表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/164

沚馘 北方辺境ノ守

【登場人物(主に第二章に登場)】

沚馘(しかく)沚馘(しかく)の邑(沚邑)の領主。婦好と旧知の交流がある。

嬰良(えいりょう)沚馘(しかく)の次男。沚馘(しかく)西鄙(せいひ)防衛戦では、婦好軍とともに領地を守り戦う。サクに婚約を申し込むも、断られる。


 婦好軍よりもはるか北西の地である。


 鬼方本陣への援軍として派遣された敵があった。


 その道の先、(くさむら)のなかで静かに呼吸する人々がいた。


 敵の斥候(せっこう)を捕らえ、(あや)める。


 戦車の音が地に響くのを聞く。

 合図とともに立ち上がる。


 沚馘の軍が鬼方の援軍に襲いかかった。


 北から南に伸びた敵の補給路を横から刺し、分断するためである。


嬰良(えいりょう)がお相手いたします!」



 伏兵に気付いた敵兵が、叫び声をあげる。


 嬰良の背に鬼方の兵士の刃が襲う。

 すかさず嬰良は剣で弾いた。


 戦車の右を矛で突き、左もまた倒す。

 沚馘の兵たちは次々に鬼方の戦車を奪った。


「我々はここを一歩も通しません!」




 ◇



 その戦いの近くで、沚馘が本陣を営み指揮を執っていた。


「ほぁっはっは! 危うければ撤退せよ。我が子息よ。老いぼれよりも若き命が大事」


 沚馘の邑が最も鬼方に近い。

 彼は白くなった髭をゆったりと撫でた。


「ほぁっはっは! 婦好さまの言伝(ことづて)のとおりに軍を配置しましたぞ。今こそ! ご恩を返させていただくときです」


 嬰良の作戦のほか、敵援軍の通過する場所をあらかじめ得ていた。


「以前、婦好さまと模擬演習をしたことを思い出す。良い機会じゃ。その策を用いようではないか」


 沚馘は味方に合図し、旗を掲げさせた。


 味方を多く見せる。

 敵地をすでに占拠しているとみせかける。


 混乱している敵が迂回するその先に、襲撃をかけて殲滅させるつもりだ。

 沚馘の作戦は首尾よく進んだ。


 平地での戦いが始まった。


虎行(ここう)!」


 沚馘軍は陣を縦にのばす。

 次いで、鬼方軍の左軍を猛攻した。


 まるで虎が拳をあげて獲物を襲うように、沚馘軍は鬼方の左軍を崩し、包囲する。

 完膚なきまでに、敵を追い込む。


 虎のような陣容は爪を立てて敵を(むし)ばんだ。


「ほぁっはっは! かつてこの策で婦好さまに負けましたなぁ。今回は、思ったとおりに敵を操っておりますぞ! 愉快、愉快!」


 沚馘の兵は敵の首を逆さに吊るす。

『道』の文字である。


「ほぁっはっは! 敵の命は商王に献じて、さらに我らの呪術の道具としてやろうぞ!」


 嬰良は敵地で刃を(ふる)い天に叫ぶ。


「婦好さま、サクどの。わたしも力の限り、戦いましょう!」



 沚馘は高らかに笑いながら、この戦いの勝利を祝福した。


「ほぁっはっは! さあ! 商王よ! 天下を釣りましょうぞ!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ