表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

チャプター2. バリ・ハイ〜Bali•Hai-①

バケットに挟んだハムを落としそうになりながら、海はクラマスの海岸へまだ明けやらぬ暗がりの中、湿ったデコボコだらけの高速道路を古いピックアップトラックで飛ばしていた。

 眠気ざましに“Sum 41”や”Linkin Park”を大音量でかけても、助手席のピロ(向井 浩志)はイビキをかきながら爆睡してた。

「オイ、ピロ。いい加減に起きろ。もう、着いちまうぞ!」

 目をこすりやっと目を覚ましたピロは、ヨダレを手で拭って外を見やり、目ヤニのついた目で海の方を向いた。

「オー、いい波たってんじゃん。カイ!」

海はピロのこの無神経なところが嫌いだった。


 バリ島のクラマス海岸(Kuramas Beach )は、バリ島東部に位置し、WSP(世界プロサーフィン連盟)の大会が開かれるサーファーには有名なビーチで、海が所属するJPSA(日本プロサーフィン連盟)の大会の開幕戦と最終7戦目、8戦目の舞台となっている。

 その4月の開幕戦に合わせて、海は他の選手達とバリ島へ来ていた。大会期間は1週間程だが、海たちは1週前に調整のため前乗りしていた。ここクラマスは季節風の影響を受けやすく、山からの風がおさまる明け方から朝の10時くらいまでがオフショアになり、コンディションが良くなる。

 近く駐車場にクルマを止め、ボードを担いで300mほど歩くと、顔馴染みのビーチハウスがあり、ピロがオーナーのJik(ジック)にいつもように冗談を言い、海は白いリップカールのキャップを取った手を振り挨拶した。

 海はストレッチを入念にし、少しの時間も無駄にしたくなかったから、ボードを脇に抱え砂の上を駆けた。ピロはもうすでにパドルで沖合遥かにでてしまっていた。まったくアイツはいつもろくすっぽストレッチもせず海に出て、よく怪我しないなと思う。そんな心配をよそに、ピロはすでにオーバヘッドの波をとらえていた。

アップスアンドダウンスで加速して波に乗り、崩れた波の深いところでボトムターンしてリッピングを完璧に決め、そしてカットバックで波にのまれた。さすが去年WPSA総合で準優勝した実力者だ。海より4つ年上のピロは3年前の事故さえなければ、今頃はWQS(ワールドクオリティファイシリーズ)でも上位、あるいはWCT(ワールドチャンピオンシップツアー)に参加できていただろうと言われていた。



 

 











 


ピロは父親の影響で4歳でもうサーフィンをはじめていたらしい。中学の終わりから始めた海からみたら、とても手の届かない神レベルの天才だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ