人間付き合い
人は疑う
親しければ
親しいだけ疑う
どうでもいい人は
疑わない
そもそも話なんて
聞いてない
顔すら覚えて無い
誕生日や服のサイズも
話をしても覚え無い
毎日会っているだけの感覚だから
毎日会っているが
イコールで親しい訳じゃない
親しい人は疑う
話を聞こうとするから
良く見ようとするから
そして
信じようとするから
これが困りモノで
信じようとする行為の影が
疑うという事だと
誰も気づいて無い
裏切りなんて
あなたが勝手に
信じたからじゃないか
僕はあなたを
信じてなんか無いんだから
始めから
交渉不成立なんだよ
毎日 顔を合わせるのだって
仕方がないから
そうしているだけなんだ
あなたはココでと
誰かに決められてるんだから
人間で
悩むなんて面倒だ
人生で居なければならない
そんな人間を
大切に考えていれば
それで良い
損得じゃない
居なければならない人間
リストアップしたら
どうしたら良いか
分かるはずだ
使えない人間が居ないのも
目の前の人間が
誰かの居なければならない人間に
リストアップされてるからだ
だから
負の感情で
僕は他人を見ない
負の感情事を
口から吐き出す様な人間は
友達を作る以前の問題だ
でも わかりやすくて
自分のリストから
名前を消すのは簡単だ
その点は
どうもありがとう
自分自身で決めた対象は
裏切らない
これが出来るのが普通である
たまにそれが
イコールじゃない時があるけど
それは仕方がない
その人のリストに無かっただけ
たまに大切な人を
裏切る事がある
それは仕方がない
あなたのリストを
改変する時期だっただけ
人はそうやって変わる
変わっていく
繋がる時間は
必ず繋がっていくとは
限らない
それを悲しいと言うか
それを新しいと言うか
あなたはどちらを選ぶのか
それに悩む事は
人間関係に悩んでるとは
言わない
自分の事を悩んでるだけだから
人間関係に悩む事は無い
この世ではあり得ない事だ
結局は
大切な人だけを見て
大切な人の事を考える
それだけで
人生使い切るんだから
その大切な人を
どれくらいの数に出来るかが
人間の器と呼ばれるモノだけれど