表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/273

シニアの戯れ170

月光の契り事は寂しさの由か(*_*)

老若男女問わず、エロスの道は冬場に縮まる(笑)わけで(*_*)




これ風邪との関連が強い由か(*_*)





免疫力が落ちれば、エイズへの陥落が待ち受け?それが又々エロスを蔑む要因になっているわけだが(*_*)





それでもエロスには人が群がり、癒しを求めるのが常(^0^)/




人間の快楽を求める貪欲さは、エイズをも凌駕する(笑)




しかし世の世間体は、その虚飾部分しばりを益々強めるばかりで、建て前から裏に回れば、皆誰よりも貪欲快楽好きで、自分に甘く、人に厳しいその矛盾は止まる事を知らずや(*_*)(笑)




世間体自体が狂っている力学を誰も再検討しない歪みは、正に差別偏見蔑視先入観の構造意識の真骨頂か(^0^)/






骨の髄まで万歳か(^0^)/(*_*)




「私ばれたら、生きて行けません。辞めます」





そう宣わって仕事辞めた子の流星のごとし、はかなさや寂しさや(*_*)





やんごとなき寂しさの蝉時雨か(*_*)





ほほほほほほほほほほほほほほほほ(^0^)/




孤立を恐れない由は我がピエロのパントマイムの吐息か(^0^)/





流れる水のはかなさに涙するのみか、諸兄よどう思う(^0^)/





月光の契り事は寂しさのお笑い草なのか?(^0^)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ