表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/41

鮭のおいしい季節です。


 鮭は、おにぎりに、お茶づけ。ムニエルにシチュー。とにかく和洋どちらにもあって、とっても美味しいお魚です。


 これからの季節に美味しいのは、石狩鍋。

 本場のやつは食べたことはないので、つくりかたはなんちゃって、ですが。

 北海道で使うみそは何か知らないのですが、うちでは、信州みそを使います。

(名古屋人の私も、さすがに石狩鍋に赤みそは使わないのです)

 白菜、きのこ、ジャガイモ、玉ねぎなど、ほぼカレーの材料を投入。

 鮭は、生鮭でも塩鮭でもいいのですが、塩鮭だと塩加減に注意です。

 しあげに、バター。これがとってもおいしいです。


 もうひとつ、なんちゃって北海道な、チャンチャン焼き。

 キャベツともやしと玉ねぎがたっぷり食べられます。

 焼いた鮭と、いためたお野菜を、みそとマヨネーズで味付けします。

 これも、仕上げにバターを載せて。

 

 そうそう。今の時期、鮭の白子が手に入ったら、から揚げにすると、美味しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ