表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/67

61

 夫であるアレクセルの留守中に、隣国まで来てレティシアの替え玉という、特殊な任務についている事。この事はアレクセルには知られたくなかったのに、既に当人にバレているという、恐怖と申し訳なさがシルヴィアを支配していた。


 そして先程まで頑張っていた、微妙なレティシアの声真似の努力は、一体なんだったのか。


「どうなさいました!?」


 シルヴィアの叫びに、前を歩く近衛騎士達が驚き振り返った。

 シルヴィアは我に返る。アレクセルに知られているからといって、任務を放棄する訳にはいかない。現在の自分はレティシアの影武者なのだ。

 シルヴィアは再び、レティシアの微妙な声真似を披露しながら、近衛騎士へと取り繕う。


「いいえ。何でもないのよ。お気になさらず」


 口の前に手を持っていき、上品に振る舞う。そんなシルヴィアに、アレクセルは気まずそうに、口を開いた。


「……ちなみに私共は、影武者の作戦を聞いていますから、貴女が本物のレティシア嬢ではない事は皆知っています。貴女を襲ったあの騎士以外」


(何……ですって……!?また私のモノマネが、無駄になってしまったの!?)


 恥ずかしさと色んな感情が混ざり合い、憂いの表情で、シルヴィアは天を仰いだ。


 そもそもこの作戦は、レティシアがグランヴェールに戻る前に、ブルゴー侯爵の息のかかった者を捕縛するために練られたもの。

 息のかかった者、つまり黒髪の騎士がレティシアに扮した影武者に、手を掛けようとするところを現行犯で捕まえるのが狙いだった。


「その女性は団長のお知り合いですか?」


 二人の距離感を不思議に思った、近衛騎士の一人が恐る恐る、湧いて出た疑問を口にした。


「妻だ」

「え!!?」


 即答するアレクセル。この騎士は、シルヴィアが王宮のサロンに足を運んだ際には、不在だった。そのため、今初めてアレクセル直々に、シルヴィアを紹介される事となった。

 自分から話を振ったものの、思い掛けない場所で上司の妻を紹介され、彼は困惑するしかなかった。


「ごっ、ご挨拶が遅れてしまい、大変申し訳ございませんでした!」


 変なタイミングでの挨拶が口々に始まり、既に顔見知りであるクリスティーナとアルベルトにも、別の衝撃が襲った。


「あぁ、本当だ!!ちゃんとお顔を拝見できなかったから、気づきませんでした!!レティシア様の髪と瞳の色をした、姫ではありませんか!今日は私が変装に驚かされるなんて、先日とは立場が逆ですね!

 団長も、この作戦で姫が影武者役を務めてるって、知っていたのですか?」


 顔がよく見えなかったのは、知り合いに顔を見られないように、明後日の方向をシルヴィアが向いていたから。

 クリスティーナは笑顔で引き返してきて、シルヴィアとアレクセルに混ざろうとする。

 苦々しい面持ちで、アレクセルはクリスティーナを睨んだ。


「いいからさっさと前を歩け」

「ちぇー」


 上司に怒られ、唇を尖らせながら彼女は渋々先頭に戻って行った。一行は再び、馬車を目指し歩みを進めた。


 そして再びアレクセルは、シルヴィアの手を取って自身の手と繋ぎ合わせる。確かにこの方が、森を歩くのに安定感も、安心感もあるが……。


「あ、あの……最初から私がこの影武者の任務に就いていると、旦那様は知っていたのですか?」

「知らなかったから、剣を向けられたシルヴィアを見た瞬間、心臓が止まるかと思いましたよ……」

「え……」


 端整な面立ちに、悲痛な表情を浮かべるアレクセル。

 その言葉を聞いて、シルヴィアは自分が思っていた以上に、夫に心配を掛けたのかもしれないという考えに至った。自責の念に苛まれた胸は、チクリと痛んだ。


「では……私が剣を向けられた時には、旦那様はもう気付いていらっしゃったのですか……」


「一目見たら分かりますよ。私は貴女の夫なのですから」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ