表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

287/319

食事していたら騎士たちが乗り込んできました

折角暴れられると思ったのに……


ここまでの食べ物の恨み徹底的に晴らしてやろうと思ったのに!

それに、久し振りにアドと暴れられると思ったのに!


私はとても不満だった。


でも、ラウラ・フィーアネン女王に頭を下げられたらどうしようもなかった。


今回の件、責任の所在も含めて徹底的に捜査し、関係者を処断するという言葉に頷くしかなかったのだ。



「さあ、こんな小国で大したものは準備できませんでしたが、食事をご用意いたしました」

女王の言葉と共に、私達の前には大量の食事が置かれていたのだ。


嘘! 見るからに普段私が食べられない豪華なものだ。


なんで、こんな小国の料理がこんなに豪勢で、我が一応大国のエルグランの武の公爵家のルブラン家の食事の方が貧しいんだろう?


まあ、クラスメートによるとうちの食事の貧しさはクラス一だそうで、昼食を除けばオリーブによると孤児院の食卓よりも貧しいそうだ。

孤児院って我が家も援助しているよねって執事のクリストフに聞いたら、お嬢様は孤児院の子供たちがひもじい思いをしていいと思われるのですか? と逆に言われてしまった。

まあ、それはそうだけど、孤児院の子供たちは両親はいないのだ。その点は可哀そう……いや、待てよ、うちの母はいない方が私は幸せだけど……


そんな子たちに飢えさせろとは言わない。

でも、援助している孤児院の食事よりも領主の家の食事が貧しいってどうなの?

と思わないでもないんだけど私が悪いのだろうか?


まあ、量だけはあるからまだ良いんだけど……


私は仕方なしに食べ物の前で我が家の正式な挨拶をしたのだ。


「フィーアネンの領民の皆さんのおかげでこのような食事のできることを感謝して、頂きます」

私は合掌したのだ。


「まあ、フランソワーズ様はいつもそのように領民に感謝して食べておられるのですか?」

「はい」

私は素直にうなずいていた。


いつもは面倒だから頂きますだけで済ませているのだ。


本来ならば神に祈るところなのだが、帝国教の悪事を暴いてルブラン領から叩き出してから我が家は領民に感謝することにしたのだ。


まあ、事実お米が食べられるのはお米を作ってくれる農民の皆が働いてくれるからで、領主はそれに乗っかっているだけなのだ。農民からしたら税金を取っていく領主なんて本来はいない方が良いのだろう。

まあ、我が家は税は三割と他の領主に比べて極端に低いので、領民からはそれなりには感謝されている。領地半減された時は、半減された領地の領民が税を上げられると反乱を起こしそうになり、トルクレール公爵が特別に三割のまま据え置くと約束して何とか収めたのだ。

なにしろ、我が領地は魔の森に面しているので魔物に襲われた時の為に領民にも戦闘訓練を課しているので、他領と違って強いのだ。


そんな事を思いながら私は必死に食べた。

久々の食事だ。次はいつ食べられるか判らないし。


少し変な味がしたけど、食べられれば良いのだ。


アドが手を付けようとしたので、私はアドの手に自分の手を添えたのだ。


アドがぎょっとした顔をする。


私はオレンジの皮を剥いて、一つ口に含む。


これは普通の味だ。


それをそのままアドに口づけして与えたのだ。


アドが固まっているんだけど。


「フランソワーズさんとアドルフ殿下はアンナとテオドール様のように仲が宜しいのですね」

呆れて女王が言ってくれるんだけど。


「両親をご存じなんですか?」

私は聞いていた。


「ええ、私とアンナはクラスメートだったんです。アンナは親切にしてくれて本当に色々助けてくれました」

女王が懐かしむように言ってくれるんだけど、あの母が親切にするなんて絶対に禄な事がないと思ってしまうのは私だけだろうか?


アドも訝しげにしているし


「デ・ブリュネ男爵位の件も公爵夫人が」

「そうなの。バイエフェルトが攻めて来た時にわざわざ助けてくれたの」

女王は感謝して言うが、私からしたら絶対に母は力を誇示したかっただけなのだ。

思いっ切り魔力を放出したかっただけだと思う。人の為にあの女がやるなんてあり得ない。

今もこうして虐められているし……


まあ、攻めて来たバイエフェルトは殲滅されたのだろう。可哀想にとは同情はしないけれど。


そう思った時だ。


「何だ貴様らは?」

「ギャッ」

外で大きな音と剣戟がした。


そして、扉が大きく開いて、騎士たちがなだれ込んで来たのだ。


「何事ですか」

女王が慌てて立ち上がった。


「陛下。陛下の元にいる偽のエルグラン王子殿下一行を排除するために参りました」

剣を抜いた騎士団長が叫んだのだった。


ここまで読んで頂いて有難うございます。

続きは今夜。

フラン達の運命や如何に!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いてありがとうございます。

【コミックシーモアで電子書籍化】

『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/


このお話がコミックシーモア様で電子書籍として先行配信中(シーモアへのリンク)https://www.cmoa.jp/title/1101429725

お義兄様とエリのダンジョン冒険の2万字の新規書下ろしとシーモア特典ss付
表紙画像

表紙画像
「次にくるライトノベル大賞2023」https://tsugirano.jp/
に皆様の応援のお陰でこの私の書籍がノミネートされました。
なんと上から5つ目に!

【この話が書籍化】

しました!
アルファポリスのレジーナブックスにて

『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』

全国1200以上の書店にて発売中です。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。

■アマゾンへのリンク


■楽天ブックスへのリンク


■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

つぎラノエントリー記念としてフランの子供時代の話書き出しました

新作

『小さいフランの大冒険『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません外伝』魔物も王子様も魔王だって怖くありません。でも、王妃様とマナーの先生は苦手かも……』

https://ncode.syosetu.com/n6598im/
私の

次の小説

はこちら!

『推しの悪役令嬢を応援していたら自分がヒロインでした』

https://ncode.syosetu.com/n2714ht/

前世でいじめられていたシルフィは、ゲームの中で悪役令嬢タチアナに助けられたのだ。そして、そのゲームの世界に転生したと知った時からタチアナの力になりたいと思っていた。ゲームでは悪役令嬢タチアナは婚約者に近づくヒロインを虐めて修道院送りになってしまうのだ。でも、いきなり入学式でタチアナと婚約者に会ってしまったシルフィは、ゲームの中でしか知られていないタチアナの恥ずかしい秘密をバラしてしまい、二人に驚かれてしまうのだ。そんな中、シルフィが面白いと上級生のアルに興味を持たれてしまい、大変なことになっていく。シルフィも知らない秘密もあってそれが判明した時にのっぴきならない状況に追いやられるシルフィのシンデレラ物語。
時計の鐘が12時を打つ時にシルフィの未来はどうなる?
今回もハッピーエンド目指して頑張ります!
私の最近

完結した小説

はこちら!

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』

https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

【新作】

始めました!

『聖女として召喚されたのに王宮を追放されて我儘貴公子の奴隷にされました。でも、いつの間にか溺愛されるシンデレラストーリー』https://ncode.syosetu.com/n6661in/

新作


『転生したら地味ダサ令嬢でしたが、助けてくれた王子様に恋してしまいました。』

https://ncode.syosetu.com/n9394ik/
前世病弱のヒロインが地味ダサ令嬢(平民)に転生して王子様に助けられて恋してしまう話です。身分差を持ち前のパワーで知らぬ間に弾き飛ばす物語になる予感が……

そのサイドストーリーがこちら


『転生したヒロインのはずなのに地味ダサ令嬢に脇役に追いやられてしまいました』

https://ncode.syosetu.com/n3874il/
実は地味ダサ令嬢の親友がヒロインでしたと言うお話です。地味ダサ令嬢の凄まじいばかりの行動力の前に翻弄されるヒロインのお話です 私の

一番の大作小説

はこちら!

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』

https://ncode.syosetu.com/n8911gf/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ