表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

シマエナガのように。

作者: 島島

冬の空に浮かぶ、まっ白な小鳥――シマエナガ。

あの可憐な姿に、誰もが「美しさ」を見る。けれど、雪の中を生き抜くその小さな体には、目に見えない「強さ」が宿っている。


この物語は、ある男が「奪われたこと」から始まり、「変わること」に挑み、やがて「強くなること」に気づくまでの小さな羽ばたきの記録です。

見た目に縛られ、心に傷を負った男が、自分なりの羽根を手に入れるまでのお話を短編で書きました。

妻が浮気をした。相手は若い男。

白い肌、大きな黒目、繊細な輪郭――まるでシマエナガのようだった。


野村は、嫉妬よりも見惚れた。

あんな美しさなら、奪われても仕方がない。

太って脂ぎった自分では、どうあがいても勝てなかった。


だから決めた。

自分もシマエナガのようになる、と。


ダイエット、美容整形、肌の手入れ。

鏡の中の“自分”を脱ぎ捨て、小さくて繊細な白い鳥を目指した。

人には不気味がられた。でも、だんだん応援してくれる声が聞こえるようになった。


ある日、友人に誘われて婚活パーティーへ行った。

外見とスペックで選ばれる場。だが、努力を褒められる快感があった。


そのとき、1人の男に目が留まった。名は小川。

脂ぎった肌、ちぐはぐな服、突き出た腹。

けれど、よく見れば顔立ちは整っていた。


「ダイヤモンドの原石だ」と野村は思った。

小川は壁際で俯き、誰にも相手にされていなかった。


その小川から離れてきた女性の一言が、野村の胸を刺した。


「自分の見た目のひどさ、分かんないのかな〜」


それは、かつて妻に言われた言葉だった。

何度も心を削られた。けれど、あの言葉があったから今の自分がある。


野村は、笑って言った。


「あなた、自分の心のひどさが分からないんですね。

人の見た目をとやかく言う前に、意地悪なその顔と心を治したほうがいいですよ」


恋は生まれなかった。でも、小川が言った。


「野村さん、僕も野村さんのように美しくなりたいです。こんなおじさんでも可能でしょうか?」


もちろんです、と野村は答えた。


誰かの言葉が、羽にトゲを刺す。

でもそのトゲは、飛ぶための強さにもなる。


かつては、美しさに憧れた。

でも今は、雪の中を凛として生き抜く、その“たくましさ”に心を惹かれている。


野村は今、自分をシマエナガだと思っている。

儚く見えても、寒空のなかで決して折れない、小さく強いあの鳥のように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ