表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

冒頭

 



泣いていた。まるで子供の様に。

華奢な体躯を抱える腕は白く柔く、色素の薄いそれに垂れた黒髪や、所々付着した血液の色。三色が主だったそれは、見た者の呼吸を静かに奪う。


――嫌、いや、触れないで。


駄々を捏ねる子供の様に、外敵に怯える雛の様に。怯える、されどいつも通りの艶を持つ呟きに触れよう、寄り添おうと口を開くも、声は溜息となって消えた。

当然だ。先程、己が壊してしまったのだ。


黙ったまま、決死の覚悟で抱き留めた。

一際大きく、絹を裂いた様な悲鳴を上げると、ふっつりと意識を手放した。瞬間、理解した。理解出来てしまった。


「赦さなくていい。もう、おやすみ」


頬に掛かる黒髪をかき上げれば、涙が走るのが見えた。

それが二度と哀しみを取り込まぬ様に、それだけを祈って。唇で、それを拭う。

凍る切っ先を振り上げて胸元に向ければ、風が一陣、まるで彼の残酷な選択を祝福するかの様に駆け抜けた。


「――いいのか、本当に」

「良いんだ、これで」

「人の生とは思い出の連続だと話していたのは、貴方ですよ」

「只、己を傷つける思い出に何の意味がある」

「それを決めるのはお前じゃないだろう」


咎める周囲の声音にも、彼は微笑んで見せた。

自ら鬼と為る事を選んだその微笑みは静かに、されど凄惨に映るのは。切っ先の赤の所為か、否か。


「――いつかまた、出会う事が有れば。その時にまた共に歩み始めればいい。今は只、その時が来る事を、祈っている」


血に塗れた外套を揺らして、鬼は去る。

そう言えばこの日も、都には花が吹き荒れていた。





 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ