表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/47

嫌いな言葉

 ヘラオの全身に力がこもると同時に、俺の目の前からいなくなる。

 スッと、人間どもの背後に移動していた。


「コイツも魔族に殺されたように見せかけないとな!」


「あぁ、そうだな――どうせ骨もの……あ、れ?」


 ズルっと言葉を発しながら、男の首が落ちていく。

 それを見ていた二人は、驚きの表情に一気に変わっていった。


「ヒッ‼」


「これは、これは、ようこそ人間、いや主のように呼ぶならば、そうですねゴミとお呼びいたしましょう」


「な、なんだ⁉ ま、魔族が何でこんなところに⁉」


 慌てて、剣を構える二人、腰がガクガクと震えており、顎もガチガチと音が聞こえてきそうなほど、動いている。

 そんな人間、いやゴミどもにヘラオはクスクスと笑いながら近づいていく。


「おやおや、随分と弱腰では? 先ほどまで、ゲラゲラと下品な声でさえずっていたのに、これだからゴミは嫌いですねぇ」


「こ! こいつ‼ ホブ・ゴブリンのくせに人間をなめるなよ!」


 大きく振りかぶって、強い一撃をヘラオに向けたが、それをスルリと回避したかと思うと、大きく間合いを取った。

 あぁ、ヤツは遊ぶ癖がある。 圧倒的優位にたつとコロコロと手のひらの上で、木の実を転がす感じで遊びだすのだ。


「幼い頃、主が私の姿を見て【恐怖】してから、極力解放していませんでしたが、あまりの雑魚具合に少々イライラしてしまいました。スッキリさせたいので、本気で行かせていただきます」


 そう言ったヘラオの姿が変わっていく。

 ヤツの特殊能力の一つが【擬態】、その類まれない変化の力は普段から使われている。

 通常の魔族は、多くて二つ程度の擬態しかできない。 だが、ヘラオは違う。

 

 俺が恐れていたから、自分が擬態できる一番弱い存在にあえてなっていた。


「ぎゃぁぁぁぁ! ば、化け物‼」


「失礼な、この美しい姿を拝見できるなんて、光栄と思いなさいゴミがぁ‼」


 数々の擬態能力を持っている。 そして、本当の姿を俺は数年ぶりに見た。

 禍々しく、黒い体に紅い渦も模様がいくつも描かれ、目がギョロリと左右で違う動きを見せる。

 長く、チロチロと動く舌は得物を絡めとっていく。


「た、たす……」


 目の前の男が、声を発する前に心臓がえぐり取られていた。

 ただ、音もなく杜の柔らかな地面に倒れていく。


「ぎゃぁぁ、た、助けてください! コイツを差し上げます! どうにか、どうにかぁ‼」


「はぁ? 何か勘違いしておりませんか? あぁ、もう我慢ならん……主が一人だけ残せと言われたが、無理、今ここで殺す‼」


 ギロンっと目が動いたのを見逃さず、俺は静止の声を張り上げた。


「やめろぉぉぉ‼」

 

 ビクンッっと、ヘラオの動きが止まる。

 その舌が、ゴミの首まで残り僅かのところだった。


「おい、気持ちはわかる。だが、大切な情報源だ」


 スッと、舌が元に戻りイライラしたヘラオを通り過ぎて、生き残った男の前に立つ。


「いくつか質問をしたい。全て応えろ」


 素直に頷く、なんて弱いんだ。 俺も弱い、だが、ここまで心は弱くなかった。

 そして、俺の質問に対しベラベラと情報を教えてくれる。 ゴミから虫けらに格上げしてやろう。


 得られた情報は三つある。

 一つ目は、魔王が死んだのは間違いない。 あの最強の魔族の称号を持っていた存在があっけなく死んだ。

 死因は、人間の国には知らされていないようで、かなり強い緘口令(かんこうれい)がしかれている、細部までは聞いていないそうだ。


 次に、次期魔王に選ばれたのは、毒爺たちが運営する院の連中から選ばれたようで、殆ど傀儡だということ。

 

 そして、最後に勇者が再度誕生したという予言が、人間の国にもたらされた。

 しかも、今までとはちがい転移ではなく、転生ということらしく、まだ赤子から少し成長した段階だということ。


「これで全部か?」


「あぁ! 間違いない、お前さんが教えてくれって言われたこと、全て教えた! 本当だ、な? だから、助けてくれよ……同じ人間だろ?」


 トン――。 俺の指が動く、見た目は人間にしか見えないだろう、魔力も殆どなく、身体的な特徴も皆無。

 だが、俺はその言葉が一番嫌いだ。


「ケトル様」


「うん、今の一言で助ける気が無くなった。殺せ」


「ひゃっ! な、なんでだ⁉ お、お……‼」


 ズバンッ! 勢いよく、首が飛んでいく。

 まぁ、元々助ける気なんて少しも無かったのだが、踏ん切りがついた。


 ドサ――。 地面をドス赤く染めながら、全ての人間がこと切れてしまう。 

 しかし、全てが終わったかのように思えたのに、ガサゴソと動く気配がした。


「あん? そういえば、あのゴミども誰かを殺すって言っていたな」


 大きくボロボロの袋が必死に動いている。

 逃れようと、必死に動いていた。


「どうしますか?」


「ん? 面倒だから、殺していいぞ」


「御意」


 そう言って、ヘラオは鋭い爪で一撃、袋を切り裂いた。


「‼ て、手ごたえがない⁉」


 よく見てみると、袋は空で、中には何も入っていない。


「け、ケトル様! お気をつけ……!」


 ザッ、ザッ。 俺とヘラオの周りを高速で移動する存在がいる。

 正直、俺の目ではまるで追えない。

 こりゃあ、凄い。 ヘラオの一撃を回避し、逆に反撃にでるなんて、人間にも強いやつがいるもんだな。

 だが、甘い。 甘すぎる。


「俺を狙いたい気持ちが優先されすぎているぞ」

 

 相手の気配が近づく。 俺は、下に転がっている肉塊を勢いよく持ち上げると、力の限り背後に放った。


「きゃっ!」


 華奢な声が聞こえてくる。 背後をとりたいなら、まずは正面に意識をもっていかなければ、ずっと俺にばかり殺気を向けているのが、伝わり、簡単に対策がうてた。


「ケトル様!」


 俺を助けるべく、ヘラオが回り込んで闘おうとした。


「やめろ‼」


 ドンッ――‼


 俺の一声で杜が若干震える。 ピタリと動きを止める二体。

 俺は、そっと命を狙おうとしている存在に向かって歩き出した。


「ケ、ケトル様! 危険です!」


 そこには、白銀の髪をした小さな人間の女の子がいた。

 プルプルと震えており、木の枝を持ってこちらを威嚇している。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ