表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

92/319

決闘の後に親が学園に乗り込んできました

「キャーーーー」

「エドガルド様」

「酷い!」

女どもが何か叫んでいる。


「は、反則だ!」

審判のドミンゴが言ってきたんだけど、


「どこが反則なんだよ。剣を投げられてそれを避けられなかったエドガルドがドジなだけだろう」

アルマンが言ってくれた。


「別に反則で無効でもいいわよ」

「何を言うんだ、フラン」

「だって全然暴れたりないんだもの。そこのドミンゴだっけ。反則って言うならあんたが、エドガルドの代わりに戦いなさいよ」

私がドミンゴを指さした。


「えっ、いや、そんなことは」

ギョッとした顔をドミンゴはした。


「女相手なら楽勝なんでしょ。うちのガスペル脅してえげつない事してくれたみたいじゃない」

「いや、剣が壊れたのならば」

「壊すようにしたんでしょ。あんたらが! 私、卑怯なことは許せないのよね」

ぎろりとドミンゴを睨んだ。


「フラン、申し訳なかった」

はるか後ろでガスペルが土下座して頭を下げている。


「言う事を聞かないと、学園に納入する魔道剣をガスペルの所からこのドミンゴの家の工房に切り替えると脅されたそうよ」

メラニーが横に来て言った。


「じゃあ、あなたも同罪よね」

私はニコリと不適に笑った。


「いや、ちょっと待て。貴様、貴族の俺に手を出したらただでは済まないぞ」

慌てて後ずさるが、そんなの私が許すわけは無かった。


「何言っているんだか。そんな最低の貴族がいるから貴族の品位が問われるのよ。よおおおおく、その体に刻み込みなさい。平民に手を出したらどうなるか教えてあげるわ」

私はドミンゴの襟をつかんで持ち上げた。


「いや、やめろ、やめて・・・・」

必死で叫ぶドミンゴの言葉など無視だ。


パシーン!


私はドミンゴを張り倒したのだ。


うん、よくやった私。


「次は誰?」

自画自賛して、私が周りを見渡すと私と目を合わせたとたんにみんな逃げだすんだけど何故?


「や、やばい!」

「平民女に殺される」

「逃げろ!」


貴族共は一目散に逃げだしたのだった。


一寸待ちなさいよ。


ここに私にやられたエドガルドとドミンゴを残したままなんだけど・・・・


仕方がないから、ぶつぶつ文句を言うアルマンとオーレリアンらにも手伝わせてガスペルらと男子寮に連れて行かせたのだった。


「何よこれ、私、全然暴れられなかったじゃない」

私は叫んでいるだけだった。





翌朝、さすがにエドガルドとドミンゴは休みだった。


「そんなにきつく張っていないわよ」

「あんたの軽くは普通の人の思いっきりなのよ」

言い訳する私にメラニーが酷いんだけど。


うーん。剣をぶち当てたエドガルドは、下手したら顎の骨折れているかも知れないけれど、ドミンゴは頬を腫らしている程度のはずなのに。それで休むなんておかしくない! そんなの騎士では普通じゃない。


「でも、あの子は騎士じゃないんじゃないの。将来工房を継ぐんじゃない?」

メラニーの言うことは正しいとは思うけど、でも、男なんだから、自分が酷いことをしたのなら責任取って頬を張られるくらい当然だろう!

と私は思う。


「私なんか、問答無用で魔の森に放り込まれて大変だったんだから。何も悪い事していないのによ!」

「それは魔物に取って大変の間違いじゃないの?」

メラニーがメチャクチャ言ってくれるんだけど。


「な訳ないでしょ。私その時五歳だったのよ」

「それでその森の主の銀狼ペットにして帰って来たんだっけ?」

「違うわよ。泣きわめいていた、私の所に頭を下げて、乗れって言ってくれたのよ」

「いや、普通魔物がそんなことしてくれるか?」

アルマンが胡散臭そうに私を見て言うんだけど。


「絶対にフランが酷いことし過ぎたから頼むから帰ってくれって頭下げて来たのよ!」

「それ言えてる。森を焼き尽くしたとか?」

「出てくる魔物を焼いて尽く食べ尽くしたとか?」

「あんたらね。私はその時五歳だったって言っているでしょ」

私がムッとして言うが、


「でもフランならやりかねない」

「俺もそう思う」

「アルマンに同じく」

なんなのよ! そこまで酷くないわよ! 多少は似た様な事したけど・・・・。

私の泣いていた周りは焼け野原になっていたそうだけど。五歳の娘をそんなところに置き去りにするのが悪い!


まあ、それは置いておいて、今こそ、友達を作るのだ。


幸いなことに邪魔する貴族たちは私を見ると逃げるように避けていく。


まあ、まず平民の皆と仲良くなって、貴族はそれからでも良いだろうと私は思っていたのだ。


「ねえねえ、あなた、好きなものなあに? 私は嫌いなものは無いんだけど、あなたはどうなの?」

私は食べ物作戦で行くことにしたのだ。食い意地の張っているあんたならそれしかないってメラニーが酷いこと言ってくれるんだけど。


「えっ」

「ね、私は昔苦い薬草が嫌いだったのよね」

「えっ、いきなり薬草なの」

「だって森には食べられるものってそれしかなくて」

なんかみんながドン引きしている。これはまずい。私はメラニーを見た。


しょうがないわねという顔でメラニーが助けに? 来てくれた。


「この子家が貧しくて、ひもじい時に、森で木の実を探していたのよ」

なんかメラニーのいう事も酷いんだけど。


実際はサバイバル訓練と称して、反対する父を張り倒して、母は私を森の真ん中で食料もなしに放り出したのだ。そのあたりの薬草を食べるしかないじゃないか。まあ、出てきた魔物も倒して焼いて食べたけど。


「木の実って言ったら栗は焼いたらおいしいわよね」

「いが取るのが面倒だけど」

「お腹減った時はそれそのまま食べたわ」

私の言葉にみんなドン引きするんだけど・・・・。


貴族を張り倒した私を平民の皆は遠巻きに見ていたけれど、貴族から圧力かけられたガスペルを助けたことが皆に知れて、それから多くの平民が友だちになってくれたのだ。


そのはずだ!


あまりに私の食生活がひもじいので私を憐れんでくれたのかもしれないが・・・・



友達がたくさん出来たので、私はとても喜んでいたのだ。


そして、食堂で皆とお昼を食べようとしていた時だ。


私はこのルートンの名物のパエリアを食べようとしていたのだ。


今日は特別にパエリアが出るということで私は楽しみにしていたのだ。


「フランさん、学園長がお呼びです」

そんなところに担任のウェスカ先生が、青い顔をして私を呼びに来たのだ。


「せ、先生、私、今食べているんですけど」

私はムッとして先生に言った。

学園って基本的に食事の時に呼び出されるのが万国共通なんだろうか?


「あなた、昨日、嫌がるミエレス君を無理やり張り倒したんですか?」

先生にバレてしまったらしい。


あのボケドミンゴ、バラすなんて、なんて奴だ。男の風上にも置けないやつだ。


私はムッとした。


フェリシー先生の2時間コースか? 私はつくづく嫌になった。


「ミエレス君のお父様が怒って学園にいらっしゃったんですけど」

ええええ! なにそれ。 子供の喧嘩に親が出るの?


私は信じられなかった。



保護者が乗り込んできてどうなるフラン?。

対するフランの保護者はあのフェリシー先生。

なんか、どちらにしろ怒られる予感しかしないのは何故?


明朝更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いてありがとうございます。

【コミックシーモアで電子書籍化】

『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/


このお話がコミックシーモア様で電子書籍として先行配信中(シーモアへのリンク)https://www.cmoa.jp/title/1101429725

お義兄様とエリのダンジョン冒険の2万字の新規書下ろしとシーモア特典ss付
表紙画像

表紙画像
「次にくるライトノベル大賞2023」https://tsugirano.jp/
に皆様の応援のお陰でこの私の書籍がノミネートされました。
なんと上から5つ目に!

【この話が書籍化】

しました!
アルファポリスのレジーナブックスにて

『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』

全国1200以上の書店にて発売中です。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。

■アマゾンへのリンク


■楽天ブックスへのリンク


■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

つぎラノエントリー記念としてフランの子供時代の話書き出しました

新作

『小さいフランの大冒険『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません外伝』魔物も王子様も魔王だって怖くありません。でも、王妃様とマナーの先生は苦手かも……』

https://ncode.syosetu.com/n6598im/
私の

次の小説

はこちら!

『推しの悪役令嬢を応援していたら自分がヒロインでした』

https://ncode.syosetu.com/n2714ht/

前世でいじめられていたシルフィは、ゲームの中で悪役令嬢タチアナに助けられたのだ。そして、そのゲームの世界に転生したと知った時からタチアナの力になりたいと思っていた。ゲームでは悪役令嬢タチアナは婚約者に近づくヒロインを虐めて修道院送りになってしまうのだ。でも、いきなり入学式でタチアナと婚約者に会ってしまったシルフィは、ゲームの中でしか知られていないタチアナの恥ずかしい秘密をバラしてしまい、二人に驚かれてしまうのだ。そんな中、シルフィが面白いと上級生のアルに興味を持たれてしまい、大変なことになっていく。シルフィも知らない秘密もあってそれが判明した時にのっぴきならない状況に追いやられるシルフィのシンデレラ物語。
時計の鐘が12時を打つ時にシルフィの未来はどうなる?
今回もハッピーエンド目指して頑張ります!
私の最近

完結した小説

はこちら!

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』

https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

【新作】

始めました!

『聖女として召喚されたのに王宮を追放されて我儘貴公子の奴隷にされました。でも、いつの間にか溺愛されるシンデレラストーリー』https://ncode.syosetu.com/n6661in/

新作


『転生したら地味ダサ令嬢でしたが、助けてくれた王子様に恋してしまいました。』

https://ncode.syosetu.com/n9394ik/
前世病弱のヒロインが地味ダサ令嬢(平民)に転生して王子様に助けられて恋してしまう話です。身分差を持ち前のパワーで知らぬ間に弾き飛ばす物語になる予感が……

そのサイドストーリーがこちら


『転生したヒロインのはずなのに地味ダサ令嬢に脇役に追いやられてしまいました』

https://ncode.syosetu.com/n3874il/
実は地味ダサ令嬢の親友がヒロインでしたと言うお話です。地味ダサ令嬢の凄まじいばかりの行動力の前に翻弄されるヒロインのお話です 私の

一番の大作小説

はこちら!

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』

https://ncode.syosetu.com/n8911gf/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ