表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/319

教皇視点 生意気な公爵の娘をなぶり殺しすることにしました

お、おのれ、あの公爵の娘許さん。


俺は完全に切れていた。


ズンダーラ教第40代目教皇、ベルナール・ドワイヤン、それが俺の正式な名だ。

この全世界1000万人の信者を持つと言われる最大宗教の頂点に立つ。


ズンダーラ教は昔は世界中で迫害されていた。

まあ、どの宗教も基本的には世の施政者から嫌われるものなのだ。施政者の都合のいい事を言わないからだ。


ズンダーラ教も最初はそうだった。洞窟などで迫害から逃れて細々と布教を続けていたのだ。


それが大きくなったのは、初代教皇の時にズンド帝国と協力関係になり、一躍ズンド帝国の国教と成ってからだ。それからのズンダーラ教の発展は帝国の発展に繋がった。


まず、ズンダーラ教が布教を行い、その国の情報を掴み、帝国に流すのだ。そして、帝国のためにいろんな工作をして、その国を弱体化させて、帝国が乗っ取るということを繰り返してきた。


そして、ズンダーラ教は更に大きくなる。


帝国の後ろ盾ということで、各国から迫害されることは減って、更に布教がやりやすくなる、という好循環になったのだ。ズンダーラ教にとっても都合の良い関係だった。

帝国も他国に進出しやすくなって、お互いにウインウインの関係なのだ。


帝国の皇帝としてもズンダーラ教の権威を上げた方が良いので、帝国では皇帝と同格扱いにしてくれていた。他国では皇帝と同じ扱いにしてくれるので、他国に布教に行ったほうが待遇は更に良くなるのだ。


そう、崇め奉られるのが俺なのだ。


それが、たかだか辺境の国エルグランの一公爵の娘が俺の地位は男爵位より下だと言いやがったのだ。許せることではなかった。


「田舎者は困りますな」

枢機卿などのほほんと笑っているではないか。

何がおかしいのだ。


我がズンダーラ教が馬鹿にされたのだ。普通は即座に破門だ。


各国領主は破門と聞くと恐れおののいて必死に謝ってくるのだ。


なのにだ。なのにだ。この小娘が言うには


「破門? 勝手にすれば」

聞く所によるとこの辺境の公爵家は既に2代前に破門にされたというのだ。


普通はズンダーラ教に破門にされたら、その国では権威を失い、落ちぶれていくはずなのだ。


領地は半減になったと言うが、未だにその勢力は強く、この国の第一王子の婚約者だと言うではないか。


どういう事だ? この国にもズンダーラ教は根を下ろしているはずだ。


破門が全く堪えないとはどういう事なのだ!


「まあ、かの辺境の地は魔の森の傍ですからな。人間界ではないわけでございます。魔物の世界には流石に我がズンダーラ教も力及ばずということで」

苦笑いするこの国の枢機卿を俺は殴り倒していた。


「愚か者めが!」

俺の一喝で教会内の空気が一変した。


「聞く所によると、かの小癪な公爵領は我がズンダーラ教を受け入れていないというではないか。どういう事だ」

「はっ、2代前に出入り禁止になってから、教会関係者は見つかると投獄されているので、誰も入ったものはおりません」

頬を抑えた枢機卿が言う。


「なんだと。貴様、枢機卿としてこの国で我がズンダーラ教の未踏の地を作っておるのか」

「それはここ50年ほどずうーっとでございます」

「貴様は直ちに公爵領に赴き、布教に勤めるのじゃ」

「お、お許しください。魔物のエサにされてしまいます」

「そうなればそうなったで、それを理由に布教しやすくなろう」

「そのような訳がある訳はないでしょう。相手はあの破壊の魔女ですぞ」

恐れて枢機卿が言った。


帝国の皇帝と言い、他のやつといい破壊の魔女を恐れ過ぎじゃ。


「ふん、良かろう。その破壊の魔女の娘はあの生意気な小娘じゃの」

「はい、左様でございます」

「なんとかして我が嘆きの洞窟に招待するのじゃ」

「嘆きの洞窟にでございますか」

枢機卿は驚いた顔をした。


「転移門を何処かに繋げられればそれは可能でございますが」

「ちょうどもうじき洞窟探検がございます」

帝国の皇女が嬉々としていってきた。


「そうか、その洞窟と嘆きの洞窟をつなぐのじゃ。学園の協力者と協力して直ちに事に当たれ」

俺はそう命じた。

嘆きの洞窟は我がズンダーラ教が不遇時代に作られたもので、守るために幾重もの闇魔術がかけられているのだ。いくら魔力が強くても中に入れればそう簡単には抜け出せないのだ。力を使えなくなった魔術師の手や足などなど、赤子の手をひねるように簡単に折ることが出来る。



「ふふふふ、我に生意気な口をきいた小娘め。目にもの見せてくれるわ」

これであの生意気な小娘をなぶり殺しにしてくれる。俺はそう思って溜飲を下げたのだった。


能天気なフランに危機到来です。

フランにがんばって欲しいと思う方はブックマーク評価頂ければ幸いです。

そろそろ物語は山場に差し掛かります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いてありがとうございます。

【コミックシーモアで電子書籍化】

『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/


このお話がコミックシーモア様で電子書籍として先行配信中(シーモアへのリンク)https://www.cmoa.jp/title/1101429725

お義兄様とエリのダンジョン冒険の2万字の新規書下ろしとシーモア特典ss付
表紙画像

表紙画像
「次にくるライトノベル大賞2023」https://tsugirano.jp/
に皆様の応援のお陰でこの私の書籍がノミネートされました。
なんと上から5つ目に!

【この話が書籍化】

しました!
アルファポリスのレジーナブックスにて

『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』

全国1200以上の書店にて発売中です。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。

■アマゾンへのリンク


■楽天ブックスへのリンク


■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

つぎラノエントリー記念としてフランの子供時代の話書き出しました

新作

『小さいフランの大冒険『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません外伝』魔物も王子様も魔王だって怖くありません。でも、王妃様とマナーの先生は苦手かも……』

https://ncode.syosetu.com/n6598im/
私の

次の小説

はこちら!

『推しの悪役令嬢を応援していたら自分がヒロインでした』

https://ncode.syosetu.com/n2714ht/

前世でいじめられていたシルフィは、ゲームの中で悪役令嬢タチアナに助けられたのだ。そして、そのゲームの世界に転生したと知った時からタチアナの力になりたいと思っていた。ゲームでは悪役令嬢タチアナは婚約者に近づくヒロインを虐めて修道院送りになってしまうのだ。でも、いきなり入学式でタチアナと婚約者に会ってしまったシルフィは、ゲームの中でしか知られていないタチアナの恥ずかしい秘密をバラしてしまい、二人に驚かれてしまうのだ。そんな中、シルフィが面白いと上級生のアルに興味を持たれてしまい、大変なことになっていく。シルフィも知らない秘密もあってそれが判明した時にのっぴきならない状況に追いやられるシルフィのシンデレラ物語。
時計の鐘が12時を打つ時にシルフィの未来はどうなる?
今回もハッピーエンド目指して頑張ります!
私の最近

完結した小説

はこちら!

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』

https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

【新作】

始めました!

『聖女として召喚されたのに王宮を追放されて我儘貴公子の奴隷にされました。でも、いつの間にか溺愛されるシンデレラストーリー』https://ncode.syosetu.com/n6661in/

新作


『転生したら地味ダサ令嬢でしたが、助けてくれた王子様に恋してしまいました。』

https://ncode.syosetu.com/n9394ik/
前世病弱のヒロインが地味ダサ令嬢(平民)に転生して王子様に助けられて恋してしまう話です。身分差を持ち前のパワーで知らぬ間に弾き飛ばす物語になる予感が……

そのサイドストーリーがこちら


『転生したヒロインのはずなのに地味ダサ令嬢に脇役に追いやられてしまいました』

https://ncode.syosetu.com/n3874il/
実は地味ダサ令嬢の親友がヒロインでしたと言うお話です。地味ダサ令嬢の凄まじいばかりの行動力の前に翻弄されるヒロインのお話です 私の

一番の大作小説

はこちら!

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』

https://ncode.syosetu.com/n8911gf/

― 新着の感想 ―
[一言] あ。ズンダーラ教終焉の日も近そうですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ