表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/48

30話 地獄の筋肉鬼ごっこ!!

「ひいいっ」


 私は涙目になって、木陰に身を潜めていた。その周辺を、ノースリーブの軍服を着たマッチョ軍人たちがうろうろと徘徊している。


「ど、どうして、こんなことに……」


 ――そう、この話は数時間前にさかのぼる。


◇ ◇ ◇


「新人研修の最終訓練ですか……!」


 カイル大佐と私が軍の新人研修に合流してから、1週間ほどが経過していた。


 朝の挨拶代わりのスクワット敬礼に始まり、懸垂行軍、バーベルシールド演習、腕立て射撃と、その訓練メニューは苛酷なものだった。


 しかし新人たちは誰一人弱音を吐くことなく、むしろ我先にと訓練をこなしていった。

 流石、もともと聖バーベル教会に入信していたマッスルエリートたちである。


 ちなみに彼らは自慢の上腕二頭筋を見せつける為、いつの間にか軍服の袖を勝手に切り取っていた。

 その後、軍服を再支給する話も出たが、「どうせまた勝手に切りそう」という理由でこのまま放置されている。


 ――そんなわけで、ついに研修最終日を迎えることになったのだ!


「うむ。最後は今までとは違い、実践的な演習を行う!」


 演習場である森の中、新人たちの前でカイル大佐は腕を組みつつ説明を始めた。


「演習は二チームに分かれておこなう。簡単に言えば鬼ごっこのようなものだ。鬼はささみチーム、逃げ手はブロッコリーチームとする!」


(ネーミングが筋肉食材……)


「私はこの森の奥にある岩山で待っている。ブロッコリーチームの一人が私に辿り着ければ、逃げ手の勝ち! それまでに全員捕獲すれば、ささみチームの勝ちだ!」


「おお、なんかちょっと面白そうですね。私は捕獲の判定員とかすれば良いですか?」


「いや、この演習にはコハルたちも参加してもらう」


「ひょえ!? 私もですか?」


「ああ。人数が多い方が訓練になるし、チームワークも磨けるからな!」


「な、なるほど。あれ、コハル”たち”って……?」


「勿論、彼らのことだ!!」


 カイル大佐の言葉と共に、森の木陰から筋肉スライム達と、バルキーモンキー達が飛び出してきた。


「えええっ、こ、この子たちも参加するんですか!?」


「うむ。素晴らしい筋肉を期待しているぞ!!」


 元聖バーベル教会の教徒、もとい軍の新人さん達から大きな歓声が上がる。

 私は筋肉ムードで盛り上がるこの場の雰囲気におされて、一切のツッコミを封じられた。


「さあ、くじ引きだ!」


「あ、チーム分けはくじなんですね。どっちになるかな!」


 私は差し出されたくじを引く。出てきたのはブロッコリーの札。

 つまり、逃げ手ということだ。


「私はブロッコリーチームみたいです。一緒になった方、宜しくお願いします!」


 顔を上げて、私はチームメンバーに挨拶をした。

 すると私の傍には続々と、同じチームのみんなが集まって来て――


「……んっ!?」


 ――集まってきたのは、筋肉スライム軍団と、バルキーモンキー軍団だけだった。

 軍の新人さん達は全員で集団となって、ささみチームの作戦会議を始めている。


「え、ええっ、ちょっと、このくじ、偏り過ぎじゃないですか……?」


「さあ、演習を開始するぞ――!!」


「くじのふり直しなしですか!?」


 私の絶叫がこだまする中、容赦なく鬼ごっこ演習が開始したのだった。


◇ ◇ ◇


 そして今に至るという訳である。


 つまり私は、筋肉スライム達やバルキーモンキー達と協力して、このマッチョ軍人達に捕まらないように、岩山にいるカイル大佐を目指さなくてはいけないのだ。


(それにしたって、数が多すぎる……!)


 ビルドさんは聖バーベル教会の教徒ほぼ全員が離脱したと言っていた。

 その言葉通り、新入軍人さんの数は百人近くいる気がする。


 私とモンスター達が動くに動けず木陰に身を潜めていると、ささみチームの高らかな笑い声が聞こえてきた。


「くくくっ、筋肉聖女さま! 我ら、勝負においては手を抜く気はありませんよ! すぐに何処に隠れているのか、探し当てて見せましょう!」


(一体何をする気なの!?)

(ぽよよっ)

(ウホ)


 息を飲む私たちを知ってか知らずか、ささみチームは輪になって全員でスクワットを開始した。

 それは、あまりに息の合ったスクワットだった。

 統一された筋肉の動きはやがて膨大なエネルギーを生み出し、大地をも躍動させる。


「ゆけっ、スクワット地震――!!」


 ゴゴゴゴゴッ!!!


 砂煙と共に、地面がぐらぐらと激しく揺れて、まともに立っていることも難しい状況になる。


「きゃあっ!?」

『ぽよぽよ……!』

『ウホホホーッ!?』


 私たちは必死に木や周りの物にしがみつくが、筋肉スライムのうち何体かがぽよぽよと転がり落ちてしまう。


「見つけたっ! 捕獲だーっ!!」


 それに気づいたささみチームは、抜群の連携でスライム達を捕まえていく。


「……っ!! このままじゃ、全員やられちゃう。この隙に岩山目指して行くよ、みんなっ!」


 私たちブロッコリーチームは必死に駆けだした。

 すぐに、ささみチームが追いかけてくる。


「逃がしませんよ、聖女さま! マッスルダッシュ!!」


「ただの全力疾走じゃないですかああぁぁっ!?」


 それにしたって、マッチョ軍人たちは物凄いスピードだ。


「追いつかれるっ! 奥の手、いくよ!!」


『ぽよっ!』

『ウホ!』


 私の号令に合わせてスライム達は、びょーんと平べったくなって繋がり合う。

 そうして一枚の布状になったスライムの端を、バルキーモンキー達がしっかりと握り締めた。


 私は勢いよくその上に飛び乗る。


「秘儀! スライムトランポリン!!」


 ぽよよよーん、と鍛えられた筋肉により生み出された弾力は、私を空高くへ導いた。


「ふふふっ! これが私たちの連携技よ!」


 岩山の傍まで、ひとっとび! これで随分とショートカットが出来た。


 トランポリンを作ってくれた皆は捕獲されてしまっただろうが、この演習は一人でも大佐に辿り着ければ勝ちなのだ。

 彼らの頑張りを無駄にしない為にも、私がゴールするしかない!


 だが、ささみチームも簡単には諦めてくれないようだ。


「素晴らしいですね、聖女さま! しかし、まだまだ負けませんよ――! 

 ウルトラスーパーマッスルダッシュ!!」


「純然たる、ただのもの凄く頑張っているダッシュですね!?!?」


 マッチョ軍人たちは、恐ろしい程のスピードで迫ってくる。

 私は何とか必死で走るも、筋肉量は彼らに圧倒的に劣っている。差がどんどん詰められていく。


「くっ、きつい……っ! しかも、昨日までの訓練での筋肉痛がぁああっ……!」


 私は歯を食いしばって走る。魔法を使ったりしていたら、きっと追いつかれる。

 ただただ、走るしかない!


『ぽよよっ!』


 まだ捕まっていないスライム達が、軍人たちの足元に絡みついてマッスルダッシュを妨害する。


『ウホホホォーッ!!』 


 バルキーモンキー達も、プロテインパックや大佐の写真集を投擲して、軍人たちの気を引いて惑わしていく。


「皆も頑張ってくれている……! 私が、やらなきゃ!!」


 幾多の妨害や誘惑を乗り越えて、ささみチームの何人かが私のすぐ背後まで迫ろうとしていた。

 けれど同時に、岩山の上に大佐の姿が見えた。


 私は気合を入れ直す。


「負けたくない……、絶対に、大佐の元に、辿り着くんだぁぁ!!」


 その瞬間、私の周りがパアアッと明るく光り出す。

 あの時と同じ、力がみなぎってくるような不思議な感覚に包まれた。


「ほう、その輝きは……!」

 岩山の上で待機していた大佐が、目を見張るのが見えた。


「大佐っ!!」

 私は大佐めがけて、思い切り地面を蹴って岩山へと飛びあがる。


「くっ、聖女さま! ま、眩しいッ!!」

 追いかけてきた軍人さん達は私へ腕を伸ばすが、ぎりぎり届かない。


「やった!! 勝っ――」


 私が大佐に触れて勝利宣言をしようとした、その時。

 

 ――ドカアアアアンッ!!


「……!?!?」


 激しい閃光が辺り一帯を眩しく照らし、大爆発が起こった。

 私と大佐は、その衝撃で森の彼方へと吹き飛ばされたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ