表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超能力で魔王退治  作者: 竺原伶
14/16

短剣

 ◆短剣

 アリアとローゼンはお風呂に入るために城に戻り、イグリットは地下労働場に着くとすぐに別行動を始めた。というわけで、僕とティリオンは二人で我が家に向かった。

 僕らの家は、地下労働場の入り口から南に六キロほどの地点にある木造の家だ。元々はティリオン一家の家だったのだが、ティリオンの両親が亡くなり、その後僕ら三人が転がり込んだ形だ。

 五年暮らした我が家に入ると、ほんの数日間離れていただけなのに、たまらなく懐かしさが込み上げてきた。当たり前だ。その数日間は、この家に二度と帰れないとさえ思っていたのだから。

「サム坊、感傷にでも浸ってんのか? それもいいけど、何を持ってくか決めるんだろ? 用事だけ済ませてからくつろごうぜ」

「それもそうだ。明日の昼に出発なんだよね? 何が必要だと思う?」

「ま、着替えは全部持っていくべきだろうな。あとは、怪我した時のために簡易治療セットとか? ……いや、今はローゼンが万能治療セットをしてるからいらねぇのか」

 ぶつくさ言いながら、ティリオンは泥棒さながらに家の中を物色していく。僕もそれにならって必要そうなものを探すが、子供の奴隷が四人で暮らす家だ。役立ちそうな物はほとんどない。

「まあ、こんなものかな」

 着替えと非常食だけを背嚢につめ、僕は荷造りを終わらせた。

「ティリオン、そっちは終わった?」

 返事がないため、ティリオンがいる部屋の方へと向かった。入ってみると、部屋中のものがひっくり返されていた。

「いーや、見ての通り、まだ終わってねぇ。そこで少し待っててくれ」

「はいはい」

 部屋の前に座り込み、僕は荷造りするティリオンの姿を眺めていた。この小さな部屋にこんなにも物があったのかと驚くほど、ティリオンは次々にがらくたを取り出していく。

 しばらくすると、振り返ることなしにティリオンが話しかけてきた。

「サム坊、お前は今回の話、どう思ってんだ?」

「ん? 今回の話って?」

「幽王を殺しにいくって話だ。お前の性格的に、乗り気ではないだろ?」

「そりゃあ、出来ることなら断りたいよ。いつ死ぬか分からなくて危険だし。でも、幽王を倒さなきゃ、僕らは超能力を持ってる危険人物として殺されるんだろ? 拒否権がないよ」

「ま、確かにな。錬金石ってやつのせいで、超能力を使って王国から逃げ出すこともできねぇし」

「でもさ、ティリオンは嬉しいんじゃないの? 幽王を倒すなんていう大役を任されてさ」

「ま、嬉しくないって言ったら嘘になるな。だって、幽王を倒せば、世界を救った英雄だろ?」

「まあ、それはね。でも、それを成し遂げる前に殺されちゃうかもしれない」

「んー、そん時は、オレの代わりに幽王を殺してくれよ、サム坊。で、本当はオレが殺したんだって言いふらしてくれ。そしたら、オレは英雄としての名声を手に入れられる」

「え? 嫌だよ。大体、名声を手にしても、ティリオンはもう死んでるじゃかいか。それに、もし僕が幽王を倒せたなら、その時は僕が英雄になってチヤホヤされたいさ」

 正直にそう言うと、ティリオンは声を上げて笑った。

「確かに、英雄になったらアリアと付き合えるかもしれねぇしな」

「べ、別にアリアの話はしてなかっただろ?」

「え、そうだったか?」

 半笑いで煙に巻くティリオンを睨みつけると、その手には見たことのない短剣がのっていた。

「なに、それ? 今見つけたの?」

「これか? お前らには言ったことがなかったけど、この家に元からある短剣だ。……あー、サム坊、オレの親父の職業を知ってるか?」

「え? 鍛冶屋でしょ? 奴隷がなれる、ほぼ最上位の職業だって聞いたことがある」

「そう。クソ貴族の気まぐれのせいで二歳の時に死んじまったから、オレに親父の記憶はねぇけどな。だが、とても腕のいい鍛冶屋だったらしい。ただ、その分仕事が遅くてな。基本的には注文を受けたものしか作らなかったんだってさ」

「へぇ、なるほど?」

「そんな親父が、唯一注文とは関係なしに自分から打った作品があるんだ」

「それが、その剣?」

「そう、オレが生まれた時に記念で打ってくれたらしい。でも正直、一生奴隷として生きていく以上、こんな上等な短剣とは縁がないと思ってた。で、ずっと仕舞ってたんだ」

「へぇ、なるほど」

 ティリオンの言わんとしていることを察し、僕は僅かに口角を上げた。

「でもさ、ティリオンは幽王を倒して英雄になるんだろ? なら、その短剣が必要じゃない?」

「やっぱ、そうだよな。幽王を倒す英雄には、偉大な武器が必要だ」

 ティリオンはニヤッと笑うと、短剣を腰に差した。

「さ、荷造りは終わった。この家で過ごす最後の夜を楽しもうぜ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ