表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

第1話

 遙か遠くの空は、東雲色に染まり始めている。

 数時間後には人々が動き出すと言うのに、歓楽街は、人工的な輝きを放ち続けていた。

 そのネオンの光さえ届かずに、暗い静寂に包まれた路地裏には、1人の青年──シンが仲間を待っていた。

 黒色のスニーカーに黒色のパンツを穿いて黒色のパーカーを羽織っている体は、身長180cmでスラリとしている。影のような暗い見た目に対して、ミルクティー色をした髪と青白い肌が少し浮いているように見える。

「……はぁ」

 溜め息を吐いた口元からは、鋭い犬歯が顔を覗かせた。

(......遅い)

 待ち合わせの時刻からは、既に1時間ほど経過している。それなのに、残りの2人が来る様子はない。

 腰を下ろして、路地の壁にもたれる。

 3日前に輸血パックを飲んだのを最後に、しばらく何も食べていない。

 吸血鬼は数日に一度血液を摂れば日常生活には差し支えない。しかし日の出ている日中に活動すると体力の消耗が激しいために、その分血液を摂取する必要がある。

 そう......彼の正体は吸血鬼。今も仲間が輸血パックを持って来るのをここで待っている。

 吸血鬼は生き抜くために、地域ごとでギルドと呼ばれるコミュニティを組んでいる。

 シンは先日完了した任務の報酬を、受け取りに来ていた。

(こんなに遅いのは、珍しいな)

 夜が明けるまでは、まだ時間がある。太陽が出ると体調が更に悪化してしまう。

 シンはそれまでに、血を摂らなければならなかった。

 ──ドキューン!

 突然銃声が聞こえてくる。ただしかなり遠くで鳴っていた。

 恐らく人間では聴きつけることのできないほどの微かな銃声。

 吸血鬼は、そんな音さえも感知することができる。

 シンは音のした方向に振り向いて、腰のホルスターから銃を取り出しサッと

 路地裏の奥へ入り込んだ。

 シンは息を潜めて、近づいてくる人物を待った。

 暗闇に響く足音がどんどん近づいてくる。かなり大柄で頑丈な体格の男のようだ。足元はふらついている。

「!……アレは!」

 シンは思わず潜んでいた路地裏から飛び出した。

「リー!」

 リーと呼ばれた大男は、シンの顔を見ると安堵したように微かに笑みを浮かべて、その場に倒れこんだ。

「はッ、……はぁ……は……ッう、あ……」

「し、しっかりしろ!」

 シンはリーの体を抱き上げた。次の瞬間に、シンは言葉を失った。

 リーの服の背中が血が染まっている。誰かにやられたのか......?

「リー、何があった?」

「ゔ、……あ……シ、シン……」

「誰にやられた」

「は……ッあ……お、おま……と……に……なる……」

 ──お前といると不幸になる。

 そう言い残して、リーの息が絶えた。

「おいっ! ……リー……」

 リーが誰に襲われたのかは、分からなかった。

「くそっ!」

 シンは、突然の起きた仲間の死をすぐに受け入れることはできなかった。


「遅くなってすみません......シン、これは!?」

 シンがリーを抱きかかえたまま呆然としているところに、もう1人の待ち合わせの仲間であるルイが現れた。

 ルイはリーとは好対照に、華奢で細身な青年のような顔立ちをしている。 

「リー、リー! どうして返事をしてくれないんですか?……ま、まさか」

「俺が来たときには、もう──」

 今までの状況を説明しようとしたシンの言葉は、ルイによって遮られる。

「まさか……あなたが殺ったんですか……?」

 ルイは疑いの目をシンに向けた。

「……あ?」

「どうしてこんなことに……確かに、あなたは群れるのを好みませんが……なにも、殺すことはなかったのでは……?」

「おい、落ち着け、俺が来たときにはもう──」

 シンの話を聞こうとせずに、ルイは一方的に話し続ける。

「メシのため……ですか? あなた最近、お腹が空いて仕方なさそうでしたもんね……仕事はやりにくくなっても、分け前は増える……優秀なあなたには、仲間は関係ないってことですか……」

「人の話を聞け」

「あなたは、自分だけ食料があればいいと思ってる……確かにリーは体が大きくて、私たちの中でもよく血液を欲していた……それであなたはリーを……なんて人だ!」

「黙って聞いてりゃ好き勝手言いやがって……」

 シンは怒りに任せて、思わず銃口をルイに向けた。

「……今度は私の番ですか? 仲間を殺して、食料を1人占めにするんですか」

 ルイは反抗的な態度で食いついてきた。

「俺は殺ってない……俺が来たときにはもう手遅れだった」

 ルイは黙ってシンを見つめている。

(なんか、変だ……)

「……だいたい、お前だって何してた? 俺にとっては、お前だって疑える要素はあるんだぜ」

 シンはルイに疑いの目を向けた。

「……私は兄さんの頼まれごとを、していただけです」

「……アイツの?」

 ルイの言葉に、思わずシンの眉間にシワが寄せられた。

(俺たち3人を呼んだのはアイツだろ……ルイ1人に何を……)

「……証拠が無いのは私も同じですか……分かりました、あなたを信じましょう、シン」

 そう言われてもシンは銃を下ろそうとはしない。

「……信用がありませんね……まぁ、無理もありませんが」

 ルイの表情に隠された何かを、シンは読み取ろうとしている。

 腰に付けたホルスターに、ゆっくりと手を伸ばす。

 その動きを見つめたままのシンは、神経を引き金に集中させた。

「……これでどうですか」

 ゆっくりと抜き取られたルイの銃は、シンの足元に放られた。

「……せめて置いてから滑らせろよ」

 ルイから目を逸らさずに、歪んだ信頼の証を足を使って自分の方へと寄せた。

「……これで信じていただけましたか?」

「……あぁ」

 構えていた銃を下ろそうとしたときに、ルイの表情は真の顔へと変化した。

 ほくそ笑みながら危うさを露わにして。

「……間に合いました」

「……? 何が──」

 次の瞬間に、ルイの後ろから数人の男たちがが現れた。

「これは……どういう……」

「助かりました……危うく私も、殺されるところだった……あそこにいるシンに」

 応援に来た仲間の方に、ルイは近づいた。

「違う! 俺は何も──」

「こんな状況で何言ってやがる!」

 仲間の1人がシンに向かって吠えた。

 無抵抗な仲間に拳銃を向けて、足元には仲間の遺体と奪った拳銃がある。

 誰を疑うかは明らかだった。

 一斉に銃を向けられて、シンは動くことができない。

 嵌められたと気が付くには遅すぎた。シンは、自分の失敗を後悔した。

「シン! ……お前を、仲間殺しの容疑で拘束する!」

シンに逃げ場は無かった。


※※※


 どれくらいの時間が経ったのだろう。

 シンは、朦朧としながらも意識を徐々に取り戻しつつあった。

 工業用の油の独特な匂いがする。

 部屋には錆びた鉄屑と空の薬瓶が転がっている。どうやら何かの工場の部屋らしい。

 時計も窓も無い空間では、今の時刻を知る由もない。

 動きようにも手足を縛られていて、横たわったまま身動きが取れない。

 コンクリートの冷たさが顔から伝わってくる。

 監禁部屋の鍵が外される音がした。

 扉が開かれて、ルイが薄ら笑いを浮かべて入ってきた。

「シン……頭は冷えましたか?」

 横たわったまま鋭い眼差しでシンはルイを睨みつけた。

「冷やすも何も……俺はなんもしてねぇっつってんだろ……わざわざリーを殺してまで嵌めやがって……一体なんのつもりだ……?」

「私はただ、兄さんの命令に従っただけです」

 ルイが勝ち誇ったような顔をして近づいてくる。

(……もう少しだ……もう少し、ヤツの注意を引いて……)

「……あんなヤツが飼い主だと、飼われる方も大変だな」

 シンは、ルイを呼び寄せるかのように挑発する。

 その言葉に、ルイの目つきが変わった。

「お前に頼まねぇと俺1人好きにできねぇなんて……アイツももうろくしてきたか?」

 更にシンはルイを挑発する。

(もう少し……こっちに来い……)

 からかうようにシンが言い終わるのと同時に、ルイは近づいて来てシンの前髪を掴んだ。

「いッ……」

(もう……少し……)

「……前にも言ったはずだ……口のきき方には気をつけろ……兄さんのことを悪く言うのは許さん」

 ルイがシンの目を覗き込もうと顔を近づけたそのときに──今だ!

 シンは、吸血鬼の特徴である長い犬歯を伸ばして、ルイの首筋に噛み付いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ