表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

あとがきが本編(本文読み飛ばし推奨)


目次

プロローグ

一話~四話

エピローグ

最後に


プロローグ


本文に意味はありません

とりあえず本文を書かなきゃいけないので書いてるだけです。


一話

本日も空は青い

Q何で空って青いんでしょうね

A大気があるから


ニ話

本日も海は広い

海って広いですよね

地球の七割は海だそうです


三話

本日も花は美しいのかもしれない

花は枯れてなければ美しいけど、枯れてる花は美しいとは思えない。(少なくとも僕は)


四話

軍艦に憧れる

Q軍艦って何でカッコいいの?

Aカッコいいから(頭が少し弱い人の回答)


エピローグ


僕っ娘っていいですよね。

二次元でも三次元でも僕っ娘美少女ならご飯二杯はいけると僕は思っています。


最後に


以上本文でした。






おはようございます

高校生の頃、部活のOBと挨拶は「おはようございます」か「ごきげんよう」と約束したゴンズイです。

というわけで、ようこそ、素晴らしき後書きの世界へ


後書きが本編だと思っている作家は結構多いんじゃないかと最近思うようになり、やっぱり後書きって強いんだなぁと感じました。


後書きは本編とは違って自由に色々書けます(?)し、書いてると心が穏やか(?)になるので、後書きを書くことでリラックスでき、より良い後書きを…間違えました

より良い文章を書けるようになるでしょう。


まぁ、この話は一旦置いといて、この前というには少し時間が経っていますが、長崎に行った時の話をしましょう。

(コロナが流行ってるのに旅行行っちゃダメだろというご指摘は反省しているのでお止めください)


某軍事力世界第七位の自称軍隊がない国(2本)のとある都市(NAガ佐き)に原爆が落ちた日に平和公園に行ったところ、記念日?なのでコロナが流行ってるけど入れるだろうと思っていたら、記念日?だからこそ人が集まる可能性が高いため、入れなかったという悲しい出来事がありました。僕は一瞬コロナウイルスに殺意を覚えました。きっと殺意を覚えたのは私だけではないことでしょう。(そもそもウイルスは生物じゃないから殺せないっていう…)

まぁ、そんなこともあったけど満喫してました。

(ただし、コロナが流行っている時期なので本当は自粛しなきゃいけない)


もう四時になったので昼ご飯を食べるとしましょう

では、ごきげんよう

(昼食の時間遅すぎ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ