表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/99

珍妙な客

 顔面が羞恥で固くなる。

 俯いているガーベラの頭部を撫で、ルクルーゼは続けた。


「私は『美しい声の歌姫を』と告げた。すると、どうだろう。『当店の女たちは皆美しく魅惑的な声で囀るように鳴きます』とのこと。そうではなく、私と同じように『唄う女性に逢いたい』と訴えると、館の主人は首を傾げた」


 嫌な予感がして、ガーベラは唇を噛む。


「ガーベラ、君は人前で唄っていないのか? 素晴らしいのに、何故」


 黙って聞いていたガーベラは、何も答えず沈黙したままだった。


「君の特徴を伝え、こうして出逢えた」

「……あれは、唄ではないわ。ただの娼婦の独り言」


 そう、唄ではない。吟遊詩人に褒められても、嬉しいどころか虚しい。手放しで喜べず、もうこの話を終わりにしたいと思った。

 綺麗な形をした唇に指を添え、そっと顔を近づける。誘惑的な視線を投げ、瞳を閉じた。

 

「唄とは、心。心を言葉に託し、声に出して奏でる。心とは、誰しもが持っているもの。何故隠す、君の感性は豊かだ」


 先輩に教えられた通り、そして今まで通りに男を誘った。どんな話をしていても口づけをせがめば、男はすぐにその気になり身体を重ねてきた。

 しかし、ルクルーゼには効果がない。

 ガーベラは恥をかいたと真っ赤になって、乱れた心をそのままに鋭く吼える。


「唄など、娼婦には不要でしょうっ」


 客に向かって声を荒げたことは一度もないが、今回ばかりは無理だった。失態を晒したことに蒼褪め慌てて口元を押さえたが、ルクルーゼは怒るどころか可笑しそうに微笑んでいる。


「あぁ、ようやく君の本心が見えた。……いいかい、ガーベラ。君は娼婦だけれど、それ以前に一人の女性であり、人間。仮に唄う君を咎める者がいたとしても、今宵私は君の唄を聴きに来た」


 沈黙しているガーベラの背中を、そっとルクルーゼは擦った。

 どのくらいの間、そうしていたのだろう。

 ガーベラは退屈でげんなりとしていた。これならば、一方的に喋ったり、乱暴に抱く客のほうがまだよい。なんて馬鹿げた最低の客だろう、呆れて数回瞬きを繰り返す。

 確かに唄は、ガーベラの心だった。だからこそ、会ったばかりの男に聞かせることなど出来ない。嘘でいいから喜ぶ演技をして、粗略に唄えばこの男は喜ぶかもしれない。

 分かっているのに、頑なに拒否をする。

 拙い自覚はあるが、いい加減な唄は自尊心が許さない。


「そうです、唄は私の心。だから、初対面の貴方にお聞かせ出来ません」

「なるほど、心を開いてもらうために通うしかないと」


 館の主人や仲間たちに申し訳ないことをした、とガーベラは項垂れた。この客は恐らく二度と来ないだろう。

 だが、ルクルーゼは飄々として「では、毎晩通うよ。唄を聴くまで次の街へ行かないと決めた」と言う。

 呆気にとられ、肩を竦めた。


「今後も私が唄わなければ、どうするのです?」

「唄ってくれるまで、待つさ」

「死ぬまで唄わないかもしれませんよ」

「それなら、死んでからも君の唄を待つ。君が死んだら、その時こそあの世で唄ってくれ」

「現実味を帯びたお話ですこと」


 皮肉たっぷりに告げ、ガーベラは拗ねたように唇を尖らせた。


「それが飾らない君かな。距離が少し縮まった気がするね」


 茶化すように言われ、ますますむくれる。


「そうね、小指の爪先程度は縮まったわ」


 歪んだ薄い唇で生意気なことを言ったのに、ルクルーゼは怒るどころか闊達に笑う。


「なら、今日は共に眠る事から始めよう。それとも、信頼を得るために床で寝るべきかな?」

「お客様を床に寝かせるだなんて、とんでもないことでございます。どうぞこのまま、寝台でお休みくださいませ」


 一晩中このままでいられるものかと鼻で嗤ったガーベラだが、本当に何も起こらなかった。

 優しく抱き締められ、背中を擦られ、寝台の上で眠りに入る。それは、失敗した自分を慰めてくれる母親のようだった。あまりにも大きな器で、男なのに女に思える。

 指名手数料もとられているだろうに、何もしない男を睨み付けた。馬鹿らしいが、本当に唄を聴きに来たのかもしれないと思い始める。そのようなことが、あるのだろうか。


「変な()


 静かな寝息を立てているルクルーゼを見つめ、ガーベラはぼそりと呟いた。静かに瞳を閉じ、心地良い体温に身を委ねる。


「君の温もり 陽だまりの香 まどろむ中で 夢を見る いつかは消える儚い泡でも 今は漂いゆらゆら揺れる」


 唇から、自然と唄が零れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ