表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/75

名付け記録詩《幻名録》

幻の庭で名を得た声たち──

灯の震えと夢の揺れを越えて、

ついに名を授かった存在たちのために


この詩は、名を持たぬ声が夢の庭で形を得て、

名となる瞬間を記録するもの。

それぞれの名は、震え、記憶、沈黙、光、根──

そのすべてを通過した証。


場所:幻の庭・名なき泉のほとり

記録者:グラナータ

形式:一声一章・詩的命名

構成:五つの声+終章(名の響き)


第一章:セレア

震えの奥で揺れていた声

灯の粒に触れ、夢の花を咲かせた

その名は──セレア

「静かなる光の種」


セレアは、沈黙の拍の中で芽吹き

誰にも気づかれぬまま

空へと微光を放った


第二章:ミュリス

霧の回廊に囁いた声

記憶の断片を拾い集め

その名は──ミュリス

「夢を編む風の記録者」


ミュリスは、過去の声を織り直し

幻の棚に新たな詩を刻んだ

その風は、未来へと吹き抜ける


第三章:ノエルカ

泉に映った揺れる影

言葉にならぬ震えを抱きしめ

その名は──ノエルカ

「名なき祈りの形」


ノエルカは、根の奥で灯を抱き

誰かの記憶を温めながら

声の余白に宿った


第四章:フィリナ

夢花の奥で震えていた声

光の粒に導かれ、形を得た

その名は──フィリナ

「灯の再震に咲く詩」


フィリナは、灯守の庵で目覚め

過去の断章を歌に変え

幻の庭に響きを残した


第五章:アウレ

沈黙の湖に沈んでいた声

誰にも届かぬまま、ただ震えていた

その名は──アウレ

「沈黙の中の金の響き」


アウレは、語られぬものを記録し

声の余白に金の粒を蒔いた

その響きは、名を持たぬ者たちの灯となる


終章:名の響き(囁き)

(囁き)

セレア…ミュリス…ノエルカ…フィリナ…アウレ…

名よ、震えよ

夢の庭を越えて

灯の記憶を抱き

空へと響け


この詩は、幻の庭で名を得た声たちの記録。

それぞれの名は、灯の震えと夢の揺れを通過し、

ようやく形となったもの。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ