10/58
自民党の支持率低下の受け皿になれないと民進党が悩んでいるそうな
自民党は勿論、民進党も国政政党だ。
その与党自民党に取って代わるなら、民進党に国政を任せる事になる。では、民進党は与党としてどんな国政が行えるのだろうか?
現在、森友、加計問題を追及し、自民党の支持率を下げる事にやっきになっている民進党だが、その民進党が下がった分の自民党の支持者が自分達に流れてこないのを不思議がっているそうだ。
森友で安倍首相を追及している! これで、北方領土問題も大丈夫!
加計で安倍首相を追及している! これで、北朝鮮の核開発も止められる!
だれがそんな事を思うんだ?
無茶を言っているように聞こえるかもしれないが、実際、森友、加計問題で下がった支持率を自分達に取り込めると考えているなら、そういう事だ。
自民党の支持率下げて、自分達がそれを取り込みたいなら、自民党より自分達の任せた方が国政が上手く行くって言う、その方法論を展開しないと、どんなに頑張って自民党の支持率を下げても、民進党の支持率は上がらない。
こんな当たり前の事を、どうして政治のプロ(と本人達は思っているはず)の民進党議員は分からないんだ?




