表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

1話 理想のMMORPGを一緒に作ろうぜ(開発メンバ募集編)

筆者が理想のMMORPGを作るために仲間を集め、みんなでワイワイ作るそんなリアルな日記的な物語

リアルで起きたことを書くためプロットなどありません。誤字脱字報告はお願いします。

MMORPGを作りたい方募集しております。まずはこの小説を読んでみてください(1話のみ可)。


私は筆者の縁 相馬(30)文章能力はない。


今、私は悩んでいた、自分が理想とするMMORPGがないことにだ。


様々なサイトを探しても無い、基本無料で課金課金課金の量産型ゲームまみれ。


なんで武器や防具がガチャで手に入るんだよ、無いなら作れよ、製作しろよ、素材集めろよ、取引しまくれよ。もうゲーム内で経済作れよ。


常日頃から思うことであるがそういったゲームは実はあるにはある。しかし、見つけたものはよりにもよってクォータービューだ。


なんでクォータービューなんだよ。昔のMMORPGかよ、いまは2023年の年末だぞ、ドット絵のゲームじゃないんだから、3Dでクォータービューってもったいないよ。


せっかく3Dで可愛いもしはカコウィィ感じのキャラ作ってもクォータービューじゃ意味ないだろ、遠くから眺めてどうすんの?って思う。


キャラを作っても頭身の低いキャラもいかがなものかと思う。デフォルメされていてそれはそれでいいのだが、どうしても古く感じてしまう。


私は悩んだ、悩んだ末にたどり着く、もう自分でMMORPGを作るしかない。しかし、生まれてこの方1回もゲームなんて作ったことがない。


でも諦められない、だって理想のMMORPGがないんだもん、妥協できるレベルのゲームすらないんだからもうどうしようもない。


さて、しかしゲームとはどうやって作るんだ?


現在の仕事はしがないプログラミング教室の講師、そしてSE歴5年程、プログラミング言語はC++を業務で書いてはいたが、ゲーム制作に活かせるのか疑問である。


とりあえずゲーム制作について調べよう。


最近だとUnityとかUnreal Engine5とかだろうか。


ふむふむ、おすすめのゲームエンジンはいろいろあるのね、天下のネット通販のAMAZ〇Nですらゲームエンジンを作っているのか、すげぇな相変わらず金あるね、あそこの企業様。


UnityはC#なのか、私的に使いたくないプログラミング言語No1だからパスだ。


だってしょうがないじゃん、M社OS専用のプログラミング言語みたいな感じで嫌なんだもん、プログラミング言語ってのはもっとさぁ(以下略)


さて、ではUnreal Engine5はどうだろうか、最近はきれいなグラフィックのゲームっていったらこのゲームエンジンだろうってくらいの感覚がある。


お、C++で作れるのか、いいじゃないか、業務でも大学でも使っていたしそのまま活かせそうじゃないか、え?ブループリント?なんだこれ?てか、プログラミングがいらない?なにそれ、プログラマーいらないじゃん。


ん?C++とブループリントとかいうのを両方使って作ったり、ブループリントだけで作ったり、C++だけで作ったりするらしい。


なんだかよくわからないけど、なんか最近はUnreal Engine5が多いしこのゲームエンジンで理想のMMORPGを作るとするか。


とりあえずUnreal Engine5をインストールしよう。


え、Epic GamesにUnreal Engine5があるの?ちょっと意外、じゃなくていつもゲームを沢山遊ばせていただいてありがとうございます。


ってことで今からインストールするか、とりあえずバージョン5.3.1が最新らしいからこれにしよう。


お、資料になる本とかも紹介されてるじゃん、2冊ほど買っておこう。なんか8000円位飛んだけどまぁ技術書とは基本的に高いからしょうがない。


Unreal Engine5って結構データ量あるなまさか20GB以上あるとは、1TBしかないSSDでは・・・余裕なんですけどね。


さて、他に必要なものを探すか、ゲーム制作に必要なものとかね。えと、BGMに3Dモデリングをする人に、その他諸々、どうするんだこれ?できる人もしくはやってくれる人これから学んでくれる人を探さないといけないんじゃないか?


俺1人しかいないんですけど、ゲーム制作したことないんですけど、どうしよう。


ゲームが作りたくても人が足りないなぁぜなぁぜ?


じゃなくて、どうやって人を集めよう、とりあえずDiscordでサーバでも立てるか。勉強もしないと


ということで開発メンバー募集になります。実際にこの小説?愚痴?日記?を現在進行形で作業しながら書きました。


開発メンバー募集中です。ゲーム制作経験は特にいりません。世界観を作りたい、シナリオが書きたい、3Dのモデル制作をしてみたい、ゲームプログラムを書きたい。オリジナルBGMを世に出したい。そんな人達を募集しております。必要なものはやる気だけです。よろしくお願いします。


2023/11/4 開発スタート

一緒に理想のMMORPGを作りたい方を募集しております。

世界観を作りたい方

シナリオを書きたい方

イラストを描きたい方

3Dのモデリングにチャレンジしたい方

BGMを作曲したい方

ゲームプログラミングに興味のある方

その他諸々の方(筆者が必要な人が分からないため)

すべてやったことがない方でももちろん大丈夫です。必要なものはやる気だけです。知識がなければゆっくり身につければいいじゃない精神で行きます。

参加したい方はDiscordのリンクを貼っておくのでよろしくお願いします。

https://discord.gg/hG6aRMUF9Q

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ