表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/100

⭕ 歩み寄るって難しい……


 私は人として必要な “ 優しさ ” や “ 思い遣り ” や “ 気遣い ” やらが欠落している人間だと自負しています。

 自負してちゃダメなんですけどね~~。


 幼い子供時代に両親から色々とされた事が原因で、両親との間にはわだかまりもあります。

 そう思っているのは、“ された側 ” の私だけで──、私だけが抱いている気持ちであり、悩みだった事が判明したのですが──。


 “ した側 ” ってのは、意外と気にしてないようで、「 そんな事、したかなぁ~~ 」って感じで、妙にとしているもんです。


 「 そうだったの~? ごめんね~ 」って──、子供の私に当時していた事を忘れてるぐらいですから、ケタケタと笑いながら悪びれもなく謝ってるもんです。

 

 気持ちのモヤモヤは無くなりませんけど、私の両親は毒親のたぐいではないので、それだけは本当に有り難いと思っています。

 過去のわだかまりに拘っているのは、私だけなので──、私が寛大な心で過去の出来事を流してしまえれば、解決する問題なのですが……。


 いかせん、自愛が強い自己中心的な人間なので、過去にされた事を水に流す事は出来ません。

 自愛が過ぎると自身も苦労する事になるので、程々が丁度良いって事ですね。

 今更なんですけど……。


 何時も5時に起きて、1番にテレビの電源を入れる父が30分経っても起きて来なかったので、「 もしかしたら、布団の中で息を引き取ってるんじゃ…… 」とヒヤヒヤして不安になりましたよ。

 年齢的に見れば、1番に逝く可能性が高いのは父ですが、何が起こるのか分からないのが人生です。


 先に逝くのは父ではなく、私かも知れません。

 母かも知れません。

 これは本当に人間には分からない事です。

 寒い冬になると亡くなる方も増えるそうですから、誰が何時、布団の中でポックリ逝っちゃうか分かりません。

 誰にでも可能性がある高年齢に片足を突っ込んでいる訳です。


 何時、両親と「 ばいなら 」する事になるか分からないので──、今更ではありますが、少しずつでも私から歩み寄り、両親と和合して生活して行けるようにやってみようと思います。

 刑務所に入りたくないですから、「 殺り 」はしませんよ!


 私も子供の頃からテレビ大好きっ子として育ちましたから、同じくテレビに執着している父に偉そうに言える立場ではないですが──、テレビを優先して入浴が23時を過ぎたり、24時を過ぎたりと遅くなる事が多いので、心配になります。

 ぶっちゃけ、一昨日までは大して気にしてませんでしたけど、昨日は入浴中に居眠りをしていたらしく、心配になったのが切っ掛けです。


 そして、今朝の何時もよりも30分経っても起きて来なかった事も重なり、ヒヤヒヤしてしまった訳です。


 両親には産んでもらった恩( 産んでくれと頼んだ覚えはありませんが… ),虐待まがいな事を何度もされはしたけれど、殺される事なく育ててもらった恩,実家で暮らさせてくれている恩,亭主関白ではないので生意気な事を言ったり、文句を言ったり、不満を言わさせてもらえている恩──等々、様々な恩があります。


 全部を上げるとキリがないですが、両親が元気に生きていてくれているお蔭で──、両親という名の大いなる犠牲の上に胡座を掻いて、ラクな生活をさせてもらえている訳です。


 仕事から帰れば、温かいお風呂に入る事が出来ますし、温かい夕食も用意されているので食べれます。

 洗濯は自分でしますが、500円を渡せば運転手もしてくれます。

 炬燵に入ってテレビを見ながら、笑って夕食を食べれます。

 電気毛布は使えませんけど、湯タンポをお供にしてベッドの中で寝れます。

 有り難いですよね。

 全て両親から与えられている恩恵です。

 感謝しかないですよね。


 こうして文字を打って文章にしてみると、如何に自分がクズい肉の塊なのかと自覚が出来ます。

 文章にしてみる──って作業は大事ですね。

 

 少ない給料から少しになりますけど、食費 & 滞在費 & 農協への借金を出させてもらってはいますが──、私が罰当たりで親不孝な娘である事は変わりません。

 親から与えられている恩の上に胡座を掻いて生活しているダメダメな娘です。

 ぬるま湯に浸かり過ぎて、自立をしようとしない馬鹿娘です。


 ですから、両親に歩み寄る努力をします。

 少しでも両親を思い遣れるように、優しくなれるように、父の事,母の事で心配に思う事を1つ1つ質問をして、今の自分に出来る善を積んで行こうと思います。


 実家を出て──、結婚相手を探して──、結婚して、子供を産んで、孫を抱かせて──、残りの人生を嫁ぎ先の家族に捧げ、嫁として、妻として、母親として役目を果たして──という第2の人生を歩む事が、両親にとっての親孝行になるのでしょうが、私には出来ません。


 母親になる気なんて更々ないですし、子供を産んで育てる気もありません。

 残りの人生を味方も居ない嫁ぎ先で、理不尽な思いや仕打ちを受けながら、耐えて耐えて耐えて耐えて耐え抜いて主婦として生きるのは嫌です。


 そもそも、異性と “ 悪魔の儀式をしないといけない ” というのが無理なのです。

 勿論、同性とだってしたくないですよ!!

 私は同性の友達とも手すら繋がない人間ですから、異性となんて無理ですぅ!!

 ハードルが高過ぎて飛び越えられましぇん!!


 結婚うん(ぬん)に関しては、両親には「 諦めてぇ 」と言ってますけど、諦めてはくれない様子です。

 もうね、希望はないんだよ!!

 もうね、自分から出会いを探してないし、出会いを拒否してチャンスを捨ててるんだから、希望なんて無いのぉ!

 現実、見てよね!!


 老後の介護を頑張るから、それで勘弁して!

 最後は寂しく孤独死する事になるけど、自分で決めた将来だから──。

 私で絶えちゃうから、無縁墓になっちゃうなぁ──。

 両親だけじゃなくて、御先祖様にも私の代で絶えちゃうから御免なさいだ。


 お先真っ暗な人生に向かって爆進中ですね。






それでは、Byサーです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ