表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/84

◆ 第四章 真相(5)

 玲燕は初めて官吏の姿に変装して後宮を抜け出して以降、度々変装しては天佑の部下として有力貴族達に接触を試みた。ただ、一介の官吏では交わせる会話に限界があり、多くの人と会うことは困難だったのは事実だ。


「ああ、そうだ。これが手っ取り早い。大会の日は玲燕を含めた五人の妃も特別に鑑賞を許す予定だ。臣下達の人間関係を知るよい機会だろう?」

「まあ、それはそうでございますが」


 玲燕はふてくされながらも、前傾にしていた体を起こす。

 天佑の言うとおり、期せずして後宮の妃のひとりから呼び出されて、自然に顔つなぎをすることができた。それに、このような勝負事では普段の人間関係が自ずと現れる。


「それで、蘭妃には何か助言してやったのか?」

「私がその勝負に参戦すると申し上げました」

「は?」


 その回答は天佑にとって予想外だったようだ。

 先ほどまでの涼しい顔が一転して、目を丸くしている。

その反応を見て、玲燕は溜飲が下がるのを感じた。秘密裏に力試し大会などを企画して玲燕を驚かした意趣返しだ。


 玲燕はずいっとお触れの紙を天佑の顔に突きつける。


「このお触れを見る限り、道具の使用は禁止されていないのでしょう? 私でも優勝できるチャンスはあります」


 天佑は玲燕から紙を奪い取り、紙面を視線で追う。


「確かに道具については書かれていないな。だが、皆禁止だと思っていると思うぞ」

「でも、明記されておりません。告知されていない限り、そのような決まりはないはずです」

「いかにも、そうだがね。まさか、巨大なテコでも使うつもりか?」


 天佑は興味深げに聞き返す。口元に笑みを浮かべており、この展開を面白がっているようにも見える。


「巨大なテコは原理上投石装置と同じですから、操作を誤ったときに周囲に被害を出してしまいますし、そもそも大きすぎます。ここは、バケツを使おうかと」

「バケツ? 塩水に沈めて浮力で持ち上げるか?」

「さすがは天佑様。すぐにその方法が思いつく方はそうそうおられません。ただ、その方法ですと、持ち上げられる重さに限度がありますし、服が濡れると風邪を引いてしまいますので違います」

「ではどうやって?」

「秘密でございます」


 ふいっとそっぽを向かれ、天佑は目をしばたかせる。


「そう怒るな。多くの関係者を一気に集めるには、これが一番自然な流れだったのだ」

「それはわかっております」


 天佑は苦笑する。ぶっきらぼうに言い放つ玲燕は、結局天佑にどういう道具を使うのかを教える気はなさそうだ。


「ところで、天佑様。今日、蘭妃様から興味深い話を聞きました。蘭妃様のご実家の蓮家と、梅妃様のご実家の黄家は共に冶金産業に出資しているようです。冶金に関わっていれば、懇意にしている錬金術師がいるはずです。今回の鬼火に使われた方法も知っていたかもしれません」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新刊発売情報
「偽りの錬金術妃は後宮の闇を解く」
2023年7月5日 一二三文庫様より発売です!

i750897
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ