表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/99

■空虚な部屋

イラストはSKIMAで依頼したトランシスです。


★著作権はにわかやす様に帰属します。

見る以外の行為(無断転載、自作発言、トレス、保存、加工等)は禁止します。

 その行為は、なんの愛情もない偶発的なものに思えた。


「なんっ……なのっ! どうしてこんな酷い事をっ」


 扉に押しつけられていたガーベラは、解放されると振り向きざまにトランシスに手を上げる。難なくかわされ、悔しさから唇を噛んだ。


「酷い事? 立ってスるの、オレは好きだけど? 嫌い?」

挿絵(By みてみん)

 悪びれた様子もなく不思議そうに問われ、怒りで顔が真っ赤に染まる。


「そういうことじゃないわっ! どうしてアサギの前であんなことをするのっ! あの子はっ」

「人に見られるの、嫌い?」

「はぐらかさないでっ! あまりにも意地が悪いっ」

「意味が分からないよ、ガーベラ。あの女は、色んな男と同じことをしてるんだろ? そう教えてくれた。トビィの部屋にでも駆け込んで、今頃よろしくやってるさ。ここの向かいだもんな」


 冷淡な声で告げられ、全身が凍りつく。こちらの真意を探るような瞳に、ガーベラは瞳を逸らした。


「あいつさぁ、()()子供が出来ないんだって。だから、やりたい放題。責任をとらなくてもいいから、男はホイホイ群がるだろうな」


 歪んだ笑いを頬に浮かべたトランシスは、よろめきながら寝台に転がった。

 その背中が、妙に物悲しく見える。あまりにも憐れに思え、ガーベラはしがみつくと頬を寄せた。

 ただ、彼にかける言葉が見つからない。慰めようにも、教えたことは全て出鱈目だ。恐らくアサギは、自室で一人泣いている。

 それでも、今更真実を告げる勇気はない。


「忘れましょう。驚いたけど、さっきの貴方はとても情熱的で素晴らしかった」

「そう? ありがと。ごめんね、乱暴にして」

「いいのよ、好きにして。貴方を愛しているから平気よ」


 離れたくないとばかりにしがみつき、瞳を閉じる。愛おしさが募り脚を絡め、トランシスの匂いを鼻孔いっぱいに吸い込んだ。


「今度からは、愛するガーベラを気遣う。これからここで共に暮らしていくんだから、当然のことだ」


 優しいトランシスに、ガーベラは陶酔して溜息を吐いた。


「ありがとう。ただ、……その。私は子供が出来ない身体なの、子供の頃に出した高熱が原因で。男の人は跡取りを欲しがるって聞いたから、ずっと不安だった。こんな私でも大丈夫かしら」


 静かに告げると、トランシスは驚いた様子もなく開口した。


「子供が出来ても出来なくても、ガーベラであることに変わりはない。()()()()よ」

「嬉しいわ。……愛してる」


 色々と不安はあるが、彼も混乱しているのだろうと前向きに考える。今はまだ環境に戸惑っているだけで、真摯に愛を注げばこちらを向いてくれると思った。


『オレと同じでアサギしか愛せない』


 トビィの声が聞こえるが、覆してやると意気込む。

 力を籠めてしがみつき、背中に幾度も口づけた。改めて、寝台で優しく愛して欲しいと訴える。

 しかし、気づけばトランシスは寝息を立てていた。少しだけ憎らしく、起き上がって頬を突く。愛らしい寝顔に脱力し、ガーベラも黙って寝転がった。

 この時はまだ、輝かしい未来が待っていると思っていた。

 二人の仲が認められ、気兼ねなくこの館で暮らしている。普段通り唄うために出掛けるが、仕事が終わるとトランシスが迎えに来てくれるので、腕を組んで帰宅するのだ。誰もが羨み、道行く先々で祝福される。

 そんな、甘い空気が漂う暮らしが待っていると願って眠りにつく。


 トランシスが惑星クレオのガーベラの部屋に住み始めてから、数日が経過した。

 館の空気は常に軋んでいるが、二人が文句を言われることはなかった。異端の目で見られることはあっても、そこにいないものとされている。

 無視されることがこんなにも辛いことだと思わず、ガーベラの胃はキリキリと痛む。

 ただ、彼らの気持ちも分かる。皆が大事にしているアサギの恋人を奪ったのだから、当然の報いだとも思っていた。

 しかし、無言の圧力に気疲れするガーベラとは反対に、トランシスは勝手気ままに暮らしていた。


「ハァ……」

 

 重苦しい溜息を吐いたガーベラは、食堂で紅茶を淹れる。これは日課であり、些細な休息だった。しかし、どんなに上等な紅茶を淹れても、気分は沈んでいる。

 というのも、あの日以来、トランシスと身体を重ねていないのだ。ずっと同じ部屋にいるのに、砂糖菓子のような日々とは縁遠い毎日が続いている。無味無臭で味気なく、辛い。

 食べ物の力で鬱憤を晴らそうとするが、物悲しい卓子(テーブル)を一瞥し唇を尖らせた。

 最近、茶菓子がない。

 以前は、見慣れない美味しい食べ物が毎日置いてあった。それらは、アサギの手作りだった。トランシスへの差し入れで作っていたが、目的がなくなったので作ることを止めたらしい。

 口寂しいので、外へ買いに行くべきか思案する。しかし、出るのも億劫で紅茶を飲むと自室に戻った。


「おかえり」


 トランシスは、窓から外を眺めていた。


「……ただいま。ねぇ、お散歩しましょうよ、部屋から出ていないでしょう?」


 苦笑して誘うが、トランシスは首を横に振る。


「ここがいい。ガーベラの部屋にいたい」


 無邪気に微笑むので言い返す気にもなれず、ガーベラは口を噤んだ。

 トランシスは館から一歩も出ていない。それどころか、一日の殆どをこの部屋で過ごしている。何をするでもない、寝ているか、外を眺めているかのどちらかだった。


『アサギとは、色んなところに出掛けていたのに』


 幾度、そう告げようとしただろう。だが、トランシスを前にすると言葉が出てこないのだ。


「でも、退屈でしょう?」

「全然。()()()()()()()()()()から、それだけで十分だ」


 満足げに微笑む彼に、ガーベラの心がじわじわと痛む。以前なら嬉しかっただろう、しかし、素直に受け止めることが出来ない。


『貴方の言う“愛する女”って、誰?』


 訊きたいのに、声を出すことが出来なかった。訊かなくとも、答えを知っている。認めたくないので、訊かない。

 二人で一つの部屋にいるのに、会話が続かないので、すぐに無音になる。

 あまりにも窮屈で、部屋から逃れたいと切に願う。トランシスと一緒にいたいので唄うことを止めていたが、起きてから眠りにつくまでの時間を持て余し、苦痛だった。

 このままでは唄を忘れてしまいそうだったので、明日から復帰することを決意する。

 

「トランシス。私は明日から教会へ行くけれど……一緒にどう? 子供たちの世話をするの、楽しいわよ」


 答えは解っていたが、一応訊ねた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ