表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖剣と勇者と断罪と〜女の私が抜いてしまいました!大変です……どうしましょう(泣き)!?〜  作者: みけ猫 ミイミ
序章《断罪と始まり編》

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/61

プロローグ⑨❈強者と疑心

レンヴィーノはオルカリックと戦闘になるも……。

「何者か知らんが、そこを退いてもらおうか!」


 剣を構え直しオルカリックはレンヴィーノを睨んだ。


「オレが誰かって? さあな……フンッ、名乗る訳ないだろうが。それと退く気はねえよ」


 口角を上げ笑みを浮かべるとレンヴィーノは腰を低くして短剣を持ち直した。

 レンヴィーノとオルカリックは睨み合い、ピクリとも動かない。


(この男……かなり場慣れしている。下手をすれば俺の方がやられかねない。いったい何者なんだ?)


 慎重に機を窺いレンヴィーノの隙を探る。


(かなり慎重になってるな。いい判断だが……何時までも、こうしてたって仕方ねえか)


 そう判断するとレンヴィーノは即座に短剣を逆さに持ち足を一歩まえに踏み込んだ。

 レンヴィーノが動いたことでオルカリックは今だと思い剣を斜め上に構え振り下ろした。

 振り下ろされた剣の刃に目掛けレンヴィーノは即座に短剣の刃で防ぐとオルカリックの腹を軽く蹴る。

 それほど力を入れていないにも拘らずレンヴィーノの蹴りは威力があったらしくオルカリックを数メートル先まで吹き飛ばした。


「あっ、ヤベェーやり過ぎた」……(思ったほど強くない。これで、この国の頂点なのかよ。こんなんじゃ……敵に攻められたら、あっけなくやられるな。それだけじゃない。魔族に襲われたら、どう対処するつもりだ?)


 本当はやり過ぎてはいない。だが自分の正体がバレるとまずいため、そう言ったのだ。いったい何者なのだろうか。


「ゲホッ……ク、なんて威力のある蹴り……本当に……お前は何者なんだ」


 腹を押さえながらオルカリックは剣を杖の代わりにして立ち上がる。顔が引きつっていた。


「三帝騎士さまに名乗るほどの者じゃないんでね。そもそも名乗っても知らないだろうしな」

「……あくまで名乗らないつもりか」

「ああ……まあ場合に寄っては名乗っても構わない」


 不思議に思いオルカリックは首を傾げる。


(恐らく、この国の者ではないだろう。だが、ここまで強い者のいる国とは何処だ? 場合に寄っては名乗る……俺たちが信用に値すると認めたらという事なのか。

 まさか……神の使いか? いや、いやいや……それはない。こんな素行の悪そうな者が、そうであるはずない)


 思考を巡らせながらオルカリックはレンヴィーノを見据えた。


 ✦*✦*✦


「エミネデウス、これはどうなっている?」


 バトルアックスを構えながらバンベルはエミネデウスを睨んだ。


「なんのことを言っているのですか?」

「あのオルカニックを軽々蹴り飛ばした男のことだ」

「ああ……そのことですか。私にも分かりません。ですが協力してくれるらしいので敵じゃないようです。それにしても、かなりの強者みたいですね」


 微かに笑みを浮かべエミネデウスはレンヴィーノへ視線を向ける。


(こうは言いましたが……本当に何者なのでしょうか? オルカリックを簡単に蹴り飛ばしてしまうとは……敵にまわしたら厄介ですね)


 そう思いエミネデウスはレンヴィーノを見据えた。

読んで頂きありがとうございます(^▽^)/


レンヴィーノはオルカリックと戦うが、いきなり力の差をみせつけてしまった。

本当にレンヴィーノは何者なのか?

人間ではないのは確かだけど……。

流石に神の使いではないよなぁ(^^;)

さて、少しずつ正体を明かしつつ……。

てか……主人公はセアネシェレです。ですが目立っているのはレンヴィーノ……アハハハハ……( ̄▽ ̄;)現実逃避……ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲル!


と、いう事で……ヽ(*^ω^*)ノ


では、次話もよろしくお願いします♪( ´▽`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ