表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1556/1570

新基準原付

ホンダから新基準原付バイクが発表された。

車格は変わらないみたいだ。


これだと短足の俺みたいなライダーは不便になるだろう。


次に買うバイクは125ccになるかもな。


ヤマハの新型スクーターはシート高が低いが、メットインスペースにヘルメットが入るかわからない。


ホンダのDIO110ならバイク屋で確認したのでヘルメットは入る。


ヘルメットが入るかどうかは結構、重要な問題だ。


ただDIO110にはトリップメーターがない。タクトには付いているんだが。

トリップメーターはツーリングする時に便利だ。


スズキのアドレス125の展示車を確認してみるのもいいかもな。

シート高は少し高いが、ロンツーにも向いているバイクだと思う。

北海道ツーリングもできるかもしれない。


車で北海道をドライブしたことがある。やたら雄大な場所だった。

バイクで走るとまた違ってくるんだろうか。

いつかバイクで走ってみたい。


ピンサロはいつもの嬢を指名しよう。

この嬢なら不発に終わることはないだろう。

ピンサロはただの性欲処理と割り切って考えよう。

あまり過剰な期待をするのはやめておこう。


通うペースは2~3週間ペースにして、浮いた金はバイクに廻そう。


バイクで人生を楽しんでみよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ