表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/113

はい喜んで、そして斜め上の奇跡

その空気を一変させるのは、予想の斜め上を行く双子のような女の子二人組。

珍妙な注文に戸惑いつつも、それが奇跡のエネルギーとなり、厨房に温かな笑顔が戻る物語をお届けします。



その日、厨房にいつもの「はい喜んで!」の声がなかった。


田中くんはいつも通り元気いっぱいで注文を受けているが、今日はどこか力が抜けている。


「なんだか元気がないなあ……」


佐藤さんが心配そうにつぶやく。


そんな時、食堂のドアが軽やかに開き、

いつもの女の子二人組がやってきた。


彼女たちは注文時に、厨房を一瞬凍らせる。


あやかは言った。


「カツカレーで。…でも、カレーは無しで。カツだけ乗せてください!」


厨房中が一瞬沈黙。


二人目はさらに衝撃の注文を続ける。


「私は特盛そば。で、そのそばに、カレーをかけてください!」


厨房の佐藤さんも田中くんも絶句。


「え?」「は?」「いや、それは…」


しかし、彼女たちはまったく悪気がない。


むしろ得意げに笑いながら言う。


「これ、絶対美味しいって!」


元気のなかった田中くんも、

そんな斜め上の発想に思わず顔がほころぶ。


厨房全体に小さな笑いが広がり、

重たかった空気がすっと軽くなった。


その後、出来上がった皿を見て佐藤さんがこっそりつぶやく。


「変わった注文だけど、食べる人が喜ぶのが一番だよな……」


食べてみたら意外にクセになる味に、厨房の皆が驚く。


女の子二人は満足そうに笑い、厨房にエネルギーを残して去っていった。


■あとがき:

思わぬ斜め上の注文は、

疲れた心に小さな風穴を開ける魔法のようなもの。


厨房もスタッフも、

改めて「食べること」の楽しさを思い出した一日だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ