グーグルマップ
今まで何回かグーグルマップを使ったことがあるが、かなりの裏道をナビで表示されることもあった。
迷った時もある。
バイクにスマホを取り付けて、ロンツーに行くのは俺には無理かもしれない。
プチツーならできるが、それならバイクに取り付ける事もない。
キン消しの塗装をやってみるか。
シタデルカラーを使って塗装してみるか。
中野まんだらけに行ってキン消しを買ってこよう。
タコシェにも行きたいな。アックスを買ってくるか。
上手く塗装できるようになったら、ヤフオクに出品してみよう。儲かることはないと思うが、趣味として楽しめればいい。
ピンサロは2週間に1回ペースにしてみるか。床屋もハイペースで通おう。
バイクに金をかけなければ、ピンサロに廻すこともできる。
キン消しの塗装もそんなに大金がかかる訳でもない。
中野や秋葉原に通う楽しみもある。
バイクは街乗りで使えばいい。
近場の飯屋巡りに使える。
床屋はカット5000円だから月10000円くらいかかる事になるが・・・
ピンサロにハイペースで通うのなら、床屋にもハイペースで通うしかない。
ピンサロも前日予約で通おう。
床屋とピンサロで月25000円くらいかかる。
バイクのロンツー、1回分だが仕方ない。
道に迷いながら不安なロンツーに行くのが楽しいとも思えない。
ピンサロで射精できなくなったら、美味い飯屋巡りをすればいい。
バイクのロンツーにこだわることもない。
街乗りでも楽しいからな。




