表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
数の箱舟  作者: 摂氏
3/9

3

 見目麗しい美人だ。背丈は低いが、其処は御愛嬌。透き通った色白の華奢な体躯に、カールしたブラウンのボブヘア。赤味を帯びた茶の双眸は、見る人間を悉く惹き寄せる魅力がある。

 然うだな。彼女の外見は別格だ。其れは認めよう。

 だが、内面は……。


「ねえ」


 然して、彼女は言葉を発する。


「うお。しゃべった」


 驚嘆を口に出せば、間髪を置かず、左腕に走る衝撃。刺痛に続いて残る鈍痛に、俺は顔を顰めた。


「痛いな。事故ったら如何する」

「瑠璃くんと心中とか、死んでもいやだな」


 年がら年中、毒を吐いて生きる彼女は、頬杖を突いて手前の髪を梳いた。

 本当に失礼な奴だ。相手が誰彼だろうが、心中なんぞ御免だ。

 見慣れた交差点を曲がって、場所は間も無く喫茶店を辿る。車も要らない距離だが、今更な話だ。

 斯くして、「で」と、俺は仕切り直した。


「結局、何が言いたかったんだ」


 気を取り直して問えば、「んー」と唸って、彼女は眉を顰める。言うか言うまいか逡巡している様に見受けられるのだが……。


「失礼な顔してた」

「どんな顔だよ」


 御大層な表現だが、其の様に表現した貴方の方が失礼だろう。


「瑠璃くんの存在が失礼なとこあるよね」


 達観した様な諦観した様な表情で、遊び心に溢れた戯言を呟く美羽。


「失礼な奴だ」

「お互い様だよ」


 然して、場所は喫茶店の駐車場。空いた駐車区画を見付けて、ハンドルを目一杯に切る。次いで、美羽の座る助手席に手を突いて、俺は背後を見返した。


「バックカメラが無いと、本当に面倒だな」


 いまは亡き彼奴を想い、独り言の様に呟いた後、クラッチとアクセルの微妙な加減に、俺は全神経を集中させる。其の暇に、美羽にも視線を呉れて遣るのだが、俺は此方を見詰める彼女の視線に気が付いた。


「如何した」


 問い掛けた瞬間、彼女は視線を逸らして黙った。

 時おり似た様な視線を感じるのだが、追及しても大変に失礼な文言しか返って来ないので、深い詮索は御法度と諦めていた。

 然うして、俺は車を停車させる。


「着いたぞ」

「ん。ご苦労」


 何様か分からない口調で然う言う彼女は、直ぐ様に扉を開く。彼女に追従する様に、俺も駐車場を踏み締めて、大きく背筋を伸ばした。


「あ。今日は瑠璃くんのおごりね」

「何故に」

「迎えが遅かった」


 見遣った彼女が、片目を閉じた儘、此方に指を突き付けて言い放つ悪魔の如き一言。其奴を聞いて、異議が出ない筈が無い。だが、其の異議は喉元に拵えられた堰に塞き止められた。

 異議を唱えても、何を言っても、俺の懐から消える札の枚数は変わらない。彼女の内懐で確定した事柄は、然う簡単には覆せないのだ。

 斯くして、俺は両肩を竦めた。


「お。今日は素直だね」

「俺は何時だって素直だ」


 然う言えば、彼女は此方の冗談も意に介さず、颯爽と喫茶店に向かって駆けて行った。


「はあ……」


 俺は、其の背を呆然と眺めた儘、溜息を吐く事しか出来なかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ