クラーケン討伐
冒険者でのF〜Bランクは絶え間ない努力があればなれる。
Aランクは絶え間ない努力と才能があればなれる。
だがSランクからは違うAランクとSランクにはとてつもなく大きな壁がある。
Sランク〜SSランクにもとてつもなく大きな壁があるしSSランク〜SSSランクに至ってはいきなり道が無くなったように成長しなくなりSSSランクの冒険者は片手で数えるほどしかいない。
そのためSランク冒険者になると一つの国にはとどまらず様々な国や他の大陸を回るという。
「では女王様やりますね」
「はい」
<ビックアームゴーレム作成>
そういうと地面が盛り上がり腕と体の大きさが不釣り合いな人の形のゴーレムが縄の横に縄の数現れた。
そのゴーレムは縄の上から地面に打ちつけて居た物を取ると縄を握り意気のあった動きで一斉に引っ張る。
「そろそろかな」
「ミルさん魔力を縄に送れますか?」
「はいできますよ」
そういうとゴーレムは一斉に縄に魔力を流す、すると海から縄についた玉が浮き上がった。
先程までは水の中の縄を引っ張っていたが魔力を流してから玉は浮き中の穴が少し大きくなっていた。
今までは縄が長すぎて魔力が玉まで届かなかったがゴーレムが加わり魔力が玉に届くところまで縄が来たことで使えるようになった。
なぜこのようなことをするかというとクラーケンが国に近づかないように大穴の真上の水面に出せるようにするためである。
そしてさらにゴーレムは引っ張るクラーケンは先程冒険者にやったように抵抗するがゴーレム達は足を地面に溶け込ませ飛ばされないようにした。