表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

【EP1-1】ダンジョンと歌と悪意と

《DNG_LilySnowLive 配信スタート》


 軽やかな電子音と共に、世界が切り替わる。

 視界を覆っていたノイズが消え、光のフィルターがかかるようにして地下迷宮の映像が立ち上がる。


「皆さん、ごきげんよう! 本日も《第九都市防衛ダンジョン・層区07-B》から、マリア・スノウリリィが元気にお届けしま〜すっ☆」


 軽やかな声が響く。

 画面中央に立つのは、白銀の髪をツーサイドアップにまとめたピンクと黒のコスチュームの少女。

 尖った耳と血のように紅い瞳を持つ、エルフ型異能者──そして今をときめく人気アイドルにして、ダンジョン配信者。


《マリアちゃんキター!》《やっぱり本物の“深淵の歌姫”は違う》《今日も首が飛ぶのか……(期待)》


 コメント欄は開始直後から熱狂に包まれる。

 同時視聴者数はすでに三十万を超え、ハートエモートが画面の四隅を染め上げる。


「今日は少し奥まで行くよ~。未公開区域に近いから、くれぐれも真似しないように! ……って言っても、あたしがやっちゃうんだけどね♪」


【注意:この配信は一部フィクションを含みます】


 電子ボイスが流れた直後、空気がざらりと変わる。


《スキャン反応あり》《出るぞ》《来るぞ》《わくわく》


 トン、と軽やかな足音がした。

 次の瞬間、鉄骨の隙間から這い出す甲殻の影。

 八本の脚を持つ異形の魔物、スコルピオス・マグナ。

 硬化外殻と鋭い尾を揺らし、少女へと殺気を向ける。


「お客さん、到着ですねぇ♡」


 そう言って笑った瞬間、マリアの手のひらに光の鞭が出現する。

 柔らかい曲線が振動し、魔力の残滓を震わせる。


「──“首、飛べっ”!」


 光の軌跡が走り、魔物の首がふっと宙に浮いた。

 数秒遅れて、残された巨体が崩れ落ちる。


《きたああああ即死!!!》《流石深淵アイドル》《見てからクリティカルは無理ゲー》


 配信は大盛り上がり。だが、マリアの瞳は笑っていなかった。


(この区域……空気の匂いが、違う)


 センサーが拾わない微かな気配。機械に記録されない異質な“違和感”。


《今日のマリアちゃん、なんか鋭い》《ガチモード?》《顔がいつもより冷たい気がする……いい……》


 彼女の目的は、ただのエンタメではなかった。


“この区域で起きた、あの事件の真相を知っている者が、もし見ていたら──釣れるかもしれない”


 ファントム・ミラー暴走事件。

 仲間だったアイドルたちが誰も帰ってこなかった、忌まわしい日。


 唯一の生還者となったマリアにとって、ダンジョンはただの配信コンテンツではない。

 そこは、祈りの墓であり、誓いの舞台だった。


(この空気……やっぱり、この層は、あの事件に繋がってる)


 魔物の残骸を踏み越え、マリアはカメラへウィンクを送った。


「ねえ、みんな。ダンジョンって、どこか“記憶”の匂いがしない?」


《詩人ぶってて草》《また深いこと言い始めた》《こういうときのマリアちゃんが一番好き》


 コメント欄は賑わっていた。だが、彼女はその中に、特定の反応を待っていた。


(事件の真相に関与する者なら、必ず反応する。たとえ匿名でも、目立ちたがり屋のアイツなら……)


 そのときだった。

 チャット欄の流れに、唐突な異物が混ざった。


【第三者ですが】:まだ生きてるのか


(来た)


 マリアのまぶたが、一瞬だけ、ほんのわずかに伏せられる。


【第三者ですが】:“愛ちゃん”じゃなくてお前が死ねば良かったのにな


 ──愛ちゃん。

 もう、呼ばれることのないはずの名前。

 マリアの親友であり、あの事故で亡くなった“アイドル仲間”の名前を、冷笑と共に引き合いに出し、叩き棒として使う者。


 それが、鈴木よしみだった。


 何度もBANされては偽名で戻り、時に礼儀正しく、時に泣き言を混ぜながらも、隠しきれない悪意と共にマリアにつきまとう男。

 今の名義は《第三者ですが》。

 中立を装った名前だが、口調も文脈も偏っている──中身は、いつもと同じ、粘着ストーカーだった。


 次の瞬間、チャット欄に奇妙な名前が表示される。


【鈴木よしみの名言bot】:推しを見守ることが人生の一部になった人って、少なくないよね


 無害すぎて逆に怖い発言。

 明らかにテンプレ的な、“火消し”と“誘導”を目的としたコメント。

 だが、その背後にある意図を、マリアは察していた。


(事務所の監視アカウント……このID、また来た)


 この《鈴木よしみの名言bot》は、本物の《鈴木よしみ》の攻撃直後に登場する。

 一見すると、ファン向けの平和な発言を投稿するだけのbotアカウント──だが実態は、マリアの所属する芸能事務所が社内から鈴木よしみに対処する“監視用アカウント”だった。


 数秒の沈黙の後、マリアはカメラに向かって笑顔を作った。

 一見するといつもの“アイドルの顔”。

 だが、視線は鋭く、まっすぐに《鈴木よしみの名言bot》の向こう側を見ていた。


「鈴木よしみさん、コメントありがと♪ あなたの人生の一部じゃなくて、人生の全てになるために……ダンジョンを進んでいくからね⭐︎」


 まるで“名言bot”に返したように見せかけて──明確に、《第三者ですが》に向けた一撃だった。


 数秒後、《第三者ですが》のアカウントは沈黙した。

 投稿の連続は止まり、以降のチャットに現れることはなかった。

 それは、明らかな“反応”だった。

 自分が見られていることを理解した時、あの男は“フリーズ”する。


 マリアの背後で、魔物の残骸がくすぶる音だけが静かに響く。


(釣れた。やっぱり、お前は見てた)


 心の奥で、凍りついたような感情が静かに熱を帯びていく。


 次こそ、真相に近づくために。

 次こそ、“あの男”を引きずり出すために。

 マリアはダンジョンの奥へと進む。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ