表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/273

シニアの戯れ60

ソメイヨシノ夫婦もいれば、八重桜夫婦もいると思う。そんな喧嘩情緒の伴侶道中連れ夫婦に乾杯(^0^)/

夫婦の冷戦(笑)は続いている。





親子と違い、夫婦は血が繋がっていない。





然るに夫婦の絆は喧嘩(笑)で深まる?





それはあると思う。





一過性の恋愛と違い、夫婦は離婚しなければの話なのだが、長年連れそうわけだ。





喜怒哀楽、生活、苦楽を共にするのだから、その絆は深いと言えよう。




この夫婦間の絆にも差別偏見の構造意識は深く関わるわけだ。





結婚は第一に金だと思っている人は差別意識に毒され(笑)ている度合いが高い(笑)のではないの?(^0^)/





私は健康、子供、次に愛情、最後に金が来ると思う。(笑)





金は贅沢さえしなければ、支払いさえ滞らなければ、そんなに問題は無いと思うが、どうだろう(笑)?




もっとも私はその支払いが出来ず、逃げるろくでなし老人を楽しんでいるのだが(笑)





これも又夫婦の絆を深める遊戯的真剣勝負(笑)ならば、面白がるのも人生の妙味。味わいと言えよう。





生きている証拠だと思う(^0^)/





話が変わるが(^0^)/





私は八重桜が好きだ。





どうもソメイヨシノに比べて日陰者めいたところもあるが、夫婦には皆に注目を浴びるソメイヨシノ夫婦もいれば、目立たないが、ひっそりと満開(笑)になる八重桜夫婦もいる。





その妙味、絢爛たる喧嘩情緒の夫婦に乾杯(^0^)/





よし、今日も夫婦の絆、福島じいさんの為にぜげん頑張るぞ。(^0^)/





お笑い草か?(^0^)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ