表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/319

洞窟探検5 教皇を殴り飛ばしました

バシンッ


「ギャっ」

私の目の前でベンが教皇に鞭打たれていた。


えっ?


私の前に飛び出して教皇に鞭打たれていたのだ。何故?


「ベンヤミーン殿下、どうされたのですか」

教皇は驚いて聞いていた。


「止めろ、フラン姉さんに手を出すな」

ベンが叫ぶ。


「帝国の皇子殿下のお言葉とは思えませんな。そこをどいていただきませんかな」

ニヒルな笑いをして教皇が言う。


「いや、どかない。フラン姉さんを鞭打つならば俺を倒してからやれ」

ベンが言い切ってくれた。


おーーーー。ベンも言うことを言えるようになったではないか。あの泣き虫ベンが・・・・

まさか、あの泣き虫ベンに庇ってもらう日が来るなんて思ってもいなかった。

私は少し感動した。


「ええい、どけ!」

しかし、ベンの言葉は全く教皇には響かなかったようだ。


次の瞬間、教皇はベンを鞭打っていた。


「ギャッ」

ムチがベンの顔に振り下ろされて、ベンが弾き飛ばされた。


「貴様、俺にムチを浴びせるとは」

「ふんっ、ホルムなど3流国の王子などどうでも良いわ。片腹痛い。我と貴様の地位など、どちらが上か一目瞭然だろう」

そう言いながら教皇は更にベンを鞭打った。何度も。


その度にベンの衣服が千切れ、血潮が飛ぶ。


「ふんっ、我に物言える立場であるなど、思い上がるなよ」

そう言うとベンを教皇は蹴り飛ばしていた。


「貴様も思い知るが良い。我に逆らった愚かさをな」

教皇は不気味に笑ったのだ。


「食らえ!」

そう言うと教皇は私に鞭打ってきたのだ。


バチッ


しかし、ムチは私には届かなかった。


そのムチは私が張った障壁の前に弾かれていたのだ。


「えっ」

教皇は唖然としていた。


何が起こったか理解していなかったのだ。


「おのれ」

もう一度鞭打つ。しかし、それはまたしても私の障壁に阻まれた。


「ま、まさか、ここでは、我が宗派の呪いの暗黒魔術で魔術は使えぬはずだ。何故だ」

教皇は唖然とする。


「ええい、これでもか、食らえ」

教皇は何回もムチを振り上げて打ち付けてきた。


しかし、当然ながら障壁はびくともしない。



その愚かな姿を見ながら、私は弟分のベンが鞭打たれてプッツン切れていた。


片腕を腕を思いっきり引っ張る。


バキっ


一瞬で天井の拘束具が抜け落ちてきた。


「ギャッ」

その瞬間私を闇魔術で拘束していた男が頭を抱えて吹っ飛んでいた。


そして、もう片方も。


バキッ


「ギャッ」

もう一人の男も吹っ飛ぶ。


そして、私は地上に降り立っていた。怒りのオーラ全開で。


「そんな馬鹿な、何故、貴様が動ける?」

私の前には青くなった教皇がいた。


「こんなちゃちな闇魔術で私を拘束できるなど本気で言っているの?」

私は完全に見下していた。


そう、私は世界最強魔術師の破壊の魔女の娘なのだ。

帝国最強魔導師を瞬殺したのは私だ。そして、その私が怒り狂っていた。


「まだ、あんたにはノエルに対してしてくれたことについて謝罪も受けていなかったわね」

私は教皇を睨みつけていった。


「ええい、何をしている。こんな小娘やっつけてしまえ」

教皇の言葉に周りにいた黒ずくめの男達が闇魔術の詠唱を唱える。


真っ黒なおどろおどろしい黒い塊が四方八方から私に襲いかかった。


私はミラーで反射する。


それは魔術を放った術者たちを直撃した。


「ぎゃーーーー」

黒尽くめの男達は自らの放った闇魔術の直撃を受けて、のたうち回った。



私は目を怒らせてゆっくりと教皇に近づいた。


「いや、待て、待ってくれ」

教皇は慌てて後ずさった。


横に控えていた騎士らしきものが切りかかってくるが避けて鉄拳をその顔に叩き込んでやる。


もう一人も。


教皇を守るものは誰もいなくなった。



教皇は腰砕けになっていた。



怯えた顔で後ろに下がろうとする。


その黒装束の端を私は踏みしめた。


「ヒィィィ」

教皇はそれ以上、下がれなくなった。


「わかった、悪かった。今までのことは全て謝る」

「何言っているのよ。あんたらのやったことは謝って許されることではないわ」

私は胸元を掴むと教皇を持ち上げていた。


「いや、頼む、許してくれ」

「そう言うことは地獄で閻魔様の前で謝れ」

私はそう言うと思いっきり教皇を殴り飛ばしていた。


ズカーン


巨大な音ともに教皇は洞窟を突き抜けて飛んでいった。


そして、次の瞬間には大音響とともに洞窟は崩壊したのだった。


ここまで読んで頂いてありがとうございます。

評価まだの方はよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いてありがとうございます。

【コミックシーモアで電子書籍化】

『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/


このお話がコミックシーモア様で電子書籍として先行配信中(シーモアへのリンク)https://www.cmoa.jp/title/1101429725

お義兄様とエリのダンジョン冒険の2万字の新規書下ろしとシーモア特典ss付
表紙画像

表紙画像
「次にくるライトノベル大賞2023」https://tsugirano.jp/
に皆様の応援のお陰でこの私の書籍がノミネートされました。
なんと上から5つ目に!

【この話が書籍化】

しました!
アルファポリスのレジーナブックスにて

『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』

全国1200以上の書店にて発売中です。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。

■アマゾンへのリンク


■楽天ブックスへのリンク


■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

つぎラノエントリー記念としてフランの子供時代の話書き出しました

新作

『小さいフランの大冒険『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません外伝』魔物も王子様も魔王だって怖くありません。でも、王妃様とマナーの先生は苦手かも……』

https://ncode.syosetu.com/n6598im/
私の

次の小説

はこちら!

『推しの悪役令嬢を応援していたら自分がヒロインでした』

https://ncode.syosetu.com/n2714ht/

前世でいじめられていたシルフィは、ゲームの中で悪役令嬢タチアナに助けられたのだ。そして、そのゲームの世界に転生したと知った時からタチアナの力になりたいと思っていた。ゲームでは悪役令嬢タチアナは婚約者に近づくヒロインを虐めて修道院送りになってしまうのだ。でも、いきなり入学式でタチアナと婚約者に会ってしまったシルフィは、ゲームの中でしか知られていないタチアナの恥ずかしい秘密をバラしてしまい、二人に驚かれてしまうのだ。そんな中、シルフィが面白いと上級生のアルに興味を持たれてしまい、大変なことになっていく。シルフィも知らない秘密もあってそれが判明した時にのっぴきならない状況に追いやられるシルフィのシンデレラ物語。
時計の鐘が12時を打つ時にシルフィの未来はどうなる?
今回もハッピーエンド目指して頑張ります!
私の最近

完結した小説

はこちら!

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』

https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

【新作】

始めました!

『聖女として召喚されたのに王宮を追放されて我儘貴公子の奴隷にされました。でも、いつの間にか溺愛されるシンデレラストーリー』https://ncode.syosetu.com/n6661in/

新作


『転生したら地味ダサ令嬢でしたが、助けてくれた王子様に恋してしまいました。』

https://ncode.syosetu.com/n9394ik/
前世病弱のヒロインが地味ダサ令嬢(平民)に転生して王子様に助けられて恋してしまう話です。身分差を持ち前のパワーで知らぬ間に弾き飛ばす物語になる予感が……

そのサイドストーリーがこちら


『転生したヒロインのはずなのに地味ダサ令嬢に脇役に追いやられてしまいました』

https://ncode.syosetu.com/n3874il/
実は地味ダサ令嬢の親友がヒロインでしたと言うお話です。地味ダサ令嬢の凄まじいばかりの行動力の前に翻弄されるヒロインのお話です 私の

一番の大作小説

はこちら!

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』

https://ncode.syosetu.com/n8911gf/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ