帰ってくる頃には雛野はクタクタになっていることだろう。俺が夕飯を作ってあげたら、雛野は楽ができるし、喜んでもくれるんじゃないだろうか?


 うん。考えるほど名案に思えてくる。問題はなにを作るかだな。


 腕組みをして俺は独りごちる。


「失敗するわけにはいかないから、俺でも作れる料理じゃないといけないんだよな」


 自分が料理下手であることは、ひとり暮らしをはじめてからの一週間で身に染みてわかっている。雛野を祝うどころか迷惑をかけてしまうことになるので、間違っても失敗はできない。


「とりあえず、どんな食材があるか確認するか」


 キッチンに向かい、冷蔵庫を開ける。冷蔵庫の中身をひととおり確認したのち、俺は頷きとともに決めた。


「チャーハンと野菜サラダでいくか」


 無難な選択だと思う。チャーハンは具材を切ってご飯と炒めるだけだし、サラダに至っては、野菜を千切るだけで完成だ。失敗することはまずないだろう。


 タマネギと、チャーシューの袋を手にとりがら、俺は笑みを浮かべた。


「サプライズでお祝いだ。喜んでくれるといいなあ」





 ピンポーン


 七時過ぎにインターホンが鳴らされた。


 出迎えると、慌てた顔をした雛野が、手を合わせながら俺に謝ってきた。


「遅くなってゴメンね! すぐにご飯作るからね!」


 急いで帰ってきてくれたのだろう。雛野は肩で息をしており、顔もほのかに上気している。


 そんな雛野に――俺はガバッと頭を下げた。


「すいませんでしたぁああああああああ!!」

「ふえぇええっ!?」


 雛野が驚きの声を上げる。いきなり全力で謝られたのだから無理もない。


「ど、どうしたの、あきくん? なにかあったの?」


 雛野がオロオロする気配がする。


 深々と頭を下げたまま、俺は懺悔室を訪れた罪人のように告白した。


「料理、舐めてました!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ