表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この度、運命の番に選ばれまして  作者: 四馬㋟
青龍の章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/64

第三十四話



 エンの許可が下りると、翡翠は毎日のように私のところへ通ってくるようになった。最初の頃はエンに会いに来ているのだとばかり思っていたけれど、二人はそれほど仲良くないみたいだ。


 エンが何か言うと、翡翠はすぐに怒る。

 子ども相手に大人げないとは思うものの、エンの口の悪さにも問題があるのだ。



「神獣ともあろう者が、人間の女のケツを追っかけるなんて恥ずかしくないのか?」

「珊瑚は君みたいなクソ真面目野郎はタイプじゃないってさ」

「僕の使用人に目をつけるなんて、蓬莱国にはよほど女がいないんだね」


 

 本人はからかっているつもりなんだろうけど、翡翠は本気で傷ついていると私は思った。なぜそう思うのか自分でもわからないけれど……ただそう感じるとしか言いようがない。


 それに翡翠の正体が神獣だということにも驚いた。蓬莱国の神獣といえば、青龍に違いない。翡翠は何も言わないけれど、エンが嘘をついているとも思えないし。だとしたらエンは何者? ただのお金持ちのお嬢様ではない? 訊いたところでどうせはぐらかされてしまうだろう。二人の会話を聞いていると、いつも頭が痛くなってくる。



「俺がここへ来るのは迷惑か?」



 ある時、翡翠に訊かれて私は困った。

 迷惑だと答えれば、彼は二度とここへは来ないだろう。


 そんな気がする。



「どうして私なんですか?」



 わざわざ自国を出て、桃源国にまで会いに来るなんて、普通じゃ考えられない。神獣だからできることなんだろうけど、ただの人間である私にそこまでする価値はないと思う。


「……気になるからだ」

「気になるって?」

「君には繋がりを感じる」

 

 一目惚れを信じない私が、なぜかこの言葉には心惹かれた。


「君は朱雀に気を遣いすぎだ。俺にも。言いたいことがあればハッキリ言うといい」


 どうやらエンの正体も神獣、それもこの桃源国を治める朱雀らしい。薄々そんな気はしていたので、私は驚かなかった。


「居候の身で、そんなことできません」

「……変わらないな」


 びっくりして彼を見ると、彼もまた、驚いた顔をしていた。


「今、俺は何と言った?」

「変わらないなって……まるで私のことを知っているような口ぶりだったわ」


 敬語も忘れて、私は言った。


 翡翠は考え込むように顔を伏せると、そのまま部屋を出て行ってしまった。おそらく自国へ帰ったのだろう。いつもなら「また来る」と言ってくれるのに。




 翌日、翡翠は来なかった。

 その翌日も、さらに翌日も。




「ねぇ、エン」

「なんだい、お姉さん」

「どうして翡翠は来なくなったの?」

「……気になる?」


 私は素直に頷いた。


「彼に好かれていると思っていたから。自惚れたのね」

「もしかしてお姉さん、あいつに惚れた?」


 首をひねる私を見て、「あーはいはい」とエンは苦笑する。


「どうせ分からないんでしょ? 自分のことなのに分からない」

「面倒臭い女で悪かったわね」

「僕、そんなこと言った?」

「顔に書いてあるわよ」


 拗ねる私に、エンはなだめるような声を出す。


「直接会って、確かめてきなよ」

「彼の気持ちを?」

「お姉さんが青龍のことをどう思っているのか、だよ」

「確かめたくても、確かめられないわ。だってここにいないんだもの」

「なら会いに行けばいい」

「簡単に言わないで」

「簡単だよ。僕が協力してあげる」


 桃源国から蓬莱国への道のりは果てしなく遠い。それに両国には結界が張られているから、無許可で通過することもできない。けれどエンが言うと、本当に簡単に思えてしまうから不思議だ。


「ありがとう、エン。けれど会いに行くなら私一人で行くわ」

「なるほど、僕がついて行くとあいつが不機嫌になるからね」


 嘘がつけず、私は曖昧に微笑んだ。

 けれどエンは寛容な仕草で頷くと、


「なら飛翔を一頭あげるよ。あとできる限り、人との接触は控えること。極力、顔は見られないようにね」


「分かったわ。女の一人旅は危険だものね」

「というより、お姉さんに何かあったら、僕があいつに殺されるから」


 小声で呟き、ぶるっと身体を震わせる。


「護衛も付けてあげるよ」

「あら、必要ないわ」

「だったらお姉さんの周りに結界を張ってあげる」


 エンは私に向かって手をかざすと、


「これでよし。試しに何かぶつかってみて」


 言われた通り、近くにある壁にぶつかってみる。

 直後、ふわっと柔らかな何かに弾かれて、私は後ろに下がった。


 続いて包丁の刃先を握ってみたが、分厚い膜のようなものに阻まれて、手には傷一つつかなかった。私はエンを見ると、感心したように言った。


「エンって本当に神獣様だったのね」

「もしかして疑ってたの?」


 傷ついた顔をしていたけれど、どうせ演技だろうと思い気にしなかった。ずっと一緒に暮らしていたおかげで、彼女の性格はだいたい分かっている。意地悪でお調子者で、けれど優しすぎるほど優しい。


「じゃあ、行ってくる」

「うん、もうここへは戻ってこなくていいから」

「どうしてそんな意地悪を言うの?」

「決まってるだろ、君のためさ」


 エンは苦笑いを浮かべながら、旅支度を終えた私を送り出してくれる。


「青龍に会ったら伝えて。せっかく呪いが解けたっていうのに、自分から捕まりに来るとは思わなかった、この大馬鹿野郎ってさ」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ