表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

無題詩1~42(2011年)

無題詩24



白亜の閉鎖病棟に閉じ込められたある男は、

どうして自分がこのような場所にいるのか考えた。

自分が何か悪いことしたのか。

誰かが拉致したのか。

それとも自分で入所したのか。

いまだにわからない。

煙草を深く吸って出るのは薄汚れた煙だけ。

天からの救いはいまだにない。

毎日考えた。

自分のいる理由。

一年・・・二年・・・。

ただ時は過ぎる。

鬱憤をはらすように、

委縮をとめるように、

迷彩をかけるように、

死霊をはらうように、

毎日考えた。

けれど、見つからない。

自分がどうしてこのような場所にいるのか。

ふと、目の前に少女がいることに気付いた。

白いワンピースの少女。

男は彼女に質問することにした。

「君はどうしてここにいるの?」

小さな少女は答える。

「それはね、きっとおじちゃんと一緒だよ」

男は悩む。

「僕と同じ理由・・・?」

男は考える。

男は考える。

男は考える。

そして、見つけた。

わかった。

問いの答えが。

「僕のいる理由なんてないんだ」

そう、男がこの病棟にいる理由はなかった。

とりわけ理由なんてなかったのだ。

「僕はここにいる。この病棟にいる。

それでおしまい。それが正解なんだ」

……。

「だから、それでいいんだ」


理由を認識した男は病棟から出所して、

いまは遠くの海に近い町で自由に暮らしている。

男は幸せに少女と暮らしている。

ただ、それだけのお話。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ