表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/99

✒ 思い込みの話


 人間の思い込む力って凄いらしいですね。


 外国の医師が検証して、実証されているらしいんですよ。


 重病だか難病だか詳しくは覚えていないんですけど──、大勢の患者さん達に「 どんな病気も治る凄い薬だよ~~ 」みたいな事を言って、薬ではない偽薬を渡して飲ませていたらしいです。


 私は又聞きした側なので、詳細が知りたい読者さんは、検索して調べてください。


 ──で、検証の結果なんですけど、「 どんな病気にも効く凄い薬なんだ~~ 」って医者の言葉を素直に信じ、偽薬を万病に効く薬だと信じ、思い込んで飲んでいた患者さん達に限るのですが──、かなりの数の患者さんの病状が改善していたらしいんです。


 「 ウッソだ~~! 」て思いますよね!

 私も思いました。

 「 高いお金を支払って薬を飲む必要なくなるじゃんね! 薬代を節約、出来るんじゃねーの?! 」って思いました。


 幾ら思い込みの力が凄くても、流石に完全完治はしないと思いますけど──、立派に検証結果が出ているので信憑性は有るのかも知れません。


 切羽詰まった人が本気で信じた思い込みの力って、凄い能力を発揮するんだな~~って、初めて知りました。




 ──で、私は思ってしまったのです。


 私はマックでバニラシェイクを買いまして、カラになった紙コップの中に、お茶を注いで飲んでいます。

 使えるのに捨てるのって勿体無いですからね!


 此処まで書けば、察しの良い読者さんは内容が分かってしまうと思いますが、もう少しお付き合いください。


 紙コップの中にお茶を注ぎますね。

 紙コップの中に入っている黄色っぽい色のお茶。

 「 なんか、●●ッ●みたいだな 」って、いけない事を思っちゃうわけです。


 ポットのお湯を急須に入れて、紙コップの中へ注ぐ。

 自分では、“ お茶だって ” 分かっています。

 1000%お茶で間違いないのですが──。


 紙コップの中に入っている “ お茶 ” を「 これは●●ッ●なんだ! 」と自分に繰り返し繰り返し繰り返し何度も何度も何度も何度も言い聞かせて、●●ッ●だと思い込んで飲み続けていたら、かはほんとうに●●ッ●の味に感じるようになるのでしょうか??


 ぶっちゃけ、●●ッ●を飲んだ事なんて無いので、●●ッ●の味なんて分かりません。

 それでも──、お茶を飲むたびに●●ッ●の味がするようになったら嫌なので、怖くて試せません!!






 誰か実験,検証をしてくれないでしょうかね??

 検索したら、動画でも出て来るかな??


 紙コップの中へお茶を注いで飲むのは今日限りでめようと思います!

 コーヒーとかココアとかコーンスープを入れて飲む事にしますよ。






それでは、Byサーです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ