表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/840

器物損壊!?

 

 明けて、修練四日目の朝。

 

 「いない~~?!」

 さあ、リュドミュラ様にお話を!と意気込んでいた颯太は、肝心の本人不在を、執事のヨハンソンから聞かされて、情けない声を上げた。


 「申し訳ございません。勇者様。主人は火急の用につき、今朝早く出立いたしております。皆様方には、引き続き浮島での修練をお続けくださいますように、とのことでございます」

 深々と頭を下げられては文句を言えるはずもない。


 「で、いつお戻りになるのでしょうか」

 「本日中には、と。ただし、遅くなるであろうから、皆様方はお気遣いなくお休みくださいますよう、言い遣っております」

 「()()()にはお戻りなんだね……」

 とりあえず、満月のリミットは越えなさそうなことには安堵する。


 「まあ、とりあえずはお言いつけ通り、修練するしかありませんね」

 「リュドミュラ様いなくても、オーちゃん出てくるのかな」

 朝食後、不安を残しつつ一同は浮島へ向かう。

 リュドミュラがいないため、浮島を呼ぶことはせず、魔法の訓練を兼ねてレティの転移魔法で浮島へ渡った。

 「いいなあ、転移魔法。オレも覚えたいなあ」

 いくら加護のおかげて契約済みといえ、まだまだ習得に至っていない魔法は多い。

 転移先の正確な座標を固定するか、ものすごくリアルに転移先をイメージする必要があるらしい転移魔法は、特に習得が難しいとされていた。

 「大丈夫ですわ。ソータ様ならきっと!」

 数少ない転移魔法の使い手の中でも、かなりの腕を持つレティはそう言って微笑むが。

 彼女みたいに、5〜6人まとめて転移、とか別の誰かを転移、なんて真似、とてもできそうにない。


 「おお、遅かったの」

 水舞台への階段を降りると、そこにはラウとクラウが待ち構えていて。

 「あれ、ラウさん?」

 「今朝がた、ぬしらの鍛錬の相手を頼まれての」

 楽しそうにラウは笑う。

 「では、さっそく始めるか。オルグはクラウと、レティはアルトと。エナ殿は我と、そして、ソータ。ぬしの相手はこやつだ」

 ラウの言葉と同時に水面が揺らぎ、オーちゃんが姿を現した。


 「では、はじめ!」

 開始の合図がかかるや否や、オーちゃんは身を屈めて突っ込んでくる。と同時に颯太の背後から水の礫が襲い掛かった。

 「…っ……この!」

 咄嗟に右に飛んで礫を避けたところへ、重い蹴りが飛んできて、颯太は吹っ飛ばされた。


 「颯太!」

 「ほらほら、人のことを心配している場合か?エナ殿!」

 一瞬、颯太へ逸れた意識の隙をつくように、ラウが斬り込んでくる。紙一重で避けた木刀は水面を割り、水の上を走った衝撃波が、水舞台を囲む円柱の一本に亀裂を入れる。

 「ラウ様!水舞台を壊しますとミュウ様が!」

 「ちっ、面倒だのう」

 などと、ラウやクラウは設備への被害を気にしているが、相手をしているこちらはたまったもんじゃない。あんなの喰らったら、治癒魔法持っててもやばいことになりそうだ。


 「レティ!もっと素早く連射しろ!敵は待っててくれんぞ!」

 「はいっ!」

 「……こりゃ、相当ハードだわ…」

 呟いて、依那は対峙するラウに意識を集中する。


 聖女としての戦い方……味方を強化して、敵を足止め……できるか……?


 「ぬ!?」

 「えっ?」

 足元の水を媒介に魔力を拡散すると、水の上の一同の身体がふわりと光に包まれた。


 味方…颯太、レティ、オルグは金色の光に包まれ、身体強度が急上昇する。逆にラウ、クラウ、アルは黒っぽい光に包まれ、水に足を取られているようだ。


 「なるほど、味方の援護と敵の弱体化か」

 「ちょっと待て!俺は敵認定かよ!」

 アルが文句を言うが気にしない。動きを止めているラウに水の槍を放つが、ラウは軽々と飛び退ってそれを避けた。


 「やっぱ、足止め程度じゃ無理か!」

 「いやいや、良い戦い方であるぞ!」

 にやりと笑ったラウの気配が濃くなる。

 と、同時に水の刃がいくつも浮き上がり、咄嗟に避けた依那の髪をひと房断ち切った。

 「ラウさん!魔法苦手って言ったじゃん!」

 「たわけ!使えぬとは言っておらんわ!」

 口喧嘩をしながらも、依那は猛攻に耐える。


 その一方で。


 「……え……と……」

 颯太はオーちゃんを前に困っていた。


 水でできているからだろうか、さっきの依那の魔法を受けて、彼は動きを停止してる。

 「もしかして……壊しちゃった?」

 恐る恐る顔を覗きこむが、ピクリとも動かない。

 ただ青い目で、うつろに水面を見つめているだけ。


 「やっぱこの顔……だよなぁ…」

 無表情なその顔は、まさに昨夜の幽霊のそれ。むしろ、幽霊の方が表情があったような気がする。

 「……オーちゃんは……リュドミュラ様の弟なの?」

 そっと頬に触れる。冷たい。水の温度だ。

 「ちゃんと、お話しできるといいね」


 あの幽霊が、この子に乗り移れればいいのに。


 そう思った瞬間。


 「!」

 不意にオーちゃんは実体をなくし、派手な音ともに水へと戻ってしまった。

 「え!?うそ!壊した!?」

 「なんだと?」


 慌てる颯太に、駆け寄ったラウが念を凝らすが、水面はただ揺れるだけで、少年の姿が浮かび上がることはなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ