表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

今日も砂が入ってくる

朝起きたら、まず砂だった。


 ……いや、目覚ましの鐘より先に、口の中に砂が入って目が覚めた。これがサルダーンの日常だ。


「……ぺっ。今日も快晴だなあ」


 この街に雨が降るのは年に一度、降ったらお祭り騒ぎ。

 それ以外は毎日が快晴。砂と風が挨拶代わりだ。


 私は《ナームのなんでも屋》の店主、ナーム・マズナ。十七歳。

 祖父の代から続く雑貨屋を継ぎ、砂と共に今日も元気に生きている。


 店の入り口に張った“砂除け布”は、どうやら今日も役に立たなかったらしい。床一面、薄い白砂がふわりと積もっている。


「東風がちょっと強かったか……風読み板、調整しないと」


 ぶつぶつ言いながらほうきを取る。掃き出しながら、今日の品を並べる。


 ・風除け布(新作)

 ・冷却石(少しヒビありで特価)

 ・水精霊の祝福を受けたスプレー(残量わずか)

 ・“魔力で動く日傘”の試作品(まだ回る)


「はい、なんでもあります、たぶん壊れてないよー」


 通りを歩く住民に向かって声を張る。すると、向かいの氷屋からラミカ婆が手を振ってきた。


「ナーム、風除け布、またズレとる! 東風がちょい右に曲がったの、感じんか!」


「えっ、またぁ!? 昨日貼り直したばっかりなのに……」


「風は生き物じゃ。昨日と今日で同じ向きなわけなかろ!」


 婆の雷のような怒号に、慌てて風向き調整用の魔符を取り出す。

 うっすらと光る青いルーンが、くるくると方角を示している。


 東風、ほんの一度、南寄り。


「……くっ、やられた……」


「まったく、若いもんは体で風を感じにゃあな……ああ、氷一つ頼む!」


 婆はどかりと腰を下ろし、うちの試作品「持ち歩き冷却石」に腰を当てた。


「婆ちゃん、それは売り物です!」


「使ってみなきゃ売れんだろ!」


「雑だなあ……」


 そんなこんなで、今日も砂と婆ちゃんと、風まかせな街の一日が始まった。


 店先には子どもたちの笑い声、遠くの通りではトカゲ型の空便屋「ドンピシャ丸」が空を滑る。


 気温は四十五度。湿度は一桁。


 でも、今日もサルダーンは平和だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ