シニアの戯れ45
老人にとっては病院もパチンコ屋も社交場か?(^0^)/
今日も寝覚めが悪い。風邪ぎみだ。
「脳梗塞に罹ると、心筋梗塞の危険性が増大するんだよ。うちの親父もそうだったし」
私の知り合いが言っていた言葉だ。
他にもこんなのがある。
「脳梗塞は再発すると、アウトだからね。水分補給しないと駄目だね」
こんな言葉が囂しく頭を過ぎって行く。
うるさい(*_*)
マーフィ理論ではないが、病は気から。思い込めばいくらでも大病を患い、死ぬ事は簡単なわけだ(笑)
だが私には幼い子供がいるから、死ぬわけには行かないのだ。絶対に死ねないわけだ。(^0^)/
この状況をスライドさせて、福島のじいさんに当てはめると、私とは違うわけだ。
そこには寂寥感が漂っているばかりだ。
重い病気に前途を悲観して自殺する人間の気持ちは大いに分かる。(^0^)/
タリラリラン(^0^)/
実際問題、こんな事分かりたくなかったのだが(^0^)/
しかし風邪は万病の元。
福島のじいさんも週に一度は通院し、外来診療を受けているらしいが、こうぼやいていた。
「とにかく待ち時間が長すぎるのじゃよな。あれじゃ、逆に病気が悪化しちまうよ」
私は自嘲ぎみに言った。
「それで皆、自分の病気自慢をしてわいわいがやがやとしているんだよな。あれうるせえよな」
福島のじいさんが苦笑いしてから言った。
「そうじゃな。あれうるさいわ。騒ぐならパチンコ屋に行けと言うの」
私は嘲笑い言った。
「パチンコ屋も病院も社交場か?」
福島のじいさんが答えた。
「そうじゃな。皆寂しいからな」




