番外編SS、雨男のお悩み
イーステンには、悩みがあった。
それは、雨が降ると子供になってしまう特異体質のことだ。
「また雨か……」
窓の外を見れば、しとしとと雨が降り始めている。
――まずい。今夜は妻と過ごす予定だったのに。
イーステンは頭を抱えた。
最近、レイラとの仲は順調だ。
お互いのことを少しずつ知り、共に過ごす時間を増やし、夫婦らしい関係を築いている。
それなのに。
「旦那様、お茶をお持ちいたしました」
使用人がノックをして入ってくる。
「ああ、ありがとう。……ところで、今夜の天気の見通しは?」
「一晩中雨が降り続くとのことです」
「……そうか」
使用人の言葉に、イーステンは深い溜息をついた。
――また、だ。
この前も、その前も。
良い雰囲気になったところで雨が降り、子供になってしまう。
そして、妻は――。
「まあ、可愛い!」
そう言って、子供になった自分を抱きしめる。
頭を撫でて、頬をつついて、楽しそうにイーステンを愛でて、大喜びだ。
「イーステン、小さくなると本当に可愛いですわね」
妻は心から楽しそうだ。
――悔しい。
イーステンは、それが堪らなく悔しかった。
自分は大人の男として妻を愛したいのに、子供扱いされてしまう。
社交界でも、雨の日は姿を見せられない。
「雨の日はいつも体調を崩される」と噂されているが、真実は言えない。
――この体質を、なんとかして治したい。
イーステンはそう決意し、高名な学者に相談することにした。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
レイラは、不思議に思っていた。
最近、イーステンが週に二度、決まって外出しているのだ。
「イーステンは、今日もお出かけですの?」
使用人に尋ねると、使用人は困ったような顔をした。
「はい、奥様。大切なご用事があるとのことで……」
「そう……」
レイラは、少し寂しくなった。
最近、夫婦の仲は良好だったはずなのに。
何か、隠し事をされているような気がする。
「奥様、実は……」
レイラ付きの使用人が、小声で囁いた。
「旦那様は、美しい女性と会っておられるとか」
「!」
レイラの心臓が、どくんと跳ねた。
「それは、本当ですの?」
「はい。目撃した者がおります。金髪の美しい女性だったとか」
レイラは、動揺した。
――まさか、浮気?
いや、そんなはずはない。
あれほど真剣に愛を誓ってくれたイーステンが。
レイラは決意した。
――後をつけてみましょう。
真実を確かめなければ、気が済まない。
イーステンが外出する日、レイラは密かに後を追った。
馬車に乗って向かった先は、とある屋敷だった。
イーステンは周囲を気にしながら中に入っていく。とても怪しい。
「ああ、ここは社交界でも美女と名高いアンネリーゼ博士の家でございます、奥様。なんということでしょう」
使用人が勢い込んで教えてくれる。
数々の学術論文を発表している才女なのだとか。
「そう、頭のいい方なのね。イーステンも知的な方ですものね。きっとお話が弾むのでしょうね」
「ああっ、奥様……! 笑顔が黒くなっておいでです……!」
「あなた、実はちょっと焚きつけて楽しんでないかしら……?」
レイラは使用人の心を見透かしつつ、夫を待った。
やがて夫は屋敷から出てくる。そこへ、馬車の車窓から顔を出して声をかけた。
「あ、な、た」
我ながら冷えた声だ。
「レ、レイラ……?」
イーステンは、心底驚いた顔をした。
「お乗りになって。迎えに参りましたのよ」
馬車の扉を開けて促すと、夫は従順に乗り込んで来た。
その手からぽろりと論文だか報告書だかの紙の束が落ちて、レイラはサッと手を伸ばす。
見ると、「特異体質の原因と治癒可能性について」というタイトルが書かれている。レイラは腑に落ちて「なるほど」と笑顔になった。
イーステンは、少し頬を赤らめた。
「レイラ姫。これは……つまり……こほん。あなたと睦み合っている時に、突然子供になってしまうのが、悔しくて堪らないので……」
「……まあ」
「姫は子供になった私を『可愛い』と言って、楽しそうに子供扱いします。私は、大人の男として、あなたを愛したいのに……」
可愛い。
レイラはふとそんな感情を夫に抱いた。
子供の姿の時でさえ「可愛いと言われるのはあまり嬉しくありません」と恥じらうのに、大人の姿の彼に「可愛い」なんて口に出しては言えないが。
イーステンの声は切なそうで、真剣だ。
けっして茶化してはいけない。彼にとっては重大な問題なのだ。
「……社交活動もしにくいですし……」
だめ。いけない。絶対に。我慢よ、我慢――
レイラは、しばらく黙っていた。
そして――
「ふふっ」
笑みがこぼれてしまった。
「姫?」
ああ、愛しい。
「ごめんなさい、イーステン。でも、あなたがそんなに悩んでいらしたなんて」
レイラは、涙を拭いながら笑った。
「私は、小さくなったあなたも大好きですわ。でも、大人のあなたも可愛……格好よくて、大好きです」
「姫……今、可愛いと仰りかけませんでしたか?」
「体質を治したいというお気持ちは、理解いたしました。でも、イーステンの子供姿が見れなくなってしまったら、寂しいと思いますの……」
レイラが言うと、イーステンは狭い馬車の中で身を寄せてきて、耳元で囁いた。
「……私の子供姿を愛でずとも、子供を作って可愛がればよろしいのでは?」
――まあ。
レイラは真っ赤になって、「それは、そうですわね」と呟いた。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆
その夜。
二人は、久しぶりにゆっくりと語り合った。
「それにしても、レイラ姫。あなたが後をつけてくるとは思いませんでした」
「だって、心配だったんですもの」
「私を信じていなかったのですか?」
「信じていましたわ。でも、不安だったのです」
レイラは、正直に答えた。
「あなたのことが、大好きだからですわ」
その言葉に、イーステンの顔がぱっと明るくなった。
「私も、あなたが大好きです」
二人は、抱き合った。
そして――。
ざあっ、と雨が降り出した。
「あっ……」
イーステンの体が、みるみる小さくなっていく。
「また……っ」
子供になったイーステンが涙目になり、悔しそうに拳を握りしめる。それが可愛くて、レイラは悶えた。
「わたくしの旦那様は、世界一かわ……愛くるしいですわね」
「姫。可愛いと仰っても構いませんよ」
拗ねたように言うイーステンが愛しくて、レイラは彼をぎゅうっと抱きしめた。
「わたくし、子供よりもあなたを愛でたい気分でいっぱいですわ」
一風変わった夫婦の夜は、今日もこうして過ぎていく。
SSを読んでくださり、ありがとうございます!
11月5日には別作品『桜の嫁入り』が一二三書房文庫から発売予定です。
(https://hifumi.co.jp/lineup/9784824205322/)
もしよければ、そちらの作品も楽しんでくださると、とても嬉しいです。
読者の皆さまが楽しんでくださるおかげで、作者は活力をいただいています。
本当にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!




