表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Double.第三部  作者: Reliah
4/15

4.襲撃




「ここはもう、クライスト領なのですね」


 食事が終わって談笑していると、クラウディスがそんな質問を投げる。

 自分のいる場所の事が気になったらしい。――必死に逃げて来たんだろうから、そりゃあそうだろうな――思いながら、キアは「そうだよ」と頷いた。


「正確には、クライスト領とレディエンス領の国境近く。クライスト側には間違いないよ」


 丁度よく母親が地図を持ってきて、キアは現在のヴィントの村の位置を指で示す。


「――こっちに行くとネクロミリア。クライストは、ここだな」


 地図の上を軽く指でなぞって説明すると、クラウディスは小さく頷いて、クライストは遠いのですね、と。

 確かに、どちらかというと北側の端にあるこの村に対して、クライストは真逆の南側だ。辿り着くには、領土の端から端を渡らないとならない。


「もしかして、クライストに向かってるのか?」

「……はい。どうしても、逢わないとならない人がいるんです。大事なものを、渡さないといけないんです」


 俯いて、クラウディスは目を伏せる。何かを決心しているような表情は、それでもまだ疲れを感じさせる。


「――そっか。でも、今日は休んで行きなよ。まだ随分疲れてるみたいだし」

「え……?でも……」


 驚いた様子で顔を上げるクラウディスに、キアは暗くなり始めている窓の外を指さす。


「このあたりはもう、今から外に出るには物騒だよ。狼もいるし、朝方君を襲ったような魔物だって多分まだまだいる。

 それに、ここからは馬車も通ってないんだ、ネクロミリアまでちゃんと体力を温存しないと、とてもじゃないけどクライストまではたどりつけない」


 流石にそこまで言えば、彼女も冷静にならざるを得ないらしい。また少し俯いて、クラウディスは視線を迷わせた。

 ご迷惑では――そんな目をしている。


「まあ、まあ。せっかくのお客様なんだ。たまには賑やかでないとつまらないさ。それと、お嬢さんのその服はクライストじゃ悪目立ちするだろうねえ」


 恐らく深く考えずに喋り出した父親が、腕を組んでクラウディスを見る。と、思い出したように母親へ。


「そうだ、母さん。若いころの服を一着、差し上げたらどうだ。この子もお前に似て美人なんだからきっと似合うぞ」

「おや、よく思いだしたね。ちょっとお待ちよ」


 にこにこと勝手に話を進めるものである。暫し唖然とした後慌てて遠慮しだすクラウディスに、キアは肩をすくめて「あきらめた方がいい」と呟いた。

 この父と母に何を言ったって、聞くはずもない。







 翌日、空は雲ひとつない快晴だった。遠くの空は黒ずんで、またレディエンスの天候が芳しくないようだ。

 しかし、ヴィントの村には清々しい朝日が降り注ぎ、風がゆるやかに流れている。旅立ちにはちょうどいい朝だといえた。


「本当に、お世話になりました」


 まだ着なれない服に身を包み、クラウディスはぎこちなく微笑む。

 もう着る事はないからとキアの母が渡した服のおかげで、レディエンスの人間とはもう解らない。


「えっと……ここからネクロミリアに行けば、馬車を乗り継げるって父さんが言ってたよ。できれば、商人ギルドが運営する乗合馬車に乗った方がいいって」

「わかりました。何から何まで、本当にありがとうございます」


 簡単に道を教えれば、クラウディスは村の入り口を見る。遠くに、二つほどわかれ道があるのがうっすら見えた。


「――途中まで送るよ。ちょっと間違えたら遠回りになる場所がたくさんあるからさ」


 苦笑して、キアは先に村の門を出る。本当はネクロミリアまで送ると何度も言ったが、迷惑はかけられないから――

 そう言って強く断られてしまったのだ。

 が、迷いやすい道を通ってしまうよりはいい。だから、途中まで――ということでお互い納得したのだ。


「さ、行こうか――」


 微笑んで手を差し伸べるれば、クラウディスはおずおずと腕を伸ばす。


 互いに手を取り合ったその瞬間、明らかに異質な「風」が吹いた。



「――ようやく、見つけたぞ」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ