表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

エジプトに持っていくべきもの Ⅲ

ガムテープ。

まあ、これは持っていっても使わないことに越したことはないのですが、基本補修用です。

個人的には旅行中にスーツケースのタイヤが壊れたときに応急措置でこれを巻いた経験があります。

撮影済のSDカードに日付を書いて張りつけたりもしました。

ついでに言っておけば、最近の大容量のメモリーカードを過信し、一枚だけで済ませようとして悲惨な結末を迎えた例は結構あります。

できれば、一日ごとにメモリーカードを入れ替えるくらいにすると、何があっても最悪の事態は免れることができます。

データをひとつにまとめると楽できていいのですが、それをやってすべてオシャカにした人を間近で見るとやはり安全第一でいきたくなります。


緩衝材。

エジプト土産のひとつにガラス製品があります。

スーツケースに詰め込むときに破損防止になります。

市場で安く買ったガラス製品は当然梱包もそれなり。

自身でなんとかしなければ、半分が破損などという事態もありえます。


最後にいらないもの。

雨具。

傘、カッパ。

エジプト旅行をしているかぎりいりません。

日本国内の移動で使用しないのなら省くものと考えます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ