表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/99

奇妙な味方

 ディアスが満目蕭条(まんもくしょうじょう)たる冬景色に包まれる。

 冬休みを迎えた勇者たちは連休を満喫し、皆で雪山へ行く事になった。アサギの家族が連れて行ってくれるので、安心だ。希望する異世界の仲間たちも付き添うので、ペンションを貸し切っている。

 誘われたが、ガーベラは参加しなかった。

 堂々とトランシスに会いたかったので、唄の予約が入っていたことを理由に丁重に断った。アサギがいないのであれば、彼を独占できる。

 

「ありがとう、ガーベラ」

「どういたしまして」


 トランシスに極秘で頼まれていたことがあったので、堂々と荷物を届けた。

 

「へぇ、面白いな」

「地球って、不思議なもので溢れているわよね」


 ファンシー袋からそれを取り出したトランシスは、口笛を吹く。桃色でハート型のメッセージカードは、すっぽり入る封筒付きだ。

 

「これでアサギの誕生日に手紙を書くことが出来る。ありがとう」

「贈り物はどうするの?」

「え? この手紙とオレ。アサギはオレが一番喜ぶと思う」

「そ、そう……」


 アサギを驚かせたくて、トランシスはこっそりガーベラに手紙を頼んでいた。ペンは持っていたが、肝心の紙がなかったのだ。

 困り果てているトランシスに、ガーベラが一肌脱いだ。親しくなったリョウに相談し、買ってきてもらった。

 手紙といっても、トランシスが書ける日本語は『すき♡』だけである。しかし、丁度その三文字が書ける大きさの紙だったので満足している。

 

「ホントは『あいしてる』って書きたかったけど、文字がなぁ……」

「誰かに教えてもらったら? 折角だもの」

「うーん……いいや、愛してるはオレがこの口で伝える。いつも言ってるけど」

「御馳走様。よくもまぁ、飽きずに愛してるなんて言えるわね」

「飽きるわけないじゃん、オレとアサギは運命の恋人。伝え続けないと、死んでしまう」

「泳ぎ続けないと死んじゃう魚みたいね。つまり、空気を吸うように、二人にとっては当たり前のことなのね」

「ガーベラは? そういう相手は出来たの?」

「……いないわよ。恋人がいたら、頻繁にここへ来ることはないでしょ?」

「そりゃそうだ。いつもオレの面倒を見てくれてありがとね」


 慕う相手に会いたいから、ここへ来ている。そう言いたいのを堪え、ガーベラは自嘲して微笑んだ。


「いつか、私にもそんな人ができたらいいわね」

「勿体ないね、良い子なのに。アサギの次に」


 トランシスは、必ず余計な一言をつける。その言葉がガーベラを茫漠とした悲哀の中に突き落とすことを、知らない。

 

「……そうね」


 ガーベラは微かに震える拳を背中に隠し、気丈に微笑んだ。

 部屋を見渡すと地球の暦が目に留まったので、何気なく一瞥する。アサギの誕生日は誰もが知っており、仲間たちも各々準備していた。

 トランシスは勿論、トビィも、アリナもマダーニも、勇者たちも浮足立っている。


「羨ましい子、皆に愛されて」


 小声で呟き、ガーベラは嘆息する。誰か一人くらい不幸を祈っても、罰は当たらないと思ってしまった。


「美味い! いやー、アサギがいないから飢え死にする覚悟だったけど、ガーベラが来てくれてよかった」


 届けた食事を嬉しそうに食べているトランシスを見やり、ガーベラは泣きそうな笑顔を見せる。ほぼ毎日アサギからの差し入れを待っている彼のために、今日は様々なものを用意した。


「アサギの腕には劣るけれど、なかなか美味しいでしょう? 彼女が戻るまで、死なないように世話してあげる」

「それは心強い」


 ワインも持ち込み、二人で呑む。以前誕生日の贈り物にしたワインと同じものだ。グラスに注ぎ、乾杯する。


「うん、熟していて美味しいわね」


 紅玉石のような色合いのワインを見つめ、恍惚してガーベラは告げた。


「そうだね、美味しい」


 アサギたちが雪山から戻るまでの間、二人の時間だった。流石に泊まることはしなかったが、ガーベラはほぼ入り浸っている。

 教会で唄う予定だったが、頭を下げて取り消してもらい、別の日に変更した。そこまでしても、トランシスに会いに行った。


 楽しい密会が終わり、充実した時間を過ごせたことに笑みを浮かべる。他愛のない会話だったが、同じ空間にいられるだけで幸せだった。

 帰る途中、緊張した声に呼び止められる。相手の顔を見て、途端に眉間に皺を寄せた。

 緊張が走り、喉を大きく鳴らす。


「何か御用?」


 立っていたのは、オルヴィスだった。

 確実にトランシスと肉体関係にあった女と二人きりで対峙し、無意識のうちに構える。


「貴女は一体、彼の何?」

「唐突な質問ね。()()()()()だけど、そういう貴女は?」

「……そうね、私も()()


 火花が散り、互いの瞳を食い入るように見つめた。


「随分親密な関係に見えるけれど、あの頭が軽そうな女はこのことを知っているの?」


 頭の軽そうな女、が誰を指すのか分からなかった。ややあってアサギのことだと気づき、目を丸くする。彼女のことを悪く言う人を、初めて見たのだ。

 誰からも好かれていたわけではないらしいと気づき、正直安堵する。

 自分もそうだ。

 確かに尊敬しているし、立派だと感心している。しかし、あまりにも完璧すぎて恐ろしくもある。


「親密な関係に見えるのなら、光栄だわ」


 喉の奥で笑い、怨念を含んでこちらを見ているオルヴィスを睨む。


「トランシスは酷い男よ、せいぜい気をつけることね」

「御忠告ありがとう、それは実体験に基づくものかしら?」

「彼の()()として、かしら。……けれど、本音を言うと、()()()()()()()()()()()諦めがつく」


 ガーベラの頭部から爪先までを見つめ、オルヴィスは薄く微笑んだ。何かを諦めるようにフフッと情けなく笑い、前髪をかき上げる。その瞳は寂しそうに揺れており、同時に胸を締めつけられるような悲しみを覚える。

 これは演技ではないと直感し、彼女から声援を受けた気がした。


「貴女、綺麗だもの」

「ありがとう。貴女も綺麗よ、燃えるような髪が素敵」

「やぁね、違う場所で出会っていたら友達になれたかも」

「ふふっ、そうね。そんな気がしてきた」


 二人は暫し無言で見つめ合っていたが、互いに背を向けた。

 離れてから、急に背筋に寒気が走り口元を押さえる。余計な事を口走ってしまったと、ガーベラは蒼褪めた。彼女が誰かに告げ口しないか、不安が押し寄せる。

 けれど、なんとなく彼女を信じていた。


()()()()()()()()()()()諦めがつく』


 この言葉に偽りはない、認められたと確信している。


「そうよね、私のほうがアサギより似合う気がする。年齢も、身長も、性格も。あの子はまだ幼くて、純粋だから」


 この時のオルヴィスの一言が、ガーベラの背中を押した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ