表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ザ・ブラインド  作者: 千勢 逢介
第二章
40/172

3

「ところで、キャシーこそ誰かいい人はいないの?」

「わたし? そうね……いないかな。わたしもいまはそれどころじゃないもの」それからシャシーはわたしと握り合っていた手をそっと引き抜くと、指先を振って節をつけながら続けた。「わたしのこの唇は、キスするためじゃない。歌うためにあるのよ」


 得意げにウィンクするキャシーを見て微笑みながら、わたしはその裏である短い連想ゲームをはじめていた。


 唇――リップ――ジョン・リップ……

 ――<ザ・ブラインド>


 ああ、いまいましい。


「リサ?」キャシーが眉根を寄せながら声をかけてくる。どうやらまた彼女を心配させたらしい。

「ごめんなさい。もしかして、こわい顔してた?」

「ちょっとだけね」言いながらキャシーは店の奥にあるスクリーンに向きなおった。「ねえ、彼ってちょっとミスター・ウェリントンに似てない?」


 キャシーが指さす先では、例のアクション映画がクライマックスをむかえようとしていた。

 雪山を進むロープウェイに乗りこんだ主人公は、たしかにジョンと顔立ちが似ている。だが、それだけだ。

 むこうは金髪、ジョンはごま塩の髪。むこうは刃物、ジョンはライフル。だからそれだけ。

 おまけに映画の主人公が盲目なのはあくまで役柄で、ジョンは本当の盲人だ。それでいながら、三百ヤード先の標的を二度とも寸分違わず撃ち抜く狙撃技術を持っている。


「最近ずいぶん彼に夢中じゃない?」スクリーンから視線をはずしながらわたしは言った。

「ミスター・ウェリントンに? まさか」


 キャシーはわたしの言葉を笑い飛ばしたが、それは傍目にも演技だとあきらかだった。


〝そのまさかよ〟わたしは思った。〝あなたはジョンに夢中なの。もっと言えば、それが恋なのよ、キャシー〟

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ