表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/273

シニアの戯れ137

冗談差別でも死活問題か(^0^)/お笑い草か(*_*)

ここは差別蔑視の意識の項目なので、もう少し記そう(^0^)/





親に悪いという娘に私はこう言う。




「あなたの親が歪んだ差別意識を抱いているのがいけないのだよ。それを正してやるのが子供の役割なのでは?」




「でも買売春は法律で定められた悪だし、それを犯したら、世間から謗りを受けるじゃありませんか?」





何かこのあたりのやり取りは、既存の拙著で、相当数書いた記憶が多々あるのだが、重複しよう(^0^)/




私は答える。





「確かに世間体を鑑みればそうだよね。それがばれた場合、世間から疎外されて不安になるけど、世間体は金をくれないし、何度も言うようだけれども、ヘルスは売春ではないわけですよ」





娘さんが答えて曰く。





「同じようなものですよ。ばれたら私生きていけないし」




私は答える。





「そうですか。ならば仕方ないですね。縁が無かったと言う事で」






「すいません」




となるわけだ(^0^)/





私の意見は悪?を代表(笑)する意見で、世間体を気にする娘は善良?という構図を世間体は半ば強制的に型に嵌めるわけだ(*_*)





世間体の強さは核弾頭並か(笑)(*_*)





タリラリラン(^0^)/





冗談差別でも、お笑い草か(^0^)/





諸兄よどう思う(^0^)/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ