登場人物 ※ネタばれのため、小説を未読の方はご遠慮ください。
基本的に、「名前なんだっけ?髪は何色だっけ?」とページを何度も開き直す作者の、覚書としての『登場人物紹介』です。故に、世界観や前世の詳細は省略してます。
未だ作中に生かせていない設定がちょこっと載ってますが、読まなくても話に影響は全然ありません。因みに、年齢は現時点(A面・B面終了)です。(´▽`*)
≪ルーファリス・ゴーハルバク ゴーハルバク侯爵 第二子 22歳≫
容姿:黒目、黒髪、緩めのウェーブの着いたロングへア、ボンキュッボンのナイスバディ
前世:ゲーム制作者のパートナー、現世:イラジャールの婚約者
ゲームアバター:美女戦士シーラ(二つ名:?)、準騎士トバリ(二つ名:ウィアードヴェール)
設定:ルーファリス・マルカトランド(マルカトランド子爵 第二子、茶色の直毛、薄い水色の瞳)として生まれるが、5歳の時、黒目黒髪になり魔女だと言われて家を追い出される。暫くは孤児ルーとして生活するが、ナトゥラン公爵の暗殺を阻止し、ナトゥラン公爵家で育つ。のち、ゴーハルバク侯爵の養女となる。こっそり、アニラ・シスレー(シスレー子爵 第三子)として学園に入学したものの、1年たたずに退学する。
≪イラジャール・ナトゥラン ナトゥラン公爵 第一子 18歳≫
容姿:白銀髪(短髪)、サファイア色の眼
前世:ゲーム制作者、現世:次期ナトゥラン公爵、世界の管理者
ゲームアバター:聖騎士ハク(二つ名:狂戦士ヴァニッシュ)
設定:乙女ゲーの攻略対象者イラジャール・ナトゥランとして生まれるが、同時に世界の管理者でもある。死者を蘇らせる以外、何でも出来るチートという触れ込みだが、あまり役立っていない。せいぜい、精神感応と瞬間転移ぐらい……チートって勝敗が明確な戦闘には有利だけど、国民を幸せにするというような政治には向いてない能力だと書いてて気付いた。
≪クロ 18歳≫
容姿:二足歩行する黒猫、全身黒、短毛種
前世:ゲーム制作者の飼い猫、現世:世界の意志における管理者、アラハシャ・ソワカという名も持つ。
設定:普段は黒猫だが、イラジャールと同調したため、イラジャールにも変身できる。動物に憑依することも可能。管理者の一部だから、精神感応と瞬間転移が出来る。但し、広範囲は不可能。
≪シャヒール・ナトゥラン公爵 41歳≫
容姿:白銀髪(短髪)、サファイア色の眼
前世:ゲーム制作者の父、役場勤務の公務員、現世:ゲーム制作者の父
設定:ゲームでは肩まで髪を伸ばし、気難しい公爵だったが、現在はバッサリ短髪。前世の性格と相まって穏やかな気性だが、やる時はきっちりやる根気強く有能な人材。公爵家の領地運営をする傍ら兄である陛下の手伝いもしている。
≪カマリ・ナトゥラン公爵夫人 40歳≫
容姿:栗色のくせ毛をアップにしている。ラピスラズリの瞳
前世:ゲーム制作者の母、看護師、現世:ゲーム制作者の母
設定:前世では有能な看護師だった肝っ玉母さん。元々は陛下と婚約していたが、グランパルス公国の姫君と結婚が決まり、婚約が破談。王弟殿下だったシャヒール・ナトゥランと結婚する。王国の医療設備を整えるため陰で尽力している。
≪ラヴィヌス・太陽王・シルファード陛下 45歳≫
容姿:金髪、ウェーブのあるロングヘアを後ろで結ぶ。サファイア色の眼
前世:世界的に著名な実業家、現世:シルファード王国の国王陛下
設定:前世のイラジャール(ゲーム制作者)と邂逅があった。気付けばゲームの世界で若返り、王太子になっていたから驚いたが、適応能力が高く、柔軟な人物なので良き国王として尽力している。使える人材は弟でも甥でも使う厳しい人物でもある。
≪ミランダ・太陽妃・シルファード王妃 38歳≫
容姿:淡い白金髪の巻毛、チョコレート色の眼
前世:?、現世:グランパルス公国大公の妹、シルファード王国の王妃
設定:グランパルス公国大公の妹だが、16歳でラヴィヌスに嫁ぎ、子供に恵まれたため、国の現状や政治的な思惑などは詳しくない。5人の子供がいても、おっとりとしたお姫様気質。ラヴィヌスは、下手に頭の切れる妻より可愛いらしく、溺愛している。
≪タラハシー・ダラヤム ダラヤム伯爵 第三子 20歳≫
容姿:ふわふわの白髪、焦げ茶色の眼
前世:ルーファリスのコスプレ仲間、服飾デザイナー、現世:ルーファリスの侍女
ゲームアバター:正騎士ササエト
設定:幼少時からルーファリスの侍女を務めるべく、剣術や乗馬、暗器の使い方など徹底的に訓練した強者。一方で、乙女ゲームの攻略対象者、騎士団長ゴータム・カマイラの筋肉を愛でている。ルーファリスは知らないが、イラジャールにライバル心を抱いている。
≪クシュナ・パマリ パマリ子爵 第一子 23歳≫
容姿:赤銅色の髪を複雑に編み込む。深緑の眼
前世:ルーファリスのコスプレ仲間、タラの従姉妹、現世:タラの従妹、ルーファリスの侍女
ゲームアバター:正騎士ミルミラ
設定:前世でも現世でもタラの従姉妹。タラとルーファリスより年上で、2人が暴走しそうになるとストップをかけるお姉さん役。タラと共にルーファリスの侍女となるべく、護身術を完璧に習得。
≪イーシャ・ジャイダル ジャイダル公爵 第二子 22歳≫
容姿:深紅のロングヘア、エメラルドグリーンの眼
前世:?、現世:公爵家の長女、兄次第で跡継ぎになる可能性あり。
設定:兄に子供が出来るかどうかで、公爵家の跡取りになるか王家へ嫁ぐか微妙な位置にいるため、気安く心を許せない女性。本音では乙女ゲームの世界を満喫してきゃぴきゃぴしたいし、密かに慕う男性がいるのだが、位が低いため成就は望んでいない。ある意味、ルーファリスより厳しい人生。
≪カルヴァル・ジャイダル ジャイダル公爵 第一子 26歳≫
容姿:深紅のロングヘアを背中で結んでいる。エメラルドグリーンの眼
前世:?、現世:公爵家の長男
設定:本人曰く、子供が出来ない体なので跡継ぎの資格はないと思っている。その分、妹に負担をかけている負い目がある。内心、順風満帆なイラジャ―ルに勝手なライバル心を抱きつつも、表面上は無気力お気楽貴族を装っている。腹黒で色々企んでいる様子。
≪シャンドラ・モヘシュ モヘシュ伯爵 第一子 15歳≫
容姿:赤の混じった金髪、まん丸の眼鏡、ブルーグリーンの眼
前世:?、現世:公爵家の末っ子、優秀な兄と姉に比較され、自信がない。
ゲームアバター:正騎士シャンディ
設定:本当はジャイダル公爵家の第三子だが、母方の実家であるモヘシュ家に跡取りがいなかったため、養女となる。アニラ・シスレーを名乗るルーファリスのクラスメイト。親友だと思っていたアニラとミーナが相次いで退学してしまい、ショックを受ける。純粋培養。
≪ミーナ・ヴァンサント ヴァンサント辺境伯 第一子 15歳≫
容姿:緑髪、赤眼
前世:?、現世:美女戦士シーラ大好きっ子
ゲームアバター:コットンキャンディ・ルーラ
設定:憧れのシーラと同じ色になりたいと、髪を黒く染め、黒いコンタクトレンズをつけて学園に入学する。ミーナも、タラ同様、周囲にゲームの記憶を持つ人間がおらず、不遇な幼少期を過ごす。その分、シーラへの執着心が芽生える。何だか可哀そうな退場になったけれど、今後もちょこっと登場予定。
≪サヴィ・チャンドラ チャンドラ商会 第三子 16歳≫
容姿:菫色の髪をした眼鏡美人、ラピスラズリ色の眼
ゲームアバター:正騎士アナ(二つ名:ヴィンディクティブ・アナ)
設定:チャンドラ商会の秘蔵っ子。割と好き勝手に諜報活動をしていたりする。準騎士トバリを師と崇め、日夜努力している。今後も登場予定。
≪パトマ・ヤシュデール ヤシュデール子爵 第一子 15歳≫
容姿:若葉色の髪、紫眼
前世:?、現世:アニラ・シスレーに扮したルーファリスの同級生
ゲームアバター:正騎士パトマ
≪ガイラシュ・ミラティ ミラティ子爵 第二子 15歳≫
容姿:桜色のふわふわ髪を背中に垂らしている、茶眼
前世:?、現世:アニラ・シスレーの同級生、パトマとは領地が隣同士の幼馴染
ゲームアバター:正騎士ガイラ
≪ウパニ・ジャワハール ジャワハール伯爵 第四子 18歳≫
容姿:水色のウェービーヘア、サファイア色の眼、チャラい。
前世:ゲーム制作会社のメンバー、現世:イラジャールのクラスメイト、卒業後は冒険者
ゲームアバター:聖騎士アイス(二つ名:アイスバーグソード/氷山の剣)
設定:伯爵家の第四子、堅苦しいのは苦手だと卒業後は冒険者になる。その後、イラジャールと再会し、世界の管理者としての仕事を手伝うようになる、予定。
≪モナ・シュプース シュプース伯爵 第三子 18歳≫
容姿:ストロベリーブロンドの美女、赤眼
前世:ゲーム制作会社のメンバー、現世:イラジャールのクラスメイト、卒業後は軍の隊士見習い
ゲームアバター:聖騎士BB(二つ名:ダイナマイトベベ/爆発ベイビー)
設定:前世からウパニに片思いしているが、ウパニは密かにルーファリスに片思いをしているので、卒業後は違う道へ進む。前世でも同じように別の男性と結婚して家庭を築いた。ゲームは破天荒だが、リアルでは堅実第一の女性。父親、兄2人、伯父、叔母、祖父母など、多くが軍隊所属。自分も堅実に入隊。
≪サラティ・ウドゥオール ウドゥオール伯爵 第一子 18歳≫
容姿:緑髪のロングポニーテール、オレンジ眼
前世:ゲーム制作会社のメンバー、現世:イラジャールのクラスメイト、卒業後は軍の隊士見習い
ゲームアバター:聖騎士:ユリカ(二つ名:ブッチャーリリー/屠殺者リリー)
設定:自他ともに認める女王様。前世からチャンダムが好きなのだが、全然振り向いてくれず、諦めていたが、今世では努力してみようと頑張る。モナは大切な女友達だが、チャンダムの想いに気づいていないのがジレンマ。
≪チャンダム・ハミニ ハミニ侯爵 第一子 18歳≫
容姿:銀髪、白眼
前世:前世:ゲーム制作会社のメンバー、現世:イラジャールのクラスメイト、卒業後は軍の隊士見習い
ゲームアバター:聖騎士エンドッペル(二つ名:エンペラータンク/皇帝戦車)
設定:ハミニ侯爵家は、歴代の将軍を輩出する名家。いずれは将軍になるべく、卒業後は騎士団へ。前世からモナに好感を抱いているが、ウパニに片思いしているのを気付いているので静かに見守っているうちにトンビに油揚げを攫われてしまう。一方、自分に思いを寄せる女性には気付かない鈍い人。優良物件なので家族に勧められたお見合いであっさり結婚するタイプだね。
≪カーレ・カヴ カヴ子爵 第二子 18歳≫
容姿:茶髪、茶眼
前世:ゲーム制作会社のメンバー、現世:イラジャールのクラスメイト、卒業後は冒険者
ゲームアバター:聖騎士リオン(二つ名:ブレイズババール/火炎のライオン)
設定:サッパリしている性格なので、前世からウパニと気が合い、卒業は一緒に冒険者になる。これまで全然活躍していないので、今後はもっと登場させたいキャラ。
≪ジェグ・トゥエハル トゥエハル子爵 第五子 18歳≫
容姿:灰髪、灰眼
前世:ゲーム制作会社のメンバー、現世:イラジャールのクラスメイト、卒業後は冒険者
ゲームアバター:聖騎士リング(二つ名:ギルグルディブク/輪廻の悪魔憑き)
設定:生粋の頭脳プレイヤー、人付き合いには無関心。女性といるより本やゲームに熱中するタイプ。昔からイラジャールの周囲は面白そうなので一緒について回っている。卒業後、集団生活には馴染めないので、そのままウパニたちと冒険者になる。今後ももっと登場させたいキャラ。
≪アンドラ・シッタール シッタール侯爵 第四子 28歳≫
容姿:青銀のロングヘア、紺色の眼
前世:弁護士、居合抜きの師範代、現世:学園の教師、攻略対象者だが既婚者
ゲームアバター:?
設定:ルーファリスの前世で親代わりの弁護士だった。バラッドの前世の居合抜きの師でもある。その関係でバラッドがルーファリスを見守っていたという経緯がある。学園で教師をしていたのもイラジャールを導くためで、本当は別に本職がある。個人的には一番好きな腹黒キャラ。勿論、今後も登場予定。
≪バラッド・ナーレンデル子爵 42歳≫
容姿:焦げ茶髪、焦げ茶眼
前世:?、現世:代々ナトゥラン家の警備をする家系の当主、警備隊長
ゲームアバター:正騎士プルラーマ(プルマーラ=正義)
設定:前世でルーファリスの親代わりだった弁護士に居合道を師事。その為、影ながらルーファリスを見守っているが、恋愛感情はない。現在では、イラジャールを主人と認め、探索活動を手伝っている。真面目な性格で、剣術修行を第一としてきたため、未婚。前世の師匠であるシッタールは自分より若いのに、さっさと結婚しちゃって、ちょっとずるいとか思っている。誰か、彼に良いお嫁さんを!
≪アラム・ムイ・シルファード王太子 17歳≫
容姿:金髪、サファイア色の眼
前世:人付き合いがちょっと苦手なゲームオタク、現世:王太子、イラジャールの従弟
設定:学園に入学して前世のゲームを思い出してしまう。自分が攻略対象者で、大勢の女性とから言い寄られて一時期、血迷うものの、何とか真面目に更生。それでも、自分には父親のような、従兄のようなカリスマ性がないので、国王になっても良いものか悩んでいる。悩むから良い国王になれるんだよ、うん。
≪ミラティ・クマラ・グランパルス 21歳≫
容姿:ボブカットにした青銀の髪、オレンジ眼
前世:?、現世:グランパルス公国の大公子
設定:女性ばかりの4人姉妹の次女。竜王が現れ、父である大公が骨抜きになってからというもの、竜王の言いなりでメイドの格好をしつつ奪還の時期を窺っていた。実力はあるが、若い女性ということで周囲から軽んじられている。実力を得るためには何でもする強気な女性。
≪マハシュ 2500歳≫
容姿:黒眼、床につきそうなストレートロングな黒髪(人化時)
前世:?、現世:ブラックドラゴン
設定:ゲームの中では美女戦士シーラと契約していた黒龍。雌。現世でもシーラに剣をささげてしまうほど大好き。というか、半分は竜王に対する当てつけもあったりする。今後もどんどん登場予定。
≪ジャグディヴィル 3000歳≫
容姿:金髪、金眼、腰まであるロングヘア(人化時)
前世:?、現世:竜王、金竜
設定:引きこもりのゲームオタクの記憶により、魔獣の核をいじったり、人族を操って封じられるが、ちょろちょろと出てくる。孤高の竜王が、かなり俗物化している。マハシュを番にしたいのは本音だが、反面まだまだ遊んでいたいお年頃?名前は沢山ある。大公子ダヤットを名乗っていた。
≪ティブラ 5000歳≫
容姿:白髪、黒眼、肩まだのロングヘア
前世:?、現世:竜王の執事、祖父代わり
設定:若い頃はかなりヤンチャだったが、竜王の世話を任され、父性に目覚める。人族の記憶が憑いてからは迷惑だったが、記憶がなくなっても俗物な竜王に、呆れつつも世話をしている。必然的に、マハシュや卵の世話もせざるを得ない苦労人。
≪名前だけの人たち 今後の展開によっては設定が貰えるかも。。。≫
カバリ・ハーン、ルキ・ガイミー、グス・クリーフ
※魔獣の核入りプロテインで魔獣化してしまった生徒たち
カシュナ・イーサイ伯爵令嬢、カミラ・ケラー子爵令嬢
※入学早々、イラジャールに言い寄って退学しちゃった生徒たち
庭師ティップ、門番スガート
※ルーファリスの生家、マルカトランド子爵家の庭師と門番
イルデファン・ナードゥ、イフマール・ジッタ
※王都の自警団団長、副団長
ゴーハルバク侯爵、アニール・ゴーハルバク
※ルーファリスの養父、養兄。設定は未定だが、今後も脇役でちょいちょい登場予定。
リッテン夫人
※王都で人気の服飾デザイナー
ラヴィ・スレシュ
※王都一のレストラン、イル・パドマのパティシエだったが、ゴーハルバク侯爵家で働く。
カバル・ザルートゥ一等書記官
※陛下推薦の有能な文官、グランパルス公国復興のため宮城に住み込みで勤務。
バルサート・ヤートゥ
※イラジャ―ルの補佐、グランパル公国復興のため宮城に住み込みで勤務。