表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/164

合流

 南下した婦好軍が望邑に到着した。

 婦好が門番の兵に伝えると、北側の門は開放された。


「婦好さま! 」

 リツが婦好を見つけるなり、駆け寄る。


「勝手に出て行ったりなさって、なにを考えていらっしゃるのですか」


 息を荒げるリツに対して、婦好は明るい笑顔を見せた。


「すまない。しかし楽しかったぞ。それに道中、進軍は容易かったろう」


「たしかに、婦好さまの旗を見るなり、現地の者には妙に歓迎されましたが……」


「わたしが先に来たのも悪くなかったということだ。それに、使いを出していたはずだ」


「そういう問題ではありません。サクも、なぜ止めなかった」


 リツは振り返り、サクを責めた。

「リツさま、申し訳ありません」と、サクは謝罪した。


「まあ、まあ。いいじゃないかい。特段、問題なかっただろ?」


 リツの叱責に、セキが止めに入る。

 セキはその丸い顔にくしゃりとした皺をみせた。


 婦好はリツに告げた。

「リツ、わたしを諫めることができるのは、リツと……ここにいるセキとサクくらいだ。いつも感謝する」


 婦好の言に、リツの顔が赤らむ。


「婦好さま! 話を逸らさないでください。不在の間、決定していただきたいことがありますので、行きますよ!」


 婦好はリツとともに、幕舎へと消えていく。


 サクはセキと二人きりとなった。


 婦好軍の到着にサクは安心するとともに、婦好との旅が終わりを告げたことを寂しくも思う。



「それで、サク。良い城造りの案はできたかい?」


「迷っております。良策を考えるどころか、むしろ、私の浅慮により、敵を刺激してしまいました」


 サクはセキに経緯を語った。

 城に絵を描いたこと、矢を集めたこと。

 その策により、かえって、攻め込む口実を与えてしまったこと。


 己はまだまだだ、と反省していた。



「すごいねぇ。その挑戦、さすがじゃないか」


 セキの思いがけない誉め言葉にサクは驚いた。

 と同時に、慰めようとしているのだ、とサクは悟る。


 セキは優しい。


「いえ、浅はかだったのです。そのために、被害を出してしまいました」


「サク、大丈夫さ。自信をもちな」

 セキはサクの背中を叩いた。


「被害が出たことは、残念だった。でも、悪いのは敵さ。サクは確かに軍の指揮官としては、間違えたかもしれない。でも、挑戦は悪いことではないし、これから学べばいいのさ。自分を責めてばかりじゃ、百年先の計は成らないよ」


 セキはサクの頬をつねった。


「暗い顔、するんじゃないよ。飯にしようか。腹が減ってたら、良案の浮かぶものも浮かばないさ。補給路を確保するのも、あたしらの役目さ!」


「はい」


 頬が痛むのは、何度目だろうか。

 サクは己の反省と、セキの優しさを、頬の傷に刻むことを決意した。





 セキの手引きで、第九隊の野営地に着く。

 シュウが(せわ)しなく動き、食材を操っていた。



「うふふ、こちらの食材は勝手がわからなくて困るわ。サクちゃんも手伝ってくれるかしら」


 シュウが穀物や貝、魚を籠に入れて持つ。なかには、サクの見たことのない食材も含まれていた。


「もちろんです!」


 第九隊の料理人がシュウの指示をうけて、次々に料理を皿に盛っていく。

 焼き魚。貝の白湯。山菜と牛の蒸し焼き。


 瞬く間に作り、住民にも提供した。


「たくさん作ったから、だれでもお食べ!」


 セキの号令により、婦好軍の食糧を望邑の民にも振る舞う。


「おいしい!」

 望邑の子どもたちも、瞳を輝かせた。


 サクは感心した。


「民を笑顔にさせる。セキさまは、すごいです」


「やだねえ、みんなのおかげさ。味はどうだい?」


「実は、この邑に来てから、シュウの味付けを恋しく思っておりました。とてもおいしいです」


「ふふふ、うれしいわ」


「シュウの味付けを嫌うものはいないよ。それにしても、南は特に魚が豊富だねえ」



 婦好軍と集まった民が、隔てなく食事をとる。


 活気に満ちた群衆の間を、望白が颯爽と歩んだ。



 セキが望白の肩をつかむ。

「なんだい? あんたも食べたいのかい?」


「誰の許可を得て、軍を内部に入れたのです?」


 望白の、まるで鋭利な剣で刺すような声が、サクを捕らえる。

 その顔には苛立ちが滲んでいた。

 サクはすっとその場で立ち上がった。


「ご報告の遅れましたこと、申し訳ありません。我々は援軍です。ですので、このように食糧も提供しているところです」


「人気取りですか。このように蹂躙されて、良い気持ちはしませんね」


「良いじゃないかい。細かいことは気になさんな」


 食べながら発せられたセキの言に、望白の額に皺が寄る。

「無礼ですね、婦好軍の方々というのは。許すか許さないかの判断は僕らにあるはずです。実に、不愉快ですよ」


「ほら」

 セキが望白の口に、蒸した蛤の身を投げ込む。

「貝が好きなんだろ?」


「なぜ」

「それだけ貝殻を腰にぶら下げてたら誰でもわかるさ」


 口にした貝の身を、望白は吐き捨てた。

「仮にそうだとしても、反吐がでます」


 セキは、望白をじっと見つめる。 

「あんた、身分は高いようだけど、民と会話はしているかい? 気をつけないと、居場所なんて取られちまうよ」


「へえ。僕に、説教ですか。あなたは誰なんです?」


「あたしは第九隊、隊長のセキ。婦好軍はわたしの娘のようなものさ。さあ、城造りをはじめようじゃないか!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ